先日の楽しい企画というのは、表題の通り!
家族でディズニーリゾートへ行ってきました😊
しかも2人のチビちゃんを含めた👶🏻🍼#はじめてディズニー#ベイビーディズニー
文字に起こしてもちょっとややこしいのですが..
全部で3日間の行程でした。
1日目/叔母のアッコママ+イトコの大樹兄ちゃんファミリー(お嫁さま・あかりん、リツ君1歳、カイ君4ヶ月)計5人でイクスピアリからのランドホテル泊
2日目/私+母+アッコママ、母のバースデーサプライズ計画!バケーションパッケージで滞在 計3人
バケーションパッケージではランド→シー間を行き来できるので、昼から大樹兄ファミリーとランドで合流して計7人
3日目/前日ミラコスタ泊の私+母+アッコママに、父が合流して計4人でディズニーシー
アッコママは事情により、園内ではディスアビリティアクセスサービスというものを利用します。
ちょっとした介助者として付き添いつつ、なるべく不便・制限少なく遊べたらいいなということで
計画や予約はいつも私がしています。
今回は加えてチビちゃん2人の記念すべき初ディズニー、さらに母のバースデーサプライズも兼ねていたので本当に濃い3日間でした!
まず今回の記事では、主に大樹兄ちゃんファミリーと合流したディズニーランドでの写真を載せます♪

↑
これは1日目にランドホテルにINした際 送られてきた天使すぎるカイ君のショット!!!

↑
ばっちりプーさんコーデのリツ君、トゥーンタウンで大好きなブーブー🚗 に乗車
気分はモーニングドライブ!

↑
久しぶりのランド1日滞在にワクワクがとまりませんでした!

↑
合流してすぐに、皆で早めのランチ!
料理待ちの間にカイくんと自撮り(*゚v゚*)

↑
リツくん用のキャラが飛び出す紙マットを作っています。

↑
とにかく良い子。。。抱っこしているとほとんど泣きません!


↑
ランチは私イチオシの「センターストリート・コーヒーハウス」というレストランで。
アイスカフェモカのキャラアートを全種類コンプ🥰


↑
あれ、どっちが本物😄?
リツ君と一緒に「プーさんのハニーハント」に乗車!
ライド中ぐずりもせずにずっと良い子で、そこかしこで興味津々の様子でした。




↑
7人全員で「ジャングルクルーズ」に乗船しました!

↑
やっぱりブーブー🚗💭が好きみたい。

↑
『カーズ』マックィーンがお気に入りになった様子のリツくん。。。
それはカッコイイってだけじゃなくて、バターしょうゆ味で美味しいから...???
イッツアスモールワールドは休止中で残念でしたが、チビちゃん達も一緒に楽しめるアトラクションは思ったよりも多くて
みんなで分担しながら結構満喫できたんじゃないかな?というところ。
ホーンテッドマンション、カリブの海賊などなど
1歳でも果敢に挑戦したリツ君!
もうリツ先輩と呼ばせて頂きます。

↑
夜は『不思議の国のアリス』ハートの女王がモチーフのレストラン「クイーン・オブ・ハートのバンケットホール」で。
写真は私が注文した一般メニューですが、お子様プレートにもリツくん大好物のハンバーグ🍴
大変喜んで食べてくれていて良かったです♪

はじめてのベイビーディズニー、我々も兄ちゃん夫婦もクタクタにはなりましたが
それぞれにちゃんと楽しめたので😊
兄ちゃんファミリーが離脱した時点で 計画は概ね順調に進行!
...しかしこの日、最大級の難関が迫っていたのでした。。。
続きは次回に😄
休園前に行けて良かったですね!
楽しそうで何よりです。
僕も年度変わる前にもう1回行きたかったんですけど、もう無理そうです...
バケパは飲み物が飲み放題なところが地味に嬉しかった思ひで...☺️
またまた返信、大変遅くなりごめんなさい(ToT)
今思うと、ここしかない!というタイミングでのディズニー来園だったかもしれません。
バケーションパッケージを昨年知ったばかりで、
私もはじめて利用した時はフリードリンク券に驚き助けられました(ノ゚ο゚)ノ
そしてまだ初日のことしか書けていませんが、
その日の夜と 翌日もフル稼働しました!
初のファミリーディズニーで四苦八苦して、
特にランドは久々でしたが 乗れずに残念だったアトラクションもあったので
もし春に時間がとれれば弾丸でもいいか〜と気楽に構えていたものの...
今やディズニーはおろか 外出自体に気遣いが必要な情勢になってきてしまいましたね(;_;)
一刻も早い収束を願います。
リキさんも、くれぐれもお体ご自愛くださいませ!!
こういう時こそ、いくつか控えている嬉しいお知らせを報告出来れば良いのになと思います。。