自宅の庭の花⑲ 2013-05-21 02:00:00 | 自宅の庭の花 自宅の庭の花⑲ ドクダミ(一重)が咲き始めました.繁殖力旺盛で厄介物ですが,我が家では毎年ドクダミ茶の材料にしています. 八重咲きは未だ蕾です. ユキノシタが満開でです.
テイカカズラ 2013-05-21 02:00:00 | エ-ザイ くすり博物館 テイカカズラ(定家蔓)はキョウチクトウ科の薬用植物です.本州,中国,九州地方に分布し,山野に自生する常緑蔓性の木です.学名はTrachelospermum asiaticum(Sieb.et Zucc.)Nakaiで,Trachelospermumが種子の形が顎のようなの意味,asiaticum(アジアの)のことから,アジアに自生し,種子が顎のような植物の意.和名は不詳.花期は6-7上旬. 花はきれいです. グリーンカーテンに良い.