goo blog サービス終了のお知らせ 

伊豆の日記

伊豆に暮らして日常目にするものごとなど、徒然るままに記しております。

春の味#4

2025-03-29 08:44:50 | 日記
昨夜はまた春の味を楽しみました。
フキノトウはそろそろ終わりですが、タラの芽の天ぷらとワラビがたくさん。
  

手間のかからない明日葉のお浸しだけは私が作りました。


春ですね

2025-03-27 11:19:20 | 日記
昨日午前の大風は台風並みでした。今朝、海辺の散歩道には風で折れた枝がたくさん落ちていました。

昨日も今日もとても暖かくてTシャツ一枚でも暑い程。花粉さえなければ窓を全開にしたいところです。
今朝は陽当たりの良くない北の庭でフリージアが咲いているのを発見。
 
その横ではイベリスの白い花が咲き始めていました。もうすぐこの庭は真っ白になることでしょう。

南の庭では美味しそうな柿の若葉の下でチューリップが咲いています。
 

昨日は曇りだけど暖かい日でした

2025-03-25 10:05:58 | 日記
カミさんと一碧湖畔を散歩してきました。
いつも散歩する海岸とは違った趣があります。
  

一周約4Kmの散歩コースで、途中には一碧湖神社があったり歌碑や説明書きがあったり。

オオバンなどの水鳥が遊び、人の気配を感じて鯉が寄って来たり。結構大きな鯉で良く太っています。
 

ボート乗り場のところにはカフェもありますが、1Kmほど歩いたところにあるお蕎麦屋さんで昼食を食べることにしました。

カミさんは舞茸天セイロ(少し追加料金を払って十割蕎麦に)、私は山の幸そば(大盛り)を頂きました😋
 

暖かくなって

2025-03-23 10:43:28 | 日記
急に暖かくなりました。
例年より少し遅れていた草花も賑やかになってきました。池の金魚も追いかけっこを始めています。

例年より2週間ぐらいゆっくりしていた感じですが、ハナニラやムスカリも庭に青い色を添えてくれています。
 

柿もやっと新芽が出てきました。もう少し若葉が出たら天ぷらにすると美味しいです。