goo blog サービス終了のお知らせ 

宇山玲加 ♪Lucy’s Room♪

劇団青年座映画放送部所属/國學院大學日本文学科卒業
主な活動は舞台・声優です。ヤプログから移設、ブ活17年目突入!

出演情報

NHK BS4K新録『大草原の小さな家』ローラ・インガルス/ディズニーch 『おしゃれにナンシー・クランシー』ナンシー/NHK Eテレアニメ『おしりたんてい』すず/ NETFLIX『ミルドレッドの魔女学校』ミルドレッド/Amazonプライム『ハズビンホテルへようこそ』エミリー/海外ドラマ『THIS IS US』テス/ディズニープラス『やりすぎ配信!ビザードバーク』ペイジ『ハイスクール・ミュージカル:ザ・ミュージカル』ニニ『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOL.3』フロア・・・上記他、過去作含め吹き替え出演作品 DVD/専門チャンネル/動画配信サイト等にて放送・配信中!

安らかに...

2020-04-09 22:32:07 | ファミリー
世界が混乱の渦中ですが
私は健康そのもので自粛生活をおくっています!
かつてないほど?のあいだ更新できず、
ご心配おかけしたかもしれません。。
 
私が参加予定の収録は、すべて今月いっぱい延期となりました!
とても寂しく悲しいニュースで溢れる昨今ですが
追い打ちをかけるようにといいますか...
身内に不幸がありました。

4月1日、エイプリルフール
嘘であってほしいと今でも思います
長らく闘病中だった大叔母、敏子おばちゃんが天国へ。

私の祖母は、母が20代すぐの頃に亡くなっていて
それから敏子おばちゃんは母の母親がわり。
そして祖母を知らない私の祖母がわりでした。

リボン結びをはじめて教えてくれたのもおばちゃん
季節の節目、人生の節目にあたる時には必ず会いに行ったし、
高校時代からは長期休みの度に京都旅行へ
私の記憶も曖昧なくらい小さい時から、
おばちゃん、おじちゃんと うちの家族でたくさん旅をしてたくさんの思い出を作ってきました!

なにより、私の芸能活動を応援してくれて
具合が悪く入院した時、朦朧としながらも
「テレビをつけて。玲加が吹き替えをしてるから」と言ったと聞いたのは忘れられないエピソードです。

そして舞台に出演した時、、
まだメジャーではない、劇団内部での舞台から観に来てくれていたおばちゃん。
初舞台の『新・近松心中物語』は、チケットまでとっていたけれど公演の合間に祖父が亡くなり
同時期から入院中だった大叔父ちゃんも 同年夏の『浅香光代 一人旅』公演を待たずして亡くなり
観てもらいたかったけれど叶わなかった思いを知ってか
おばちゃんは出演する舞台に必ず応援して観に来てくれていました。
それは東京での公演だけでなく、『Annie』の地方公演に至るまで!

このブログを遡っても、たくさん「おばちゃん」が出てきます!
年明け前から定期的に、家族でおばちゃんに会いに行っていました。
光栄なことに おばちゃんが伝えたいことを代筆する係に任命されて、
収録日とお見舞い、プライベートの合間を縫ってせっせと書いていました。
済ませてからブログを、と考えてましたが
結構時間がかかってしまって
というのも、お世話になった先生や看護師さん宛ての手紙を作成する裏で
もう50年連れ添う おじちゃん、おばちゃんの家族、
そしてうちの母宛ての手紙も書いていました。
涙で濡れて書き直したりして、徹夜してしまったこともありました。
手紙はおばちゃんとの秘密で、結局 当人たちに気づかれず
お葬式の時に手元に渡って驚く顔を見て、おばちゃんやったよ!と心の中で思わず叫んでしまいました。


このままいくらでも思い出と寂しさを綴ってしまいそうなので、このへんでとどめておきたいと思いますが
おばちゃんとの近年特に思い出深い場所の写真を載せたいと思います!
天国から懐かしく見ていてくれると信じて。



↑人差し指の金の指輪はおばちゃんからのプレゼント
中指の指輪は落として割れて大ショック...これもおばちゃんからのプレゼントでした。


京都の桜が大好きだったおばちゃん。
たくさんの場所をまわったね!



特に、仁和寺の御室桜は可憐でお気に入りだったね





はじめての出雲大社もおばちゃん、おじちゃんと行きました。
早朝参拝は荘厳で感動だった!




