goo blog サービス終了のお知らせ 

宇山玲加 ♪Lucy’s Room♪

劇団青年座映画放送部所属/國學院大學日本文学科卒業
主な活動は舞台・声優です。ヤプログから移設、ブ活17年目突入!

出演情報

NHK BS4K新録『大草原の小さな家』ローラ・インガルス/ディズニーch 『おしゃれにナンシー・クランシー』ナンシー/NHK Eテレアニメ『おしりたんてい』すず/ NETFLIX『ミルドレッドの魔女学校』ミルドレッド/Amazonプライム『ハズビンホテルへようこそ』エミリー/海外ドラマ『THIS IS US』テス/ディズニープラス『やりすぎ配信!ビザードバーク』ペイジ『ハイスクール・ミュージカル:ザ・ミュージカル』ニニ『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOL.3』フロア・・・上記他、過去作含め吹き替え出演作品 DVD/専門チャンネル/動画配信サイト等にて放送・配信中!

ヤプログ!最終投稿です。

2020-01-30 23:52:20 | インポート

いよいよ明日でヤプログ!サービス終了になるということで
こちらのブログではこの投稿が最後になります😢 

↑写真の通りですが、11年9ヶ月の間 ヤプログ!にて
書いた記事 3121件(この記事を合わせると3122)
いただいたコメントは自身のものも含んでいますが 2000件近く!
アクセスカウントは 808389🎉
明日、最後の最後には 見慣れたブログのマイページを見守りたいと思います。

前記事でもお知らせしましたが、ブログ移設先は下記リンクになります↓


実は、前記事2つ分が上手く移行できなかったので
数日前から今日の明け方までかかって ほぼ0から移設し直していました。
結局なにもかもギリギリで、今月は間違いなく過去最低の更新頻度となってしまいました。無念・・・
たった記事2つ分だけでかなり効率が悪いことをしてしまった反省をふまえて、
これから移設ブログの方で初投稿を試みるのですが
今書いているこの記事本文をコピーして初投稿としたら良いのでは?と考えました。

小学校6年生で始めた初代の楽天ブログまで遡り、
中学時代まで毎日更新、高校時代もほぼ毎日更新。
母の入院で1週間更新できなかった時に、親戚のおばちゃんやアニーズのママ達から
心配の連絡が入ったのは印象深い思い出です!

これまで頑張ってきたお仕事についての告知やレッスンについてもたくさん綴って参りましたが
初代ブログ概要に「楽しくおしゃべりできるお部屋にできたら嬉しいです」とある通り、
毎日更新をしていたことも大きく影響してブログが日記の代わりでした。
大学を卒業してから、芸能に主軸を置くことによって
公開前のお仕事も増えたのと このマイペースさで更新頻度は落ちましたが
俳優としてだけではなく 普通の25歳女子として居られる場所なので
ブログをずっと大事にしていきたいと思っています😄 

これからも、ちょっと大きめのひとりごと・おしゃべりを移設先で続けていきます!
このヤプログ!さんに場所をお借りして、11年9ヶ月たくさんおしゃべりできて楽しかったです。
綴ることによって形に残ったたくさんの思い出、みなさんと交わしたコメントは宝物です。
心を込めて、ヤプログ!さんお世話になりました。本当にありがとうございました😍 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年会週間&思い出画像

2020-01-20 02:33:17 | インポート
先週は所属事務所の新年会にはじまり
収録中のシリーズ作品の新年会や
先輩からお誘い頂いた洋画アテレコ新年会へ初参加など...(^-^)
大変お世話になった懐かしい再会から、初めましての出会いまで
たくさんの方々と多岐ジャンルに渡ってお話し出来て 楽しく嬉しい一週間になりました!!
皆様が放つエネルギーを分けて頂いたようで 本当に良い年になりそうな予感(*^^*)
ご縁に対する感謝の気持ちを忘れず、精進致します。




前記事でお知らせした新ブログに関しまして、
レイアウトやプロフィール写真を変更してみたり
概要や出演情報などの文言も ちょこちょこ修正中です!

