goo blog サービス終了のお知らせ 

疑似餌竿振侍☆

<ギジエサオフリザムライ>

疑似餌で釣れる獲物?は何でも?狙う☆

初物だけど…下道!?

2007年11月25日 | Weblog
今年はあと何回釣行できるかなぁ~? なんて、カレンダーの予定表をチェックしてみると…



ん!?



今週しか空いてないですよん…

あとはぜ~んぶ予定がギッシリ

ちゅーことは!今週行っておかないと、もう今年は糸魚川に行けない!!!




ってコトで、出撃でしゅ☆




土曜はイロイロと予定があったりで松本を出たのは20:30…


急いでもしゃーないし、前日から出撃中のギタさん情報によると『金曜よりは落ち着いているものの…マダマダ波アルョ…』

とのコトなんで、のんびり行きますかぁ~!?



22:45 糸魚川着☆



早速、二夜連続釣行中のギタさんと合流して状況をうかがうと、なかなか厳しいご様子…

ポイントを見ながら入れそうなサーフに下りるが、時折『ド ドーン!』っとウネリがキツイっす

それでも今日はココ!と、勝手に決めつけ(笑)サ-フを200m位?ランガンするが、全く ノーバイツ…

サラシもあってよさ気?だったんだけどなぁ~



この時点でam2:30…


仮眠の前にチコっとだけ メバル調査を15分したケド…フゥ…


五時半起床

朝の部は『青いロケット』狙いで ギタさんとサーフへGo!!

ここ数日は釣りにならない?くらい荒れていたのが 落ち着いたせいか サーフには凄い人!人!人!


まずわ、ピンクカラーのジグで探りをいれるが全く反応ナシ…


鰯カラーにチェンジしてジャクリながらの数投目…


『ゴン!』


ヒット~♪


が…ある程度走られてから…


ふっ…

ばれたぁ~!!!


ケド、また直ぐに


『ゴン!』


ヒット~♪


が…バレル (`〓´)ムキ-

こんなんを繰り返しながら よーやくゲットしたのが、オイラには初物の『ギャオスサワラクン』


凄い歯ね!


そして、なにより………



クチャイ(´仝`)ネ…



ケド、チコっと食べてみたいんでキープでしゅ(笑)


その後も猛烈!?バイトが続き、終わってみれば 15ヒットの3ゲットって…


オイラ…全くダメダメ(T_T)


しかも、全部サワラやし…


隣でやってた ギタさんは、ちゃっかり?うっかり?本命ゲットキチンとしてるし…


う~ん…なんだか 煮えきらない今年ラスト???の糸魚川釣行でした…


ギタさん☆お疲れ~!!

次回はペニャペニャシバスロッドぢゃナク、バキバキロッドで鬼アワセやってみます!!!(なに気にロッドのせいにしてる)

ムキ-!(`ε´)

こんなの見ちゃうと…

2007年11月22日 | Weblog
ちょっと前に図書館で運命的?な出会いがあった一冊の本。



スバリ!『ハンドクラフト教書』



フライフィッシングギヤをハンドメイドで作っちゃいましょう♪ってな本で、パラパラとページをめくると…



うっひょ~☆かなり本格的な製作本ですよ~!!!


ロッドにネット!レザーで作るフィッシングバックまで…


この本は『フライフィッシングギヤ』の製作本なので残念ながらルアーについてはなにも載ってナイのですが、ヒント☆になる要素は、たっぷり…☆


この本の中でも1番ビックリしたのが、な、なんと!『ハンドメイドリール』


流石にこの領域には踏み込めませんが、こんなの見ちゃったら…


オイラの『とりあえず作ってみるか!魂?』に火が点いちゃうぅぅ~!!!




ちゅ~コトで、とりあえず(笑)表紙と同じデザインのランディングネットを製作開始しますたが…



何か?爆



どうせ今週末も海は激荒れで釣行はムリだろし…( ̄_ ̄)



ケド、二月の解禁に間に合うかなぁ…???

削りますたが…

2007年11月16日 | Weblog
友人から宿題を出された?疑似ドメも、毎日シコシコ削ってようやく形に…


魚の形になってくると、益々気合いが入りますね!!


