goo blog サービス終了のお知らせ 

タソガレブログ

読んだ本のこと。観た映画のこと。マイブームはころころ変わります。

和田、1カ月ぶりの勝!

2007-06-11 21:48:20 | 未分類
今日のはすごい試合だった!!

[ソ ]000|000|001 |1
[阪]000|000|000 |0

どっちもランナーが出るのに、点が入らない!
ハラハラしたり(ピンチのとき)
ドキドキしたり(チャンスのとき)
あぁーもうっ、心臓に悪いわ!

それにしても和田が頑張っていた~~。
何回もピンチを凌ぎ、1度打者としても塁に出ていたし。
よく踏ん張ったよ、わっち。

反対に…大きな声では言えないが
9回裏の守護神!
まーくん、そこでハラハラさせんでくれ~。もう~。
いや、ちゃんと守護神の仕事はしてましたけどね。
ランナー三塁まで行ったんですよ…

それと、田上!
今日はよく打った!
ほとんどの打席でヒットだった気がする。
球児からも打ちましたからね!

決定打は
9回表、宗リンのタイムリー!
宗リンがいるとやっぱ違うなぁと思います。
彼がいるだけでなんか違うけんね、雰囲気が。
帰って来てくれてよかったじょー。

なにはともあれ
おめでとう、和田!
ヒーローインタビュー、口が回ってなかったよw
嬉しかったんだな!!

憑いてる和田

2007-06-05 23:55:26 | 未分類
今日、ドームに行ってきた!
負けたぁぁぁぁ!
しかも横浜の先発は寺原!
去年私が一番応援しとったピッチャー。
去年私が応援しとったときは全然勝ってくれなかったくせにー。
なんでじゃぁぁ!
しかもヒゲがグレードアップしてるし…
寺原にヒゲは要らないって去年から言っているのに…
(私が言ってるだけ。)

>ドームについて早々、和田くんが2点取られました。
うぎゃーーー

>3回裏
満塁になって、やったぁ!
次はクリーンナップだぜぃ!!
と思いきや…

多村さん三振…

松中さんの打席でキャッチャーのエラーにより(多分)
ランナーが回って、三塁にいた森本ホームイン!!

でも結局松中さんはフライに倒れました。
満塁だったのに…
エラーでもらった1点だけかよ~~

>五回裏
今度は大村と本多ゆうちゃんに
連続で2ベースヒットが生まれ
大村がホームイン!

で、ここでクリーンナップですよ。キタね!
わくわくしてたんですが、
TMK全滅。
チィーーーーン。

>その後
小久保のエラーで点が入ってしまったり
(調子付いた)森本がいらんとこで盗塁しようとしたり
(森本は守備ではナイスプレーだったけどね。)
和田も崩れてゆき…

だぁぁ~~~

左後方から聞こえた横浜のファンの
アゲ♂アゲ♂テンションの応援が耳に残っております。

>でもね。
8回の水田のピッチングは惚れ惚れでした。
あと柳瀬もとてもよかった!

柴原がすごい打ってた!
飄々としとるのに、漢だよー、あのお方は。

田上も見れたしーv
(最近ホームランになりそうでならない長打フライが多いけど;)

>んで、和田くんですが
4連敗なんだって!?
5月10日に勝ってから、その後勝ちがない。
友人が「お祓いが必要です」って言いました。
ホントそうだよー。
何か憑いてんじゃないの?
憑き物落としに来てもらいなよ…

ついでに打てないクリーンナップも…
あれはクリーンナップとは言えない…
柴原や森本や1・2番が繋げてるのに
3・4・5番で繋がらないなんてなぁ。
多分本人たちが一番辛いのでしょうけど。
それにしても
3人仲良く不調にならんでもええやん(笑)

明日はなんとかしてー。
杉内に頼ってばっかじゃだめだよぅー。

マヨネーズ☆

2007-06-03 19:17:18 | 未分類
どこぞからかっぱらってきました。
一度やってみたかったんだ、コレ。

調味料バトン

Q1次のメニューにどんな調味料をかけますか?薬味は含みません。
目玉焼き   →醤油・マヨ
納豆     →醤油・マヨ(たまに、かつおぶし
冷奴     →醤油
餃子     →酢醤油・ラー油
カレーライス →かけない
        お鍋にルウと一緒にチョコや牛乳なら入れる。
ナポリタン  →あれば粉チーズ
ピザ     →かけない
生キャベツ  →醤油orマヨor塩orドレッシング
トマト    →かけない。たまに塩
カキフライ  →タルタルソースor醤油(+マヨ+ケチャップ)
メンチカツ  →ウスターソースor醤油
コロッケ   →醤油(+マヨ+ケチャップ)
天ぷら    →天つゆ。塩もけっこううまし。
とんかつ   →トンカツソース
ご飯(おかず無しの時)→塩かな?海苔がほしい。かつぶし+醤油もいいね。

マヨネーズだいすきです☆

コロッケやカキフライはまず醤油で食べて、
次はマヨとケチャップで食べて、さらに醤油を足すのだ。

Q2周囲に意外だと驚かれる、好きな組み合わせはありますか?
納豆にマヨ。これってもうフツーかな?
味噌にほんのちょっと牛乳。出がらしの鶏肉などがおいしく食べれる。
マヨ+豆板醤。野菜炒めの塩胡椒が飽きたら、コレ。甘いなかにピリッとする。
       でも気持ち悪いって言われた;うまいのに!
ざるつゆ+ごまドレッシング。冷たいうどんがうまい!

Q3それが一般的だとは知っているが、苦手な組み合わせはありますか?
スイカに塩。
いちごにミルク。
果物はそのまま食べたい。

かっぱらってきたところの人が書いていたのですが
>西日本のところてんに黒みつ。
だって…?私、知らない。京都とかならありそうですなー。
私もところてんには酢醤油がいい。


杉内さまさま。

2007-06-03 18:52:30 | 未分類
今日はやっと勝ちましたー。
よかったぁ~
もう連敗はイヤ。
1回負けたら次は勝って下さい(切実)

それにても杉内は絶好調です。
去年の和巳さん並み…以上…?
新垣にはもうちょっとふんばってほしーです。
田上の出番までなくしちゃイヤ。
共立大バッテリーふぁいとだ。
あ、でも今日は田上は指名打者でも登場でした。
そういう手もあるのね~。
でもそのへんはアダムとかブキャナンの定位置なので
今年はその位置はあくまで臨時やのう。

来週はまたドームに行くのだ!
楽しみだぜー!
勝ってね…!!

占い

2007-05-23 11:46:48 | 未分類
ほへと数秘術・生年月日占い

たまには占いとかやってみる…
これすごく合ってる。なぜわかる??


> 3の意味
・基本性格
好きな事しかしない、純粋な人。
興味のある事、好きな事意外は非常にストレスを感じます。好きな事を仕事にするか、。好きな趣味を持って下さい。
集中と怠惰の差が激しく、集中したときのタイミングの良さは神懸かりですが、モチベーションの低いときは時間を無駄にしがちです。

・人間関係
人間関係は飾り気を嫌い、素朴で素直な関係を求めます。一見クールな部分はありますが、これと思えば面倒見はいい方です。
性格的に利己的な部分もありますが、基本的にまず自分ありきな性格なので自分を否定する人に対しては非情な部分があります
恋愛は純粋な部分と秘めた衝動。基本的には純真なので大人のドロドロした恋愛は無理ですね。意外と恋愛が苦手な人も多いです。衝動を抑え込みすぎると無感情になる場合があります、感情の解放も大切です。

・生活
仕事はわずらわしい人間関係が絡むと効率が著しく低下します。あとは好きな仕事か否かが問題です。

・金運
趣味には消えていきます。先にも出てましたが仕事に自分の能力が生かされてるかが大切です。

>補正オプション

ab:数秘の性質を抽象的に薄める。本来持つ性質が薄まる為につかみ所が無い(他の占いが当たりにくいかも)、よく云えば神秘的。心の清らかな人を求める傾向。

ちびボス!

2007-05-16 19:40:57 | 未分類
きじるしを不思議
http://d.hatena.ne.jp/marusato9365/20061214

たまごまごごはん
http://d.hatena.ne.jp/makaronisan/20070119/1169136999

こんな捉え方があるのかなぁとビックリもしたけど
激しく納得した…
私もJデッカーすきやったなぁ。
ちびボスが最強に可愛かったなぁ。また見たくなってきた~~

たまごまごさんのブログは最近よく見てます。
興味深いです。


*野球*
今、6回表 ソ4-1オ

さっき田上がソロホームランを打ち
その後、本多がタイムリーツーベース!
かぁっこいい!

田上のホームランは通算5号だそうです。
しかもヤフードーム初!おめでとー!
本多はいまんとこ盗塁王らしい。雄ちゃんやるなっ!

6回から水田がちょっと崩れだしたような…
四死球連発さしたらイカンよ。

あ、篠原に交代です。なんでそうなっちゃうかなぁ。

安達寛高監督

2007-05-16 01:40:43 | 未分類
今月の『ダ・ヴィンチ』の特集は”都市伝説”
遠くから見て、おおー!おもしろそー!
と、近づいてみるとなんと表紙の下のほうに

安達寛高(乙一) o(@□@)o!!

即行、そのページから読みました。
一時期のヒゲもっさりな乙一でもなく、長髪でもなく
ステキな感じの写真でした。眼福。(何

安達さんが映画の監督をしたというので
それ関係の記事だったのです。
主演は監督夫人…!!
つまりは押井守のむすめさんね。
安達くんてば、しあわせそうだのぅ!

都市伝説も面白かった。
大槻ケンヂがなかなか面白いことを言っていた。


なんでこんな時間に起きているかといえば
学会で発表する内容について
今日やっとひらめいたので今までガツガツ書いていました。
まだもうちっと頑張る予定。
それにしても、これだ!!って思いつくのは
なぜいつもギリギリなのか…
前日の夜とか、当日の午前二時とかなのだろう??
もうちょっと早く降りてきて欲しいデス。

ウサギの次はネズミ

2007-05-11 18:20:25 | 未分類
大学で研究発表をすることになりました。
ああ、恐い…
まだ全然内容が固まっていないので
今週末は必死にネタを見つけたいと思います。
お願いだーなにか出てきて…

で、こういうときに限って図書館で予約してた本が
3冊一気にやって来た…
ムリだよ。読めるかよ。

そんなこといいつつ
『マルドゥック・スクランブル 燃焼』冲方丁
読んでます。まだ半分ぐらいですが。

ウフコック復活!!待ってたよー!

「俺は大丈夫だ」

って、もうそれだけでキュンってする。
彼は最高の紳士です。最ィッ高に男前です。
しかも見た目はかわいいネズミです。
ぁあもうステキ。

ウサギの次はネズミです(笑)

髪の毛

2007-05-07 19:12:39 | 未分類
切ったんだけどなぁ・・・
誰にも気づかれない。

自分としてはスッキリするまで
切ったなぁと思ったのですが
他人にとっては些細なことなのですねぇ。

私はけっこうすぐ気付くんですけど。
前髪だけでも気付く時は気付くんですけど…

人から興味もたれてないのかね。
ははは。

選手ブログ~♪

2007-05-04 10:50:29 | 未分類
友人の影響で最近
ホークスの選手のブログを見るようになったのですが
性格があわられていて面白いな、と思う。


多村さんはオフシーズンはほぼ毎日更新していて
シーズン中も一週間以上空くことがないというマメさ。
文章から人柄の良さが表われていて
他の選手を見る目も温かい。

「ちゃお♪」が合言葉の井手選手のブログは
とにかくテンションが高い。
読んでて噴き出しちゃうよwちゃお♪

マットンは絵文字がかなり多くて
ブログからもお祭り男をかもし出しています。

和田選手のブログは、良い子だな~っていうか
簡潔に言うと
「良いとこのお坊っちゃん」のオーラが漂ってます。
「…」が多用された落ち込み気味の日記を読むと
「ぼっちゃんに元気を出して頂かなくては、じいも弱ってしまいますぞ」
とか、そんなことを言いたくなります。
あー、「ぼっちゃん」はあんまりかな。
「若君」でどうすか?(笑)