このブログも然りですが、PCとスマホとで背景仕様等(テンプレート)が違います。
現在のヤプログでは PC版スマホ版それぞれ別の公式テンプレートを使用しています!
新しいgooブログでは上手く出来れば無料の範囲でもカスタマイズが可能とのことで
実は開設してしばらくチャレンジしてみたりしていました!
しかし独学では結構無理があると分かったので(;_;)
gooブログでのPC版はシンプルで見やすい公式テンプレートを使用することにして、
ここからが本題のスマホ版についてですが
自分の持っている画像を設定できるテンプレートにしてみました。
近年このブログをスマホでご覧になる方が圧倒的に多いというアクセス解析が出ているので、
新しい方をご覧になった時に「このトップ背景なんだろう?」となる可能性を考えて
大きくして見られるよう 改めて記事に説明とともに載せておくことにします!



↑新しいブログのスマホ版ヘッダー背景はこちら。
約2年前に撮った画像で、京都は紅葉の名所・永観堂さんの庭池に映る紅葉!
色の滲みが水彩画のようで 大好きな写真です♪


他にも候補に挙がっていたものが2枚あって、



↑こちら撮影は2年半前、親友・すぅとのハワイでの砂浜シルエット。
夏になったらこの背景!と、季節ごとに変更するのも良いかもしれないですね(^^)


↑そしてこちらは4年半前に撮影した写真
母と行った自身初の海外旅行で、経由するシカゴ空港へ向かうフライト中
最高にラッキーな形で見えたオーロラです(^-^)

3枚全て撮影当時にこのブログでも載せたことがありますが、遡って探すのはかなり労力がいること...
そこで新ブログの機能で使えそうなのが「フォトブック」!
どうやら時系列、訪問地など 自分でカテゴリー分けして見やすい形で表示が可能なようです。
まだ勉強中ですが、上手く出来ればフォトブック設置してみたいと思います!


あと、gooブログだとPCもスマホもプロフィール画像表示が結構小さくて拡大もできないので
せっかく変更するこの際に新しい画像も貼っておきますm(_ _)m


↑広島の折り鶴タワーを初めて訪れた時の記念の1枚です!
バチバチの宣材写真よりも、このブログは自分の日記帳に近い感覚なのでナチュラルかつ気に入っているシーンのものにしました。


写真、カメラロールを振り返ると
思い出が蘇って暖かい気持ちになれるので大好きです!
ただし作業は遅れるばかり...(^_^;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初詣&吹き替え出演情報&ブログ移設について※重要

2020-01-13 20:18:23 | インポート
記事タイトル通り、今回は1週間も更新できなかった分 盛りだくさんで、

おまけにけっこう大事なお知らせだったりします


昨日、デスクトップPCを買い換えまして

今回の記事が新しいパソコンでの初投稿です!

まだセッティングも完全ではないですが 環境もなんとか整ったというところ。

買い換えの件も大きかったのですが、もうひとつ準備していたものがありまして

この記事の後半でお知らせします!↓↓↓




お知らせ前に、先日の初詣の写真を載せます


「年越し詣で」は別として、今年も初詣は来宮神社にて


混雑避け早朝で 御神木パワーをじっくり感じながら参拝できました!





そして伊豆山神社も。

昨年よりも日にちが早かったためか、茅の輪くぐりが出来ました!



伊豆山・来宮参拝では、必ずといっていいほど空が綺麗!



初詣帰りに、新年のご挨拶がてら親戚の敏子おばちゃんの家へ。

はとこ・ユウちゃんと絵しりとりを開始!

「れいちゃんからでいいよ」と言ってくれたので、

”しりとり”→「り」ではじまるもの・・・と考えた末に

私が描いたのはこちら!!