が…


友人からメール着信♪



『一本はバイブで作ってくれぃ!』



う゛…(`ε´)怒


と、とりあえず作ってみましゅね…
ちょうどオイラもバイブが作ってみたかったし…?


この他にも、8本?同時進行してますが数本はセルロ入浴済ですヨ☆

もう少しで、アルミの衣装に着替えます!!



さてさて、友人依頼のバイブ!作れるかなぁ…???

初イナダ☆

2007年11月12日 | Weblog
いや~☆昨晩は、お刺身に塩焼き☆美味かったです~☆



週末は予定が入っていたけど、どうやらオイラの勘違い?みたいで土曜の夜に穴が開く…ニヤリッ☆


妻も『イナダが食べたい!』と、前から言っているし…


出撃~♪



夜の部はシー様狙いでサーフへGO!


波はそんなに高くはないが、時折 ドドーン!とウネリがあってウエーディングは無理…

ってか、怖いし…^^;


とりあえず、撃てそ~なサーフで一時間程キャストしてみたけど



いつも通りに異常ナシ…



次は、流れ込みがあるサーフで探りをいれてると『ガツッ!』っと 何かがバイトしている感じだったので トゥイッチしてたら…




『ゴン!』



キターッ!!!





『ジーーーーーーーーッ!』




え゛!?




この走り…は…





シャクレ様ですた…(´ε`)


なんとか無事にお帰り頂き移動…



その後は、ポイント捜しをしていたら雨が降ってくるし、沖の空ではピカピカゴロゴロしてるし…


丸焦げになるのは嫌なんで車でオヤスミ…ZZZ



am5:00起床


雨は上がっていたので早速サーフへ!


先行者がいたので邪魔にならない位置からスタートするが直ぐに雨…


そして、かなり近い所で『ゴロゴロ…ドーン!』


ヤバイね…


先行者さんも『死なないよーに頑張ってね~』っと、去って行く…


流石にオイラもビビッテ待機…コエー



雷も遠くに行ったので、ビビリながら再開するが、ナブラもなく静かな水面。


早巻き…異常ナシ


ジャーク…異常ナシ


フォールしてトゥイッチ?…




『ゴン♪』


キターーーッ!!



初めて味わうこの突っ走り☆


うーん☆サイコー♪


サーフにずり上げイナダゲット~♪


その後、二度程バラシて…汗
一本追加☆したトコロで終~了☆


もう少し粘りたかったケド、雨雲がまた近くに来たので止めますた…



うーん☆青いロケット!サイコーですね!!!

久しぶりに興奮しましたヨ♪

ポテチ☆

2007年11月09日 | Weblog
夕飯後…


う~ん まだ何か食べたい!


できれば、泡にも合うポテチ☆



それも コイケヤのヤツ…(笑)


が………ナイ………(`ε´)




よし!チビ達作るゾ!!


手伝ってくれい!



〓 ジャガイモをスライス☆

〓 キッチンペーパーで水気を取る☆

〓 一気に揚げる☆


ハイ♪出来上がり~☆



う~ん ウマイo(^-^)o


バーベキューにもオススメです☆



ちなみにコレ一皿でジャガイモ一個!


ポテチって高いのねん

制作開始☆

2007年11月06日 | Weblog
以前より友人に『俺にも疑似ドメ作ってくれい!』と頼まれていたルアーの制作を開始しました。


なんでも、ジグ並にぶっ飛ぶシンキングペンシルが欲しいとか!?


要望通りに作れるかな…?チト心配…



んで、何を狙うの?と聞いてみたら


『海も川も湖も♪…』


狙える魚全てらしいですわ…^^;


よく分かりませんが(笑)とりあえず作ってみますね!!


それと、画像はありませんがトラウト用の5センチと7センチも開始しました☆


久しぶりに気合いを入れて作るぞぉ~!!!?

点灯式

2007年11月02日 | Weblog
昨晩は、県内最早?のクリスマスツリー点灯式がPARCOで行われ、チビ二人がイベントに参加してきました。

クリスマスソングに合わせて、ダンスと歌を発表☆


普段のHipーHopとわ違い、可愛いダンス…


これはこれでイイモンダな~☆

一緒に写っているサンタは日本で唯一?認定された本物の?サンタだとか…


言葉は『フォッフォッフォッー!』としかしゃべりませんですたがね…^^;


チト、早い?クリスマスイベント!

チビ二人!お疲れさーん♪

信筑ダービー

2007年10月30日 | Weblog
先週の土曜日は、待ちに待った!信筑ダービー開催日でした~☆






………が!



日本海は台風の影響で激荒…



夕方には糸魚川に到着していた『ギタさん』から状況連絡が入るが、やっぱり…



無理やろ!!!



とのコト………(泣)!



そんじゃ~関川はど~なの!?ってコトで、今回初参戦の『シン暴』と上越で待ち合わせるコトにして、スタートギリギリに上越にイン…



早速、準備を済ませ中流部から入水すると…


あ゛………!!!


コーシー色ですわ……(ε`)



それでも2時間?程打つが…やっぱりダメ


少し下流に移動してみたけれども…やっぱりダメダメ


透明度ゼロだし!ルアー見えてナイのかな???

ヒゲ様すら相手にしてくれず…



こ~なりゃ無理とは分かっているケド、漁港へ移動してみるが…


爆風でムリ!



結局、ウロウロしてたら朝の4時………フゥ…



泡注入する元気もなく爆睡…



5時30分にアラームで目を覚ましたが、海の様子を確認して…



二度寝…(笑)


1時間後にようやく起床して移動、何故か?漁港でエギング…開始☆

この時点でダービー終了中…爆



が!



全く釣れんし!!!



その後、ギタさん・かわぐちさんと合流してシャクルが…


全く…(ε`)



ってか、駄弁ってるほうが長かった!?



あ!そうそう!

楽しかったコトが一つ!

テトラに居た蟹をエギで釣る『カニング☆』(ギタさん命名)

これが、なかなか面白い!!!
蟹があんなにエギに反応するとは…!


皆さんも是非☆………爆




今回、ダービーに参加された皆さんお疲れ様でした。
無事に終了できたコトがなによりですヨ…ホント


え~っと…ダービー結果は『信筑鱸釣本舗』からチェックして下さい☆



内容は福岡ダービーですが…………(笑)

疑似エギ☆

2007年10月26日 | Weblog
とりあえず完成させた『疑似エギ』でしゅ☆


一週間でのやっつけ?製作なので、仕上がりは最悪ですが…(ε`)





手を付けたのはいいのですが、エギって難しい!!!
手間もめちゃめちゃかかるし!!!



ケド…また、作り鯛………爆!



一番大変だったのが、生地?の貼り付け!

何をどーしたらいいのか解らず、とりあえず100円ショップへ…


ガーゼがいいのか?悩むが、伸びがないし…


結局、変質者覚悟!で『パンスト』購入……爆!


今思えば、妻に買ってもらえばよかったのに…(笑)


それと、ウエイト調整も難しいです。


ダートして、フォール姿勢を考え………???


よく解りませーん…汗

とりあえず、後からウエイト調整が出来るように『アゴ』?の部分に細工をしときましたが…^^;



早速、週末にシャクルぞー!!っと思ったら雨…ムキー!



とりあえず、今晩お風呂でシャクってみます………(^^ゞ

ムナビレ

2007年10月23日 | Weblog
よく?ハンドメイドルアーで鰭を付けてるのを見かけるコトありません!?
今回はアルミ貼り工程に『胸鰭?』を追加してマネちゃいました~汗…



リアル感が増した?かな…

ちょっとした工夫で魚っぽくなるもんですね!!

このネタ頂き~☆これからの定番にしちゃおー♪



エギの方も、アルミを貼ってドブ漬け中です…

後は、生地?みたいのを貼って、鳥の羽を付けて、カンナを付けて………


まだまだ、時間がかかりますね…^^;


とりあえず、シーズン終わる前に試作品ってコトで慌てて?作ります…^^;