やっと春の味#1 2025-02-24 09:03:03 | 日記 昨日はご近所から頂いたフキノトウを天ぷらにして頂きました😋今年は寒かったせいか例年より遅めの初物でした。菜の花のおひたしとエシャレットも添えて、食卓に春がやって来ました。
下流(したる)に行って来ました 2025-02-22 09:43:43 | 日記 昨日、突然思い立って釣りに行って来ました。このところ海が荒れていることが多く、港まで行ってみたけど海に出られなかったり、磯に渡ったけど撤収になってしまったり、なかなか落ち着いて釣りをさせてもらえないことが多くてフラストレーションが溜まっておりました。この日も海に出てみると少しウネリが残っていたので、安全第一で磯選びをしました。磯に渡ったら先ずは朝食、が私のルーティン。「おにぎり二つ(明太子と昆布)+甘くないジュース+飲むヨーグルト」が定番のメニューです。お昼のお弁当もコンビニで買って行きました。数はそこそこに釣れましたが良型はタモ入れ時にハリが外れてしまいこの日は37cmまで😆
今年の冬は寒いですが 2025-02-15 09:19:14 | 日記 今年は少し寒めの冬ですが、庭ではゆっくりと春の準備が始まっているようです。暫く見に行っていなかった北側の庭ではいつの間にかヒマラヤユキノシタがピンクの蕾をつけていました。庭の隅ではヒヤシンスが芽を出しました。 例年だともう少し早くて今の時期には蕾がついていたりするのですが…早い年にはもう花を咲かせていたりするクロッカスも今年は未だ見られません。明日葉が若い葉を伸ばしています。天ぷらやお浸しにすると美味しいです。一方、家の中には『今』だけを生きているような奴らがいます🐈
朝の景色 2025-02-13 08:43:01 | 日記 今朝西側のカーテンを開けたらほぼ真ん丸なお月様が山の向こうに沈もうとしていたので思わずポケットから携帯を取り出してパチリ。満月は今夜らしいですが。