“リモコン”

始まらずして終わってしまうし、何故描いている途中で気がつかなかったのか・・・

新年早々 自分のポンコツ具合に涙が出るほど大笑いしました




今年初の満月、皆さんはご覧になられましたか

愛用のPITTAマスクを買いに薬局へ寄ったら ちょうど綺麗に見えていました!!







そして新年一発目の吹き替え出演お知らせは可愛くて暖かい気持ちになれる作品!

NETFLIX『デュードが僕を強くした』作品ページ

↑↑↑上記文字リンクをクリックすると作品ページにとべます。

NETFLIXオリジナルドラマ『デュードが僕を強くした』 

私はヴァレリー役の吹き替えを担当しています。

主人公・ノアが通い始めた学校で出会う 気のいい少女です。

心の補助犬・デュード役を吹き替えていらっしゃるのは、

『IT』シリーズで散々怖いめにあわせてくださった(褒めています)多田野曜平さん!

『IT』ご存知の方、ご覧頂けますと終盤のエピソードで

ピンとくる配役シーンがあるかも・・・




さて、お待たせしました!!ここから重要なお知らせです。


以前記事でも取り上げたのですが、ついに今月末ヤプログ!がサービス終了ということで

そのままではこのブログも続けられないという事態になりました。

ブログの移設はgoo blogならば比較的簡単とのお知らせが運営案内でありまして

年末年始の間に作業をはじめて やっとお見せできる形までもってこられたと思うので

移設した新ブログのリンクを下記に貼ります↓↓↓

新しいブログ
https://blog.goo.ne.jp/girlll_monologue

↑↑↑「新しいブログ」の文字をクリックするとページにとべると思うのですが

念のためURL表記でのリンクも貼っておきます。


まだ新ブログでは投稿をしていないので手探りではありますが、

更新頻度が落ちても ブログは私の成長と共にあった大切なものなので

これからもマイペースに末永くつぶやいていけたらいいなと思っています!

お引っ越しは2回目で、初代の楽天ブログを含めたら ブログ活動は今年で13年目。

高校卒業まではほぼ毎日更新だったので 引っ越しもかなりの分量で時間がかかり

ふと これが歴史のはしりなのかもしれない・・・と感慨深くなりました笑

このブログにある私の日々や、皆様からのコメントなど全て

新ブログの方にしっかりと形に残し 引き継ぐことが出来て何よりでした!!


年明けから新しいもの尽くしの日々

私らしく妥協せず慎重に、たくさん悩み楽しみながら

何事も長続きできるように取り組んでいきたいと思いますので

新ブログの方でも皆さんとたくさんおしゃべりしたり接することが出来たら嬉しいです♪

サービス終了まではこちらのブログで、

その間 新ブログの方も動かしてみたいと思うので

この引き継ぎ期間を含めて

無事はじまりましたら新ブログでも皆様宜しくお願い申し上げます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年、あけましておめでとうございます!!

2020-01-02 23:17:31 | インポート
祝!2020年、あけましておめでとうございます♪

忙しくも楽しい年末から、例年通りに家族3人で年越し詣でをしつつシーパラの花火を見て(今年はうまく撮れませんでした..)、まったりお正月を過ごしています(*゚v゚*)


昨年の抱負は、とにかく『体調管理』をしっかりする・修士論文作成に向け『学ぶ』ことに軸を傾けていく
二点の目標を掲げていました!
体調管理については花丸に近い年だったように思います(^-^)
一方で学びについては、あまり思うようにはいかずで反省が多いです。十分な時間を取れなかったことに加えて、そちらに向ける分の熱量が「研究」となると少し変わってきて
年末には根本から考えを改めなければいけない事態に。
こればかりは「勉強が楽しいからやりたい」だけでは通らない領域なのだな、と自身の甘さも痛感!

