荒川町サッカー少年団日記

荒川町サッカー少年団をはじめとした少年サッカーと私的な感想を勝手に述べる

ざ、残念

2014年02月26日 | Weblog
今年もSLひな街道号がやってくる。
しかも、今年はいつものばんえつ物語号の車両ではなく、
旧型客車を使用するのである。
私が高校時代、朝の5時汽車、6時汽車、帰りの12時汽車、14時汽車の
あの車両である。

23日に切符(チケットとは言わない)を買いに行ったが、
3月22日(土)下り村上行・・・満席
3月22日(土)上り新津行・・・4人分席はあるがバラバラ
3月23日(日)下り村上行・・・満席
3月23日(日)上り新津行・・・4人分はあるが、通路を挟んで4人分

なんといってもこども連れであるので、今回は乗車を断念しました。

設立準備委員会

2014年02月26日 | Weblog
24日(月曜日)は、荒川総合体育館事務室にて総合型スポーツクラブ「サンスマイルあらかわ」の設立準備委員会。
今週の土曜日に設立総会にむけて最終調整。
私は残念ながら、サッカー協会の理事会や局長会の集りがあり欠席です。

コーチミーティング

2014年02月24日 | Weblog
金曜日の夜はコーチミーティングでした。
会場は坂町駅前の登利銀にて。
私は日中所用がありましたので、そのまま会場へ。
私以外のコーチのみなさんは、練習が終わってから参加。
反省と来期にむけての体制づくりなどたくさんのお話がでてきました。
う~ん、時間が足りない。

スポーツ懇談会

2014年02月20日 | Weblog
18日の夜は、スポーツ懇談会。
荒川総合体育館事務室にて。
中学校、小学校の校長先生、中学校の部活の代表の先生、スポ少各クラブの代表者や体育協会の会長、育成市民会議の会長、副会長など人数はかなり多め。
ただ、この会の着陸点がわからない。

悪天候

2014年02月20日 | Weblog
16日は、あらかわ地区まちづくり協議会のあらかわ冒険遊び場に家族で参加。
おもいっきり雪遊び&スノーキャンドルを荒川総合運動公園で!

の、つもりでしたが、会場までいって、悪天候で中止。残念。

でも、せっかく行ったので、ソリや雪だるまを作って遊んできました。

冬季リーグU―8

2014年02月19日 | Weblog
15日は冬季リーグU―8を関川村ふれあいドームで。
村上市内四チームを基本に、今回は二面とれたので、何チームかに参加してもらいました。
忙しい所、参加してくださった朝日、村上、中条、紫雲寺、豊浦、小国の各チームのみなさん、ありがとうございました。

銀メダル

2014年02月13日 | Weblog
私、本日、誕生日でした。
仕事から帰ってきたら、長男が「お父さん、誕生日おめでとう!」ってメダルをかけてくれました。
「なして銀メダル?」って思ったが「ああ、平野歩夢と同じね」と思って聞いたら、「金メダルはおばあちゃん!!」だってさ。