建仁寺の双龍図は何かにつけて拝観したね!



嵯峨野、天龍寺を中心に なるべくゆっくりまわれるよう工夫したよね!




安井金比羅宮さんのお守り、おばちゃん大事にしていたね。



見返り観音さまがいらっしゃる永観堂が大好きだったおばちゃん
紅葉は圧巻だったね



買ってくれた帽子をその場で被って。


若いうちから 大変な痛くて辛いことを越えてきたと聞いていました。
手紙の代筆にあたって、話を聞いていたときは
頭はグルグルして 気をつけないと鼻がツンとしてきてしまって
誤魔化すように必死にメモをとりました。
旅立つ前日に、収録で会いに行けなくて残念だったけれど
その分 代筆を介して 私の心の整理ができるようにしてくれたのかなと 今はそんな気がしています

おばちゃん、夢を追う私をこれからも応援し続けてね
そして旅行にいく時はついてきて!
でも私よりも、母親を二度なくしてしまった気持ちでいるお母さんを守ってあげてください。
おばちゃん たくさんありがとう!大好き☺❤
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファミリーディズニー 波乱のバースデー編

2020-03-30 03:19:18 | ファミリー
表題のファミリーディズニーを決行したのは2月中頃。
まだ1ヶ月ちょっと前の当時、
世界中で新型ウイルス感染の危険が蔓延る現状を誰が予測できたのでしょうか(;_;)

お仕事への影響もどんどん広がるばかりか、日常生活でも自粛要請がかかり、のんびり屋の私でも流石にフラストレーションが溜まっているのを感じています。
まさに今、踏ん張りどころなのですね。

担当しているレギュラー収録の現場が延びて、来月のスケジュールに予期せぬお休みが出来てしまいましたが
無くなるわけではなく 延期なのが幸いです!
...後々、延びた分が一気にブッキングしませんように🥺


さて予告の通りに、先月決行した一泊二日ファミリーディズニーでの出来事を書きます!
1日目の流れは4つ前の記事で紹介しているので、よろしければご覧になってみてください(*゚v゚*)


1日目はディズニーランドで遊び納め、
母・叔母のアッコママ・私 の3人は
20:30過ぎ ディズニーシーホテルミラコスタへチェックイン。

21:00前には部屋でゆっくり雑談しながら荷解き。

21:30頃、ホテル内ストアでちょっと買い物...

22:00、部屋へ戻ってきて 母に「早くお風呂入りな」と急かされるも、ランドで買って持ち帰ってきたミートパイをのんびり食す私...

22:10を過ぎたあたりから、母が3分おきに入浴を急かす...

22:30、流石にそれ以上は引き延ばせず お風呂場で待機!

22:40ついに鳴らされたチャイム🔔そして...



 


母へのバースデーサプライズ、大成功でした👏👏


計画は決行の2日前に遡ります。
アッコママと2人で急遽サプライズを決めて、
ホテルのバースデープランを予約しました。
  • 22:30~の時間帯が予約できたので、何としてもそれまでの間に母が寝るのを防がなくてはいけません!
お風呂は入ってもいいじゃない?と思うかもしれませんが
せっかくのバースデーサプライズ、写真など撮ってもらえるかも分からないので
なるべくお化粧もそのままがいいのかな、と判断してのことでした。


ケーキ🎂
ミッキーのサイン入りバースデーカード✍❤
そしてアレンジメントフラワーも🌸



私がいつものんびりグズグズしているので 全く怪しまれずに決行できて良かったです😅
あまりに急かされていたので、アッコママは内心ハラハラだったようです笑
種明かし後にみんなで大ウケでした😂😂😂

楽しく喜んでくれて良かったです(*゚v゚*)
お母さん、いつもありがとう😊


次回は2日目、ディズニーシーでの滞在記録を書きます! 
ディズニーが閉園中の今、記事にして振り返ることで私自身癒されています☺
是非、お楽しみに!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファミリーディズニー♪

2020-02-25 01:36:44 | ファミリー
先日の楽しい企画というのは、表題の通り!
家族でディズニーリゾートへ行ってきました😊
しかも2人のチビちゃんを含めた👶🏻🍼#はじめてディズニー#ベイビーディズニー