昨年の反省をふまえて、今年の抱負は『楽しく絞る』!
小さい時から「好きこそ物の上手なれ」の精神で歩んできていますが、そこから昨年、一昨年、それ以前...と、「好きなもの」のために積み重ねてきた様々のことがあります。
がむしゃらに頑張ってみるというのは学生時代よくやっていたことですが
将来へ向けて より質を高めていくために
深く突っ込むところはとことん、そうでないものは程々に
その選り分けが必要だなと思い至りました。
あと!無理のない程度に減量もしたいので
色々な面で『楽しく絞る』ことを目標に今年も精進致します。





干支は ねずみ年。
今年はディズニーシー行きたいなぁ(*´∀`)





大晦日は叔母のアッコママ宅へ!
生後2ヶ月半の従甥・カイくんが天使すぎて終始癒されました♪








今年も初日の出はシーパラへ。。。

残念ながらめっちゃ雲!
顔出す瞬間は見られませんでした。
そして新年一発目に、と意気込んでいたアトラクション・ブルーフォールも休止中(;_;)
しかし帰り道でやっとお目見えした太陽が撮れて、雲の隙間から光がヴェールのように差し込んでいる様子も幻想的でした。

良い年となりますように(*゚▽゚*)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年、ありがとうございました♪

2019-12-31 21:16:35 | インポート
早いもので、もう今年も3時間したら終わり...
みなさまにとってはどんな1年でしたか?

私はというと、今年は体調を大きく崩すこともなく、
昨年に引き続いて小中高校時代の友達やアニーズとの集いも実現するなど 嬉しい再会も出来て
声のお仕事もありがたいご縁が繋がって 大変充実した一年となりました!!

ただひとつ、電子機器に関してはちょっとついてなくて
スマホや電子メールの障害、この年の瀬にはデスクトップPCを買い換えることになり
昨日まで忙しなく電気屋を回っていました。
結局年明けになってしまうそうで、このブログの移設もサービス終了ギリギリになってしまうかも..



↑昨日は毎年恒例、大好きな映画『耳をすませば』モデル地の聖蹟桜ヶ丘・金比羅神社へ御礼参り。
今年は 従姉妹のユウちゃんも一緒に(*゚v゚*)
おみくじをひいたら、私は小吉、ユウちゃん大吉!




ここからは今年のハイライト!





↑今年も吹き替えの現場を中心に声のお仕事をさせて頂いて
その中でも特に海外ドラマ『大草原の小さな家』4K版新録がはじまったことは私の中で大きいです。
仕事の現場ではもちろん、業界関係者の方々にはじまり親戚や友人まで幅広い反響の声を頂きました。
まだまだ来年も収録は続いていきますので、お言葉を励みにローラとともに成長していけたら良いなと思っています!





↑喜寿をむかえた親戚の敏子おばちゃんを囲んで、食事会をしました!
おばちゃんは私にとって、生まれる前に亡くなってしまった祖母がわり。
サワちゃん・ユウちゃん・シュウトくん・ソウジくん 4人の孫たちの中にちゃっかり私も混じった1枚(^-^)




↑収録前、十数年ぶりに寄った中華料理屋さんで隣に座っていらっしゃったのが、
なんと大正生まれだという おばあ様。
牛込神楽坂上にある赤城神社をお勧め頂いて、そのおばあ様からのありがたいお話を聞き、しっかりとお参りもしてきました。
「ハッピーにならなきゃ嘘よ!」とおっしゃっていました(^^)




↑先日、車の窓についたテントウムシが珍しい色をしていて
調べたらムーアシロホシテントウという在来種だそうです!
神様の遣いと言われているテントウムシ、写真だと伝わりづらいかもしれないですが金色に光って見えてとても綺麗でした(*゚v゚*)
来年も幸多き年となりますように願いを込めて、皆様にも画像を通じて幸運のお裾分けが出来れば良いなあ。


年末は決まって『ガキ使』を見ている最中ですが、NHK紅白歌合戦には出演中のアニメ『おしりたんてい』が出場!バッチリ録画済みです(*^^*)

みなさま、良いお年をお迎えください!
今年もありがとうございましたm(_ _)m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする