銀座の工房ではたらく、、、くまさんの

自分の好きな?気になる写真だけを集めてアルバムにしています。

おひさっ、ヨメのサイフ

2009-01-25 18:39:24 | 我が家の革工芸作品
そりゃいつだって思い通り♪いかずにつまづき~♪人と比べ♪
BGMを聞きながら工房日記を更新しているとドーターから「聞き飽きたからうるさい」って言われました。「聞いてたのねGReeeeeN」
しかたないのでBGMを堀江由衣ちゃんのバニラソルトにして作業続行!!
(なんかマニアックな感じがするなー)

おひさっです。何もつくらなかったわけではないのですが。。。。
(なんかこの始まりも書いたような)
久々ヨメさんの作品を紹介します。今回はヨメがサイフを代えたいというのでキットにしてこれ作ってみたらと渡しました。
だから、私も部分的に作っています。
我が家の家計を管理するヨメのサイフにいっぱい幸あれと思いを込めて、お金が溜まるという所以の蛇の型押しとカイマンワニの皮をあしらって。。。
できたヨメの作品がこれ


ベルトのバックルがアクセントになっているわけですねー。

ベルトの裏は緑の蛇柄。ハギレがちょうどあったんですね。マグネットになっています。



カードもいっぱい入るでしょう。

であちきが参画したのがこの部分、コインケースのファスナー




角が2箇所あるので、けっこうファスナーの左右を合わせていくのに苦労しました。
これでたくさん溜まるといいねぇ。
(あなたがためなさいよっていわれそうですが。。。。)

溜めますよ。私も小銭を。。。
サイフをもたない私は、なぜか阪神カラーのコインケースを自分で作りました。



お金が溜まりやすいと通説のある蛇柄と黄色い革と合わせて見たら阪神カラーとなったわけですが、なぜかコインは出て行く一方です。やっぱり2つ掛け合わせるというのはよくないんでしょうかね~。

ちなみにヨメのサイフは
某番組で食事代を支払わされている千原ジュニアのサイフに似ていました。

そんなふうにお金がひらひらと飛んでいかないことを願います

サイフという外見はつくれるのになぁ。。。中身がとつくづく反省する今日この頃です。

魯山人風のお重

2009-01-12 19:10:06 | 我が家のDIY・その他工芸
みなさーんアケオメ~。って遅いか!もう成人の日ですもんね。ていうか年始の挨拶は一応すましたつもりですが。。。。
実に、ども、お久しぶりです。。。(って君はGREEEENか?年末のルーキーズ見たせいで少しGREEEENにはまっています革職人くまです。)

何もつくってなかったわけではないですが、写真がうまくとれないのでアップする機会を逸しました。

(というかいろんなブログに手を広げてしまった感じもありますが。。。)

今回の自作は魯山人風の正月のお重(古田織部風ともいう。)
ちゃんと使いましたよ。おせち料理はつくりませんでしたが。。。
あー一応サトイモの煮っ転がしはつくったかなぁ。ちゃんと出汁づくりからして4時間かけて究極の????サトイモ煮ましたよ。。。
だから、サトイモとお刺身(数の子その他)を入れた器だけ紹介しちゃいます。

一の重
「一富士、2鷹、3なすび」




二の重
「鶴は千年、亀は万年」





どうでしょう。縁起物で固めてみたんですけど。。。
一昨年より絵の練習しているので、少しは見れるようになったかなぁ。

ちなみに器は私が作成したのではありません。工房に古くからあまっている素焼きの作品が眠っているので、この子を活かしてあげなければと絵付けと釉薬がけをして焼きました。MOTTAINAIですからね。

みなさんも素敵な器つくってくださいね~。。。

(ってどこでつくるのよ?)

もちろんGINZA自遊工房です。