goo blog サービス終了のお知らせ 

明日を信じて…

(*^_^*)

ばら 三つの色

2020-05-24 14:36:49 | 日記

 

 

 

 

 

色が豊富

 

 

今日は暑い、半袖薄着でじゅうぶん。

 

先日、氏神様に参拝に行ってきました。

新緑の季節なので当然なのですが裏の山の緑が、木々が鮮やか過ぎでした。

くっきり、はっきりで近眼&老眼のこの眼を疑うほどで

清々しさと神々しさが合わさったような風景でした。

参道を歩いていると蝶が2頭、楽しそうに舞っていました。

 

今まで建物の陰に隠れていたある小さなお社が

建物が壊され道路から見えるようになった…

見えるようになったのでボロボロじゃ申し訳ないと思い

綺麗に直されはじめている。

 

あら、凄いじゃないと思うのです。

 

 

昨日は仕事でこんなに (# ゚Д゚)

なっていたので、明日からはもう少し広い心を持ちたいなと

思うのだけどな~ははは

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤いばら

2020-05-17 14:24:06 | 日記

 

 

 

背が高くなっちゃって、どうしたものか。

でも今年も良く咲いている^^

このばらの香りはとても良い。

 

牡丹が枯れちゃって、そのまま放置していたら…

芍薬に戻って帰って来ましたよ~

 

 

 

なんか嬉しい。

 

 

 

外来が空いている…と思っていたら、ここのところ忙しさが帰ってきました。

今週はどうでしょうか。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八重桜

2020-05-10 23:14:44 | 日記

 

 

薔薇よう…

 

 

 

桜ももう終わり。

 

今日午前中、二階で洗濯物を干していたら

四国の方向から低い轟音?う~ん難しい?どういえばいいのかな。

聞こえるもんだから飛行機か?雷か?と思っていたけれどそんな音とは異なる音。

聴きながら私の耳鳴りか!?お歳のせいか!?とも思ったけど…

不思議な音がしてたなぁ…

気のせいということにしておこう。

 

 

店頭にマスクが並び始めましたね。

でもですね、まず中国製。だから買わないの(私は)。

 

仕事はサージカルマスクだけど

普段は布マスクでいいよね~おしゃれだし。

あっ、でも日本製が出てきたら買うけどね(笑)

 

政府からマスクが届いたら、なにかの時の為に大事にしまっておこう。

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤と白の花水木

2020-05-03 14:08:05 | 日記

 

 

 

同じようなのばかりだけど、チューリップみたいですね^^

 

 

 

 

 

 

こうやってお花を眺めている時間は心が落ち着く。

 

 

除菌もできる白いジョイ(無香がいい)を水かぬるま湯に溶かし

サージカルマスク、布マスクを押し洗い、とっても良い✨

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八重桜

2020-04-26 14:42:31 | 日記

 

これは小さな鉢だった桜を地植えにしたら大きくなっちゃった。

もう届かないし花が上のほうばっかりで、来年は脚立に上る覚悟(笑)

 

さて牡丹ですが、これレタスっぽくない?

 

 

触ると柔らかいんだけどこの見た目が…

写真じゃ分かりにくいかな。

 

牡丹はね、中は黄色い上生菓子 きんとん

で、外は赤いレタス(´艸`*)

花水木の中心は納豆っぽいし。

お腹空いてるとね、想像しちゃうんだよね~アホですね~

どれだけ空腹だったんでしょう!?

 

お花を愛する方々、ほんとすみません。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牡丹

2020-04-19 15:29:49 | 日記

 

 

 

曇りが多くて暗いです…が、咲きましたよ~

 

世界が一瞬で変わってしまいました。

大変です。

でも、負けずに頑張りましょう。

 

 

サージカルマスクを洗って使っています。

在庫はまだあるんだけど、いつ入るかわからないので…

いい感じに洗えます(笑)

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花水木

2020-04-12 16:11:10 | 日記

 

この木も年代物で、ちょっと草臥れてきましたが

まだ花を咲かせてくれます。

赤いほうはここ数年元気がありません。↓

 

 

今日は冷たい雨です。

風も吹くそうですが、まだ静かです。

 

非常事態宣言が出されましたが

それらの県からの観光客が多いそうです。

公共交通機関ではなく自家用車で来ているので、ナンバープレートで判ります。

また、それらの県からの帰郷。

週末に帰って仕事に間に合うようにまた戻る、そうです。

単身赴任ですかね~けっこう多そうです。

 

今何が起こっているのか?

自粛とは、どういうことなのか?

大人ならばよ~く、考えて欲しいものです。

落ち着くまでの辛抱です。今が大事。踏ん張りどころです。

 

岡山はコロナ感染者数は他県に比べると少ないですが

その影響はとても大きいです。

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020-04-05 14:57:59 | 日記

 

 

4月2日、参拝を兼ねて桜を観てきました。

もう散りかけでしたよ…遅かったかな。

手水舎はコロナ対策のためお水は抜いていました。

まあ、当然ですね。

この日の神社は貸し切り状態で、私一人だけ。

聴こえるのは風が通り過ぎる音と、木々が揺れる音のみ。

充電、充電。

 

神社の駐車場では草花がたっくさん咲いていて、ちょと興奮。

でもねー近くの車に熟年カップルが何やらいい感じで乗っていたので

落ち着いて写真撮れなかった(笑)

 

これ、くっ付くやつだよね。

 

まあ、そういう事情があったので、ピント合わせる暇もなく退散…ボケてます。

 

 

 

 

日本医師会長が緊急事態宣言を、って言っているようだけど

それよりまず、問題視なり力を入れなきゃならんのは院内感染では。

今日のニュースでも医師がこの最中、会合やらカラオケやらクラブにいって

感染し診察をしていた?

外来閉めるんでしょう?うわ~どうすんの。

困るのは患者さんだし

身を粉にして働いていらっしゃるドクター達になんと言い訳するのか。

自覚が足りないという言葉では済まされないと思うけどね。

 

あ~もう嫌になって来る。

 

明日からも頑張るけど。

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思考停止

2020-03-29 14:48:21 | 日記

 

タネツケバナ?掃除中、気が付くと沢山咲いていた。

いつ花粉飛ぶかな~

 

 

こんなにも世界が急変するとは思いもよらなかったので頭がついて行けない。

私の脳みそでは仕方ないな。

コロナ疲れ、そうかもしれない。

さてさて、マスクが入りません。洗うしかありません。

まだ、ストックがあるうちに実行に移そうと思います。あはは…

マスクを洗って使う、なんて日が来るなんて全く思いも寄らなかった。

某国やら某国製を使うよりましかとも思っている。

 

健康な人にはマスクなんて必要ない!とテレビで発言している先生がいる。

それはそうかもしれん、でも私は聴いていてムッとする。

 

 

 

   

 

防災用品を見直ししている…う~ん、これでいいんだろうか。

リッツの大きい缶、えいようかん、缶入りパン。

お湯、水でOK!なご飯。3人一日3食で3日分。

水が少ないことに気が付いた。もう少し買い足そう。

まだまだ見直そう。

こういうのも買っておいたのだけど、持てるのか心配。

力ないし…

あとね、簡易トイレを何とかしようと思ってる。

 

以上は防災用ですが

今回の外国のように外出禁止になってしまったら

缶詰類、レトルト類、冷凍食品、お米などなど必要で

このストックも見直しておこうとおもいます。

多少はあるんだけど、最低2週間分ってけっこうな量だよね。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

びびりなんかな?

2020-03-22 14:56:03 | 日記

 

ハナニラが咲いていました。

写真を撮る暇が無かったので、10年くらい前のものです。

花を愛でる時間が欲しい…

 

昔は花がいっぱいだったなぁ~環境変わったから、仕方ないけど…

 

 

 

真っ暗な誰もいない階へ行ける?夕方上がれる?って話をしてた。

私、行けるんです。

でも表向きは、びびりなんで無理~って言ってます。

 

ヤモリとか蜘蛛とか出てくるほうがね~怖いな。

ゴッキーは大丈夫、必ず仕留める!

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする