荒川町サッカー少年団日記

荒川町サッカー少年団をはじめとした少年サッカーと私的な感想を勝手に述べる

11月3日(文化の日)の予定

2008年10月31日 | Weblog
なんとこの日も、若草FCさんからお誘いをうけて、五泉市川東小学校体育館で練習試合。
出発AM7:15
到着AM8:30
準備でき次第試合開始
12:00終了予定

監督(私)はいますが、よろしくおねがいします。

11月2日の予定

2008年10月31日 | Weblog
若草FCさんからお誘いをうけて、五泉市川東小学校体育館で練習試合。
出発AM7:15
到着AM8:30
準備でき次第試合開始
12:00終了予定

監督(私)は新津カップ県大会のため不在ですが、よろしくおねがいします。

復活!

2008年10月30日 | Weblog
本日、プロ野球のドラフト会議。
四年ぶりに高校生、大学生、社会人一括で行うためひさびさにに「一位」指名という呼び名が復活する。
ここ数年は「○巡目」指名と言っていたが、やはりドラフト○位指名のほうがにあう。

しまった!

2008年10月30日 | Weblog
月末が近付き、仕事も多忙を極める。
仕事が終ったのも遅かったのだが、何よりも家についてから力尽きたように眠ってしまった。
気付いたら12時前。
無断で練習を休んでしまった。すんませんでした。
そして、今週末も新津カップ県大会。ため息だね・・・

土曜日の予定

2008年10月29日 | Weblog
わがチームはアルビレックス新潟アカデミー・アルビレッジフットサルフェスティバルに出場(長い名前だ)。
出発は8:00。
出場選手は五~六年生。
私は新津カップ県大会に行ってますので、あべっちコーチよろしくおねがいします。
四年生以下はグリーンパークで練習しましょう!

試合結果

2008年10月25日 | Weblog
第一試合目
あらかわ 4ー1 神林
トシX4
第二試合目
あらかわ 3ー0 村上
きょーX3
第三試合目
あらかわ 5ー0 朝日
トシX3、タカ、ゆーご
三戦全勝で優勝しました。
トシが得点王
きょーが優秀選手で表彰されました。

サッカー大会

2008年10月25日 | Weblog
いわふね青年会議所主催の夕陽ラインサッカー大会に参加しました。
現在、整備中の新しいグラウンドでの開催でした。
ピッチが三面とれるグラウンドですが現在まだまだ整備の途中でしたが、水捌けのよいグラウンドでした。

夕陽ラインサッカー大会

2008年10月24日 | Weblog
明日の夕陽ラインサッカー大会ですが、以下の予定でよろしくお願いします。
対象選手・四~六年生
集合場所・荒川河川敷グラウンド
集合時刻・AM8:00
昼食必要。水も用意。
ユニフォームはオレンジを着用予定。

終了時刻・15:00予定

批判覚悟です

2008年10月23日 | Weblog
プロ野球のセ・リーグのクライマックスシリーズ。
読売ジャイアンツのスタメン
1 センター 鈴木(生え抜き)
2 セカンド 木村(広島)
3 サード 小笠原(北海道日本ハム)
4 レフト ラミレス(東京ヤクルト)
5 李(千葉ロッテ)
6 谷(オリックス)
7 坂本(生え抜き)
8 鶴岡(横浜)
9 グライシンガー(東京ヤクルト)

オールスターやな(野村監督風に)。
このチームを負かしてもらいたかった。わが北海道日本ハムファイターズに。

本日の練習!

2008年10月21日 | Weblog
今日はあべっちコーチが不在のため、私ががんばってコーチングしました。
新入団選手や見学の人がいたりして、いつになくまじめに、いや、いつものようにまじめに練習しました。
そのため、本日の画像無し。
画像は新人戦より

サッカーな一日番外編

2008年10月21日 | Weblog
せっかく、安田まできたのだからヤスダヨーグルトでお買い物。
写真を撮ろうとしたら、いきなり画面に入ってきたわが息子よ。
その目立ちたがり精神は誰に似たのだ?
とはいうものの、妻が買い物中もいい子ちゃんにしていた父子でした。