goo blog サービス終了のお知らせ 

伊豆の日記

伊豆に暮らして日常目にするものごとなど、徒然るままに記しております。

ライムを消化するためにせっせとカクテル拵えて飲んでます😅

2024-09-29 13:28:22 | 日記
今年もライムが豊作で毎日のように実が落ちています。

大好きなジンリッキーを飲んでいるだけでは追い付かず、先日はライムジュースを絞ってマルガリータ🍸を拵えました。
 

マルガリータに使用するテキーラをラム酒に替えるとXYZと言うカクテルになりますね。今日はそのXYZのホワイトキュラソーをブルーキュラソーに替えてスカイダイビング🍸
 

因みにベースとなるお酒をジンにすればホワイトレディ🍸
ウオッカを使用すればバラライカ🍸
ブランディーで作るとサイドカー🍸
スコッチウイスキーで作るサイレントサードなんてのもありますね。

他にもまだ調べたらありそうな気がします…

今シーズンの竿納めになるかと思います

2024-09-27 11:05:42 | 日記
釣友から久々の電話で誘いがあり、昨日釣りに行ってきました。
今日からは雨続きの予報でかなりの増水も予想され、昨日が今シーズンの竿納めになるかと思っています。
真夏日となりましたが一時ほどの猛暑ではなく、セミの声もめっきり少なくなって静寂の中での落ち着いた釣りでした。川はやや減水気味でした。

数はあまり出ませんでしたが、そもそも今年の狩野川で数を期待する釣り人はいないと思います。型は24cm前後が揃い、小さいのもいなかったですが先日のような大鮎も追って来ませんでした。
これが昨日の1匹目。養殖オトリと比べるとある程度大きさがわかりますか。

釣果はともかく、恵まれた自然環境の中でのんびりと竿を出せるのは本当に幸せなことと毎回感じています。
 

どうしてこんなことに…?

2024-09-22 09:39:12 | 日記
一昨日の釣り。
耳には蝉しぐれ、目には川面に数千匹かと思われる赤とんぼ

朝の内にオトリを何匹か獲って早めの昼食

午後にはとっておきのポイントに入ることができて運良く今季一番の大鮎を仕留めることができました。24cmのオトリと比べても別次元の大きさと体高、そして幅の広さ。オトリには使わず大切に曳舟の中へ。
その後何匹か追釣したものの最後は連続のドンブリで仕掛けが無くなって3時過ぎに納竿。
根ズレでこんなになっていた仕掛けは早めに気付いて取り替えたのですが、使い続けていたら次の魚でブチ切られていたでしょうね。

オトリ屋の駐車場に戻り川に引舟を浸けて着替えを済ませ、さてあの大鮎の寸法を測らせてもらおうと舟を回収しに行くと、何と蓋が空いています!
えええ!こんなことって!?
中をあらためてみると案の定、あの大鮎がいません!その他にも1~2匹逃げたようです。
これは後で指で押さえて『こんな風になっていたよ』と友人に報告するために撮った写真です。

全て自分のせいとしか言いようがないのですが、悔しいやら何だか狐につままれたようなと言うか...自分の気持ちが整理できず思わず泣きたくなりました。
せめて魚の写真を撮っておくんだった…😂

何時までも暑い

2024-09-19 07:30:21 | 日記
この数日の中では昨日が特に暑かった気がします。

カミさんがこんな暑い日にはピーニャ・コラーダが飲みたいと言うので探してみたら材料は揃っていました。最初からそのつもりでパイナップルジュースを買ってきておいたみたいです。早速シェイクしてサービス🍸

私はいつも通りスッキリしたジン・リッキー。丁度獲れ始めたライムが役に立っています。


ゆっくりと季節は進んでいます

2024-09-15 10:14:16 | 日記
まだまだ暑い日が続きますが、このところ日差しの強さが一時ほどではなくなり、風もやや(ほんの少しですが)涼しくなってきた気がします。昼の時間もかなり短くなってきましたね。
蝉の声はほとんど聞かれなくなり、夜は秋の虫たちの大合唱です。

昨日は裏庭のレモンの木をかなり剪定しました。時期ではないのはわかっていましたが、あまりにも伸び放題だったので手が付けられなくなる前にと思ったものです。
レモンの剪定を始めるといつも思わず♪When I was just a lad of ten...♪なんて"Lemon Tree"を口ずさんでしまいます。年齢が知れますね。

柿の実も大きくなりました。これから熟して色づいてきます。

春に強剪定してもらった甘夏やザクロは今年はあまり実をつけていません。昨年は獲れすぎて手に余りました。
 

ライムは3年続けて豊作です。
先日ライムの実を一つ採ってみたらもう十分にジューシーでした。今朝は2個が庭に落ちていました。これは今夜、ジン・リッキーに使います。
右(下)端はレモン🍋 昨日剪定をしていた時に誤って実がついた枝を1本切ってしまったものです。かなり気を付けていたつもりなんですがね。
レモンの実をテーブルにポツンと置くといつも思い出すのが梶井基次郎の『檸檬』。時代は移り、檸檬爆弾を仕掛けるまでもなく丸善は店舗の数が減ってしまいましたが…。