見て喜びあるくブログ

巾着田公園から正丸峠

 先週に箱根の林道で愛車のGIXXER150をコカしてしまい、ライダースジャケットも破けてしまいましたが、何とか個人で出来る範囲の修復は終わりました。

 早い物で9月も「シルバーウィーク」を迎え、私は9/15(金)~9/18(月)まで連休を取りまして、9/15(金)には次女を連れて富士の裾野の氷穴と風穴、あと富士山レーダードーム館へ行ったり(これは自家用車のVOXYで行きました)、あとは嫁の実家に行ったりしてました。空いた時間はNHKオンデマンドで大河ドラマ「龍馬伝」「鎌倉殿の13人」漬けです。

 今週の週末は天気も良さそうだし、最後の一日くらいはバイクでどっか行こうかと考え、そう言えばそろそろ彼岸花(曼殊沙華)も咲く頃では無いかと思い、埼玉県日高市にある巾着田公園に行ってきました。

 でもバイクをコカシたのは先週の事であり、いまだ多少、ハートブレイクな気分もあったのですが、まあお手製修理の試験も兼ねて行く事にしました。

 朝七時半頃に自宅を出発、前日に嫁や次女から「またバイクをコカして来るんじゃないの?」という、半分チャカしも入れられましたが、天気は上々、GIXXER150に跨り走り出しました。今回は国道16号線を入間までひた走り、そこから国道299号沿いに進んで、巾着田公園を目指しました。

 実は昨年の今頃、知人から「巾着田公園の彼岸花はええぞ!」と教えられていたのですが、当時は検査で病院通いも続いてそれどころではありませんでした。ネットで調べると、九月中旬から咲き始める頃だとあったので、今年は少し見に行きたいなと前から思っていました。

 巾着田公園は、西武池袋線の高麗駅から徒歩十分程の距離なので、バイクで現地に着いたのは10時過ぎなのですが、そこそこ人が居ました。

 シーズンになると公園入口は結構な渋滞になる様なんですが、今日は車もひっきりなしに入って来てはいますが、渋滞になるという程ではありません。バイクも朝10時頃ではそれほどいなかったのでスムーズに駐輪場まで入れました。
 入り口にいる役員のおっちゃんに「華は咲いてますかね?」と聞くと、既に先始めているが、まだ満開ではないよ、との事。でも曼殊沙華が見れるのであれば、とにかく見てみたいと思いました。

 公園入り口につくと「入園料500円」と書いていましたが、まだシーズンでも無い事から無料で入る事が出来ました。この巾着田公園は、高麗川が蛇行した地形の中に出来た土地との事で、慶長2年(1597年)の検地台帳には既に耕作地として書かれていたと言われています。ちょうど土地の形が「巾着袋」に似ている事から「巾着田」と呼称されていた様です。

 公園内に入ると、確かにまだ曼殊沙華は咲いていませんでした。季節になればこの場所も満開になるらしいのですが、まだポツポツと先始めている状態です。しかし河川敷の方ではかなり咲いているのが見えたので行ってみました。

 これ、満開時期になったら見栄えが凄いんでしょうね。その時期には嫁を連れてきたいものです。

 この巾着田公園の周囲には、この様に高麗川が流れていますが、公園先の処では水遊びも出来る場所もあって、家族連れが水遊びに興じていました。そういえば子供たちが小学生くらいの頃は、こういう場所で良く遊ばせましたね。

 さて、目的地の巾着田公園で曼殊沙華も見る事が出来たので、帰りのルートを考えました。ただ単に国道や圏央道を使って帰るのも、何か面白味がないので、ちょっと遠回りですが正丸峠を越えて、奥多摩ルートを走る事にしました。ルートはこんな感じです。

 まあ二時間半程度であれば、丁度いいコースだと思いました。

 まずは巾着田を出て、国道299号線を秩父方面に走ります。私の親戚が埼玉にいますので、通常であれば正丸トンネルを抜けるのですが、今回は正丸峠へ向かいました。行程としては巾着田から1時間ほどです。

 この正丸峠は「イニシャルD」というマンガの聖地らしいのですが、正直私は最近の漫画には疎いのです。

 ただ今回走って思ったのは、この道はそんな走りは出来ないでしょう。何故なら道の所々は緑色の苔もあるし、そもそも道幅も狭ければアスファルトもガッタガタ。私も若い頃には箱根の峠を攻めた事ありますが、この道は正直、恐怖以外の何ものもありません。バイクではゆっくり登っていくと峠には「奥村茶屋」がありました。

 ちょうどここいら辺で12時頃になったので、昼飯を食べる事にしました。店内に入るとお客はおらず、適当に空いている席に座って「正丸丼」を注文しました。

 豚肉を味噌で炒めていて、漬物とサラダ、豚汁がついて1100円。味の方はとても美味しかったす。食事を終えて店の外に出ると店の前に記念碑がありました。この場所は昭和天皇と上皇夫妻が以前に来てたんですね、まったく知りませんでした。

 ここから名栗方面に下り青梅に抜けて、奥多摩周遊道路を走り、西八王子ICから圏央道に乗って帰宅しましたが、ノンビリぶらぶら走っていたら、帰宅が17時を過ぎてしまいました。

 本日の走行距離は230キロ。距離ガバなツーリングではありませんが、気分転換できたツーリングでした。

 本日のツーリングは試験走行でもあったんですが、走ってみると何やらハンドルに多少の違和感がありました。何か右側の方が若干手前に来ている様な感じがします。

 見た感じは目立って変形している様にも見えないし、運転操作で特に支障が出ている訳でもありません。ただ何となくの違和感があるのです。この先、頃合い見てハンドルバーを交換しなくてはダメですね。

 排気管の先のカバーも先日おっパずれたんですが、そこは分解してはめ込んで以降ガタは来ていません。ブレーキペダルはちょっと歪んでいるので、この先交換する予定です。(Amazonで購入予定)

 まあバイクの手直しは、時間を見つけてちょこちょこ進めてみます。

 


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

gixxer150
コージー大阪さん

アスクルシャフトですね、そういう観点が無かったんで、ちょっと確認してみます。Youtubeを見ましたがいろいろあるんですね。勉強になります。
コージー大阪
こんばんは♪
軽い転倒で、
ハンドルの曲がりが目視で判らない場合は、フロントフォークの捻じれの可能性が有ります。

軽症ならアクスルシャフトとフェンダーを緩めて、ブレーキを掛けずにフロントフォークをストロークすれば直ります🔧
重症だとトップブリッジのボルト&ステアリングボルト、も緩めてからストロークさせます。
でも、工具のサイズが個人だとお持ちで無いサイズですね~
^^;
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ツーリング」カテゴリーもっと見る