宗リンの日記がごくまれに更新されてるけど
至極マジメです。
いつものサービス精神旺盛なアイドル像からはちょっとギャップが。
書くのは苦手なのかなぁ?

田上秀則がいいぞ

2007-05-03 15:28:08 | 未分類
今日のホークス、スタメンマスクは田上です。
最近むちゃくちゃ田上が気になります。

今のホークスの捕手陣がバッティング微妙だからかわかりませんが、
”打って捕れる男 田上”
かっこいぃじゃんv

ラジオやテレビで解説者が田上を誉めたり貶したり誉めたり
するたびに、わがことのように一喜一憂してます。
「投手のその日の一番いい球を見極めるのが速い」んだそうです。

去年お立ち台にのぼった時に
「移籍して良かったです!」
と嬉しそうに言ってて、
よかったねぇとほっこりしてしまったよ。

今日もがんばれ田上!


あ、今、柴原がホームラン打ったぁ~~~!
楽3-10ソ
今日は勝つか?!

GW?

2007-05-02 19:11:02 | 未分類
実家に帰省しようかと思っていたけど
高速バスの予約センターに電話が繋がらないので
断念。
連休、全然用事なかったけど…
まぁいいや~
読むよ、本とか、論文とか。

ドーム!!

2007-05-02 10:53:13 | 未分類
昨日、チケットが手に入ったので
ヤフードーム!
に、行ってきましたvvv

お金のない学生には、交通費だけで野球が見れる
というのは大変大変有り難いものです。マジで。
行くはずだった友人Yがホントに残念そうにしていたので、
一緒に行った友人Hと相談して
Yの好きな渚のグッツを買うことにしました。

レジに持っていくと
お兄さん:「ジェット風船買いましたか~?」

  渚グッツは友人Hと割り勘にする予定で
  ここで自分のものを買うと割り勘がめんどうになるわけです。

小夜っち:「いえ、いいです」

お兄さん:「ほんとにいいと?」

小夜っち:「あ、はい・・・」
     あとで買えばいいや。と思っていた。

お兄さん:「つけちゃうよ」
     と、黄色と白のジェット風船を一個ずつ
     ぽんぽんとビニール袋の中に入れてくれました。

お兄さん:「内緒にしてくださいね」


お礼を言って店を出ましたが、あれは何だったんだろう??
お兄さんは渚ファンだったのかなー?
それとも私を18歳ぐらいだと思ってサービスしてくれたんかなぁ

どちらにせよ、嬉しいことでした。


試合はソフトバンクVS楽天
3-2でホークスの勝ち!

1回に早速、松中さんのスリーランホームランが
豪快に飛び出して大興奮!
そのあとはチャンスはたくさんあったにも
かかわらず…なかなか点がはいらんかったけども
1回の3点が効いて、勝ちましたv

ヒーローインタビューは
松中・杉内・馬原!!
豪華でした。
まーくんてば「連勝」を「連敗」と言い間違える天然ぶりw

楽しかったよー♪♪



そういや本多が守備についてるときにいっつも
右後ろのお尻のあたりを触っているのが気になった。
あれはなんやろかー?(笑)


初ブログ

2007-04-30 15:49:26 | 未分類
前々からブログというものに興味があったのだが
今回が初めてです。いろいろやってみたいな~。
というか、何書こう??

たぶん
読んだ本とか
観た映画とか
野球のこととか(ホークスファン)

あるいは日常のこと

に、なると思います。

まずはこれで投稿してみる!!