まだまだ暑い日が続きますが、このところ日差しの強さが一時ほどではなくなり、風もやや(ほんの少しですが)涼しくなってきた気がします。昼の時間もかなり短くなってきましたね。
蝉の声はほとんど聞かれなくなり、夜は秋の虫たちの大合唱です。
昨日は裏庭のレモンの木をかなり剪定しました。時期ではないのはわかっていましたが、あまりにも伸び放題だったので手が付けられなくなる前にと思ったものです。
レモンの剪定を始めるといつも思わず♪When I was just a lad of ten...♪なんて"Lemon Tree"を口ずさんでしまいます。年齢が知れますね。
柿の実も大きくなりました。これから熟して色づいてきます。
春に強剪定してもらった甘夏やザクロは今年はあまり実をつけていません。昨年は獲れすぎて手に余りました。
ライムは3年続けて豊作です。
先日ライムの実を一つ採ってみたらもう十分にジューシーでした。今朝は2個が庭に落ちていました。これは今夜、ジン・リッキーに使います。
右(下)端はレモン🍋 昨日剪定をしていた時に誤って実がついた枝を1本切ってしまったものです。かなり気を付けていたつもりなんですがね。
レモンの実をテーブルにポツンと置くといつも思い出すのが梶井基次郎の『檸檬』。時代は移り、檸檬爆弾を仕掛けるまでもなく丸善は店舗の数が減ってしまいましたが…。