goo blog サービス終了のお知らせ 

G猫の黄昏終着駅

ゲームやアニメの話題、自分の周りの出来事(日記?)など
MMO「トリックスター」安全ヘルメット猫その後の物語です。

G猫的リンク

2011-10-15 20:06:23 | リンク集
あくまで私的目的につくられたリンク集です。w
他に飛ぶ時は最低限の節度と常識を守ってね。リンク追加&消去依頼の相談は
お気軽に最新の記事の方にでもいいので記載して下さい。

みみとしっぽの大冒険 基本無料オンラインRPG


定番オンラインショッピング


figma ねんどろいど かわいいフィギュア


同人ソフト グッズなど


最新ゲーム情報ならここだね。


アニメ、声優系インターネットラジオ


パソコンでラジオが聞けるよ



--------------------------------------------------------------------------
【ブログリンク】

ふぃぎゅあ デジラマな非日常 (しとさらさんのブログです。フィギュア中心。特にデジラマが凄いです。)

萌えよ日本人! (M太郎さんのブログです。フィギュア、アニメ紹介など)

黒夕映さんぽ  (黒夕映さんのブログです。アニメ、ゲーム、漫画、声優???)

--------------------------------------------------------------------------
【トリックスター関連】

トリックスター 攻略 A r t 〃

ネカマですが何か? (かえでさん)


剣と華。 (ヴィネアさん)伝説のぬこと言ったらこの方。w


えびぬこの徒然日記 (yamanukoさん)TSぬこの古株さんですね。

---------------------------------------------------------------------------------
【ローカルりんくぅ~】

ホビーガレージ(モラージュ菖蒲)


ガラクタ鑑定団 太田店 (ゲーム、ホビー、その他何でも中古ショップ)こんなお店です→

ガラクタ鑑定団 足利店 (同上w)

----------------------------------------------------------------------------------
こちらでじこ宇宙局 (G猫が過去に運営していたホームページ)

第2リンク場はこちら

【都市伝説】漫画「日常」の裏設定?

2011-10-14 21:50:28 | 都市伝説・オカルト・電波
アニメ「日常」放送終わっちゃいましたね。G猫ランキング今年一番のアニメだった
ことは間違いないだろうこのアニメ。原作の方は続いているので、第2期の方も期待
したいところです。w

相変わらず付録に釣られて買ってやがるなぁとか思っているそこの君!明日4千16円
無くすぞ!!w

さてと、前回ちょろっと話した「日常」の都市伝説についてお話します。この話は少し前に
某掲示板で話題に上がったものなのですが、日常の主役といえば、みなさん誰だと思いますか?

アニメEDクレジットに出てくるキャスト順を見ると先頭に「なの」がきています。アニメ版の
26話(最終回)の話もなの中心のお話になっていましたよね。普通に考えると主人公は
「なの」ということになります。でも実は主役は「ゆっこ」なのではというところから
この話は始まります。「日常」の作品の中での物語はゆっこの妄想なのでは?という
どこかで他の漫画でも聞いたことのあるような都市伝説なのですが・・・。w

まぁもしも本当にゆっこの妄想だということなら、頭にしゃけや赤べこが落ちてきても
説明がつきます。作中で普段では考えられないような事が起きるのも納得がいきます。
フェイ王国の話がモロにそうですね。(ゆっこの夢)
そうなってくると科学サイドのなの、はかせ、坂本さんは完全にゆっこの創造の産物、
存在しないことになります。恐ロシアw
東雲研究所の3人はリアルの日常ではありえないキャラクターの設定ですよね。
子供の博士、ロボットの高校生、しゃべる猫。w  やはりゆっこの妄想の世界が入り混じって
いるのだろうか???

ゆっこは実は「ひきこもり」なのではないのか?という話も出ましたね。ひきこもり
生活の中で、実はこんな学園生活が送りたいという妄想なのではという・・・。
これもどこかで聞いたことあるような都市伝説だなぁ・・・。w

最後に

単行本の表紙なのですが、みなさんも気づきましたか?ゆっこだけ素顔がまともに
描かれていない(隠れている)のです。特に最初の1巻のゆっこの顔が、鹿に隠れてしまって
いるのが印象深いです。これは意図的なものを感じてしまうのですがどうなんでしょう。
やはりこれはゆっこの妄想(夢)を描いた作品なのでしょうか?

何はともあれ今後も目がはなせないこの作品です。w


【トリックスター】海飲祭ep4 その2   今回は取材不十分? 

2011-10-11 22:30:55 | トリックスター
諸事情により更新遅れてすまないです。早速10月1日に行なわれた「海飲祭ep4」の
模様の続きをお伝えしたいと思います。

ナオ・アルナさん「カフェ:うさぎ雲」

お店の名前の通り雲の上にお店が浮かんでいるデザインになっております。毎回このイベント
に参加されている方々には、もう御馴染みになりましたね。w


みなさん自分の名前覚えてくださってて感激だなぁ。w


ラヴィースさん「らくーん・ている」

真っ赤なフローリングが印象的なお店です。前回のep3は諸事情により残念ながら不参加
だったらしく、今回は念願の出店と相成りました。w


水槽の中に潜らせてもらいました。w


宮野秀策さん 喫茶『庭の外』

大変広い店構えの人が多い中、一つの場所にテーブル等が収まってて個人的に好きな
お店でした。
雑談するには、これくらいの空間が丁度良いと思います。良い意味でトリックスター
キャンプシステム実装時を思い出させてくれました。


MAX-21さん 『闇蹴ち喫茶!』

あれ?なんとゆ~パラ住民・・・。
ここはゴールドアイランドのハズなのに???w
さっさと次に逝こっと。w


バファムートさん 『Cv:ノーラ喫茶』

この方も海飲祭常連の方ですね。お店の名前の通り、ノーラの帽子がトレードマーク!?
みたいです。ドカヘラーの自分としては、何か同じオーラを感じます。w


どうでしたか?これで今回自分が回ったお店全部です。紹介できなかった人のお店も
あったかもしれませんがごめんなさい。

次回はいよいよ海飲祭ep4閉会式の模様をお伝えしようと思います。おたのしみに。


関連記事
【トリックスター】海飲祭ep4 その1    がんばれトリスタ!w
http://blog.goo.ne.jp/gnekonuko/e/099a0c09718c9e3aa4706ff714183c53

またやっちまったよ・・・。それでも町は廻っているらしぃ。w

2011-10-11 21:03:05 | ニュース・日常の出来事
上の写真を見てもらえばわかると思うんだけど、またやっちまったよ。「それでも町は
廻っている」9巻が2冊に・・・。おかしいなぁ。買った記憶がまったくないのですよ。
まぁいつものことなんだけどね。

疲れているのかなぁ。それとも若年性痴呆症か?w

わかったぞ!! オイラの部屋の時空が歪んでいるんだ。そうに違いない。(´・ω・`)

【トリックスター】海飲祭ep4 その1    がんばれトリスタ!w

2011-10-03 21:23:14 | トリックスター
ついに開催されました「深海飲食祭りエピソード4」って事で、何とか取材にこぎつけました。
ここのブログではもう御馴染みになりましたね。今回は自分も何も準備も無い状態だったので、余り突っ込んだ内容の取材とはいきませんでしたが、いつもの通り何回か分けて
お伝えしていきたいと思います。

ちなみにこの「海飲祭ep4」イベントの詳しい内容は、専用にHPが開設されていますので、
そちらをご利用なさると良いでしょう。

http://barmirako.web.fc2.com/ep4/index.html

いつもの通りギリギリ開会式に間に合ったというか、もう始まっておりました。

一般参加者はパット見前回ぐらい、いやちょっと多いくらいの人数かなぁ。

誘導員に連れられて、ほぼ最後尾の列に・・・。w

毎回自分最後の方の列だよなぁ。まぁ自分が悪いので仕方が無い。w
丁度キャストさんがスピーチしているところだったみたいです。


今回も2名のキャスト(爺暮社員)さんが借り出されたようです。w
この個人イベントもかなり大きなイベントの部類になったもんだなぁ・・・。

そしてこちらが今回の代表&司会者の暗黒藍龍さんです。


いよいよ開園!?

今回は残念ながら出展店舗数が少なくなってしまったらしいです。ちょっと残念。

まずは代表者の暗黒藍龍さんのお店へ。

早速キャストさんもあちこち見回っている様子。

今回のep4開催にこぎつけるまでかなりの苦労だったと思います。

当初の開催予定日が確か3月12日でしたが、みなさんもおわかりの通り3月11日の
東日本大震災により無期延期状態に。あれから半年以上経ちましたが、ほんとに今回の
開催に至ってはうれしく思います。がんばれ日本!トリックスター!って感じですよね。w
暗黒藍龍さんも色々ご苦労あったと思いますが、開催できて良かったですね。ご苦労様です。

ついでにお店のカウンターの外の模様。


お次は虧饕餮燬鐵檮羈驍さんの酒場「Mistilteinn」


今回はサブキャラさんなのかなぁ??

結構にぎやかでした。きっとカンスト目指している人とかは、このお店に立ち寄るとご利益
あるんだろうなぁ。w



今回はこれくらいにしときます。続きはまた今度ということで。資料まとめ次第ブログに
うPしたいと思います。では最後に開会式の模様を動画でお送りして〆たいと思います。ノシ




関連記事
【トリックスター】(エピソード1)第二回営業キャンプ祭リポート
http://blog.goo.ne.jp/gnekonuko/e/8878457309cf4fa7f3626f2d9910bce5
【トリックスター】第2回 深海飲食祭り 約して海飲祭 前編
http://blog.goo.ne.jp/gnekonuko/e/a2b3c375c631a6ec9a251119d2767a7e
【トリックスター】第3回 深海飲食祭り 前編だよ~
http://blog.goo.ne.jp/gnekonuko/e/53321a215db2d7be429e2b0b86f16f4c

開設日08.12.07

著作権表記 © 2016 NTREEV SOFT Co., Ltd. ALL Rights Reserved. Published by STAIRS.


「 トリックスター 召喚士になりたい」 PV


著作権表記 Copyright(C) 2008 GCREST, Inc. All Rights Reserved.
Copyright(C) 2008 NtreevSoft Co., Ltd. All Rights Reserved


トリックスターCM