わたくし、マスターのこだわりアイテムの一つが、この腕時計です。ハミルトンのベンチュラという時計で、エルビスやブライアンセッツアーが好んで使っていました。ちなみにホースシューのデザインリングも、エルビスやブライアンセッツアーや藤井フミヤなどが愛用してますねー!最近、時計の電池が切れてしまい、電池の交換をしました。今日は、用事があり、町田まで出かけたので久しぶりに腕時計をしたんですねー。そして調子にのって写真撮影をしてみたわけです。しかし、このデザインは、いつみてもカッコイイなー!この曲線がセクシーなんだよねー!革ベルトってところもいいんだよねー!
こちらもシルバーリングでございます。写真、手前左がラッキー7¥4800 手前右がフレイムス7¥5800 右上がTWOFACE¥5800 左上が13キャッツ¥4800です。素材は、925シルバーですよー!買って下さいねー!
当店では、飲食以外でもアクセサリーの販売などもやってるんですよー!ブランドは「グッドロッキン」のオリジナルです。今回は、ペンダントトップを紹介します。写真、手前左がスペードA¥1900 中央がスワロー¥1900 右が音符¥1200 右上も音符¥1200 その隣が13キャッツ¥2900 ホースシュースター¥2800 左上がデビル¥3900です。素材は925シルバーでーす!
町田にあるロックンロールスタイルのセレクトショップ「グッドロッキン」のダイスケがアルバイトのシンヤ君を連れて、秋冬物のカタログを届けに来てくれました。今回の秋冬のトップスは、品番100を記念したシャツがかなりいい感じですよー!フロントは、ダイヤ柄のニットで袖と背中が無地の別素材で出来ているコダワリの一品。それ以外でもチェックのウール素材のオープンシャツやプルオーバシャツなんかもいい感じですよ!カタログはカウンターに置いてあるので興味がある人はご覧くださいませ。話は変わって、この二人は、かなり酒が飲めるので、いい感じに飲んでいたのですが、気が付くと終電に乗り遅れてしまったのです。始発を待ちながらダイスケとグッドロッキンイズムとジーナイズムについて熱く語り合いました。それにしても普段は、面白いキャラの彼も仕事の話は真剣で、社長への感謝の気持ちや店に抱く思いなどを、謙虚に語ってくれました。俺自身もグッドロッキンの社長とは、10年くらいのいい付き合いをさせてもらってるけど、ちゃんといい部分を見てきてるんだな~と感心しました。人のアゲアシをとったり、陰口、悪口、不平不満ばっかり言ってる奴が多い中、ちゃんと分かる人には分かってるんだなと、伝わる人には伝わるんだなと思い、まだまだ捨てたもんじゃないなーって思った。ダイスケ!がんばれよ!
九月に行われる、日本最大級のロックンロールイベント「ラフハウスロックンロール」のスタッフ達です。わたくしマスターの後輩で横浜にて「SLAP SPEED」というロッカーズスタイルの洋服やCD、バイクのパーツ屋を営んでいるJINと、50Sスタイルの洋服ブランド「56MODERN」の三浦君、DJサカエなどの仲間達です。遠くは、静岡から来てくれた人達もいました。イヤー!カッコイイですね!リーゼントにタトゥー、エンジニアブーツ、ラバーソールが決まってますねー!見た目はイカツイけど、話すと気さくなイカした人達ですよー!イベントに行く人は、気軽に話しかけてみて下さいね。
写真の白い帽子の人が、アンガールズのカッパみたいな人です。ちなみに写真の手前にいるのは、のび太君です。ギャラリーの人達は「がんばれ~!」「頑張って~アンガールズ!」と、一生懸命に応援していましたよ!アンガールズの目がギョロッとしている人は、挨拶する余裕がなく、黙々と走っていましたが、もうひとりのカッパ風の人は、軽い会釈をしながら走っていました。いや~二人とも頑張ってましたねー!手前の、のび太君も応援頑張ってました。
24時間テレビの見所のひとつは、有名人のマラソンですよねー!まぁそんなわけで、わたくしマスターがいち早く情報を入手して、厚木の246沿いを走っていたアンガールズを撮影に行って来ました!現地に集まるヤジウマ達を蹴散らして撮影した一枚です!ちなみにわたくしマスターは、「厚木のナーイフみたいにトガってはぁ~さーわるものみな~傷つけたぁ~♪アイツは鋭いナイフだぜ!みんな気をつけろっ!」と、言われたとか言われないとか…まぁそんなわけで、アンガールズの二人が頑張って走っているのが伝わる、素晴らしい写真ですねー。
わたくしマスターがジーナブログファンのために、ヤジウマを蹴散らして撮影した渾身の一枚です!こうみえてもわたくしマスターは、「厚木の暴走機関車、走り出したらとまらないぜ~♪誰にもコイツを止められないっ!」と、言われたとか言われないとか…まぁ一度決めたら納得するまでやり通す性分だからねー!こんな事にも情熱を注いじゃうわけよ!ちなみに青い帽子が目がギョロッとしている人で、白い帽子がカッパみたいな人です。
24時間テレビの見所のひとつは、有名人のマラソンですよねー!ちなみにマラソンコースで厚木付近を通る事が多くて、丸山弁護士もそうだし、研ナオコさんは、な、なんと店の前を走っていきました。そんなわけで、今回は、アンガールズが走るって聞いたので、店が終わって家に帰ってすぐにテレビをつけてみたんです。そして中継場面が流れて、よーく見ると…な、なんと厚木警察付近を走っているではありませんかっ!そこで私マスターは、ブログのネタになると思い撮影してきましたよー!ちょっと見にくいけど、白いキャップにTシャツの二人がアンガールズです。
アクセサリー売場の場所を移動しました。今回は、ダーツの横のテーブルに置くことにしました。今までは、カウンターの後ろにあったのですが、カウンターが満席でトイレに行く時に通りにくいって感じがしたので、少しばかり移動したのです。以前よりは少しだけスッキリしたとは思いますが、なんせ狭い店で雑貨もいっぱいあるからねー。まだまだ狭く感じると思いますが、ご理解をお願いしますねー!
長年使用していた冷蔵ショーケースが故障してしまいました(*_*)常連さん達には馴染みがあったと思いますが、当店自慢のビールを冷やしていた例のヤツです。とりあえず早急にインターネットやリサイクルショップで情報を集めると、非常に扱いが少なく値段も高いんですよー。しかし困った時は、ご近所さんの骨董まめやさんに相談するに限るので、早速連絡してみました。そしたら、少し小型だけど、よく冷えるのが一台あるとの事。早速、翌日にお邪魔して購入してきました!値段も安くてお買い得です!いつもありがとうございます!ちなみに写真は、盛り付け例でございます!おいしそうですね~!そして常連のお客様へ、今までの冷蔵庫と若干、使い勝手や在庫などが変わっておりますが、在庫に関しては、ストックがありますので、いつもの通りいつもの如く、ひと声おかけ下さい!