分岐用のポイントとは別に、渡り線を組み込みました。
これにより、分岐側から入って渡り線を通って再び分岐側から出る・・・という線路別に運転方向を限定したリアルな運転ができます。
しかし、ポイントを背向側で固定するので、対向側にフィーダーを新設する工事も必要になりました。
そろそろパワーパックを含めた電気工事をしないといけませんね。。。
これにより、分岐側から入って渡り線を通って再び分岐側から出る・・・という線路別に運転方向を限定したリアルな運転ができます。
しかし、ポイントを背向側で固定するので、対向側にフィーダーを新設する工事も必要になりました。
そろそろパワーパックを含めた電気工事をしないといけませんね。。。