模型参考資料は思いついた時に集めます。
私の好きな京阪・大津線関係の資料も色々と探すのですが、50型や70型といった古い車両がまとまって載ってる資料は意外と少ないものです。
古書店で、こんな本を見つけました。(「京都の電車」高橋裕・著)
著者は、京都市電の模型をぺーパーで多数製作されている方でもあります。
京都市電を中心に、同年代を走った嵐電・叡電・大津線の写真を多数収めた写真集です。
風景写真ながら車両は形式写真のようなアングルで撮影されており、模型資料としての価値も高い写真が多数収録されています。
また、電車ばかりではなく利用客や街の様子も撮影されており、写真に対するセンスの良いコメントで鉄道写真集の堅苦しさを和らげています。
久し振りに良い写真集を見つけました。
私の好きな京阪・大津線関係の資料も色々と探すのですが、50型や70型といった古い車両がまとまって載ってる資料は意外と少ないものです。
古書店で、こんな本を見つけました。(「京都の電車」高橋裕・著)
著者は、京都市電の模型をぺーパーで多数製作されている方でもあります。
京都市電を中心に、同年代を走った嵐電・叡電・大津線の写真を多数収めた写真集です。
風景写真ながら車両は形式写真のようなアングルで撮影されており、模型資料としての価値も高い写真が多数収録されています。
また、電車ばかりではなく利用客や街の様子も撮影されており、写真に対するセンスの良いコメントで鉄道写真集の堅苦しさを和らげています。
久し振りに良い写真集を見つけました。