文字に起こしてもちょっとややこしいのですが..
全部で3日間の行程でした。

1日目/叔母のアッコママ+イトコの大樹兄ちゃんファミリー(お嫁さま・あかりん、リツ君1歳、カイ君4ヶ月)計5人でイクスピアリからのランドホテル泊

2日目/私+母+アッコママ、母のバースデーサプライズ計画!バケーションパッケージで滞在 計3人
バケーションパッケージではランド→シー間を行き来できるので、昼から大樹兄ファミリーとランドで合流して計7人

3日目/前日ミラコスタ泊の私+母+アッコママに、父が合流して計4人でディズニーシー


アッコママは事情により、園内ではディスアビリティアクセスサービスというものを利用します。
ちょっとした介助者として付き添いつつ、なるべく不便・制限少なく遊べたらいいなということで
計画や予約はいつも私がしています。
今回は加えてチビちゃん2人の記念すべき初ディズニー、さらに母のバースデーサプライズも兼ねていたので本当に濃い3日間でした!


まず今回の記事では、主に大樹兄ちゃんファミリーと合流したディズニーランドでの写真を載せます♪


これは1日目にランドホテルにINした際 送られてきた天使すぎるカイ君のショット!!!


ばっちりプーさんコーデのリツ君、トゥーンタウンで大好きなブーブー🚗 に乗車
気分はモーニングドライブ!


久しぶりのランド1日滞在にワクワクがとまりませんでした!

合流してすぐに、皆で早めのランチ!
料理待ちの間にカイくんと自撮り(*゚v゚*)
リツくん用のキャラが飛び出す紙マットを作っています。
とにかく良い子。。。抱っこしているとほとんど泣きません!


ランチは私イチオシの「センターストリート・コーヒーハウス」というレストランで。
アイスカフェモカのキャラアートを全種類コンプ🥰



あれ、どっちが本物😄?
リツ君と一緒に「プーさんのハニーハント」に乗車!
ライド中ぐずりもせずにずっと良い子で、そこかしこで興味津々の様子でした。




7人全員で「ジャングルクルーズ」に乗船しました!

やっぱりブーブー🚗💭が好きみたい。

『カーズ』マックィーンがお気に入りになった様子のリツくん。。。
それはカッコイイってだけじゃなくて、バターしょうゆ味で美味しいから...???


イッツアスモールワールドは休止中で残念でしたが、チビちゃん達も一緒に楽しめるアトラクションは思ったよりも多くて
みんなで分担しながら結構満喫できたんじゃないかな?というところ。
ホーンテッドマンション、カリブの海賊などなど
1歳でも果敢に挑戦したリツ君!
もうリツ先輩と呼ばせて頂きます。


夜は『不思議の国のアリス』ハートの女王がモチーフのレストラン「クイーン・オブ・ハートのバンケットホール」で。
写真は私が注文した一般メニューですが、お子様プレートにもリツくん大好物のハンバーグ🍴
大変喜んで食べてくれていて良かったです♪



はじめてのベイビーディズニー、我々も兄ちゃん夫婦もクタクタにはなりましたが
それぞれにちゃんと楽しめたので😊
兄ちゃんファミリーが離脱した時点で 計画は概ね順調に進行!

...しかしこの日、最大級の難関が迫っていたのでした。。。
続きは次回に😄
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝!お食い初め

2020-02-18 02:13:59 | ファミリー
先週半ばから、パタッと更新せず
ご心配おかけしたかも分かりません(;_;)
体調云々は全く関係なく、楽しみな計画があって
その計画を挟んでお仕事もあったので
忙しくも楽しい週間でした!
また追々 写真を載せますのでお楽しみに♪


さて、先日いとこ甥のカイ君が
めでたく お食い初め😋🍴






まだまだ小っちゃくて軽いカイ君。
これからたくさん食べて大きくなってね!

...でももうちょっと抱っこして癒されたいから
出来ればゆるっと成長してほしいな😂
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

りっくんモデルデビュー☺?

2020-02-08 23:53:00 | ファミリー


ご覧下さい、この凛々しい😎お顔!!
従兄弟甥の りっくんが雑誌に載りました。
祝モデルデビュー😊

私も好きなNYブランド/TOMMY HILFIGER
詳細は分かりませんが、
TOMMYの子供服を購入したら
無料で好きなTOMMYの服を着てプロのカメラマンさんに撮影してもらえるイベントがあったようで
撮影した多数の子供たちの中から 雑誌掲載の枠にめでたく入ったようですヽ(*^^*)ノ

りっくん格好良い🥰よい記念ですね〜♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする