goo blog サービス終了のお知らせ 

TEAM-G

普通な毎日が幸せ

誕生日のお祝い

2012年05月02日 | お祝い
友達からも「小さい」と言われてる颯斗のチャリを、誕生日プレゼントの前倒しで買う話しが急浮上
颯斗がチャリを買えば、一緒にモトクロスチックな事をやれると、パパが乗り気なのが急浮上の一因かもね(笑)
パパがもらってきた、チャリと呼ぶには忍びない高級チャリのカタログを朝から見る颯斗。「これがいい」って、チャリは可愛いけど、お値段は可愛くないからねぇ

今日は小学生コンビを送り出した後は、朝から駅前でお買い物
うるさいBOYsがいないと、超楽だね
休憩にはサーティワンアイス。31%OFFの時は買わなきゃね(笑)

午後は明日香の誕生日のお祝い
この直前に拓海がささいな事でヘソを曲げ、フレームアウト

歌が終わる前に吹き消そうな明日香を制止しながら、歌う颯斗

1日早いけど明日香、4歳おめでとう
本当に手がかからないシッカリ者の明日香。
幼稚園もとても楽しんでるし、新しいお友達も出来たね
颯斗の友達にも物応じせず攻め込む姿は、たくましいの一言だよ。
これからも、そのたくましさ可愛い笑顔を忘れずにね
明日香の成長は楽しみだけど、3番目ともなると今のちっちゃくて可愛いままいて欲しいと思ったりもするのでした

その後は、拓海のネバネバ鼻水が酷くなって来たので明日香と耳鼻科へW受診
なんでも面倒くさがる拓海。鼻をかむのも面倒くさがり吸っちゃうので、やっぱり鼓膜に若干の影響が出てるって
しっかり治しましょうねぇ



お誕生日

2012年04月26日 | お祝い
枝豆って並ぶと可愛いよね

今日は雨降り
幼稚園は傘禁止なので、雨の時はレインコート着用。
リュックを背負ってるから、前がパッツンパッツン(笑)

午前中、勉強机と洋服タンスが届いたよ。
颯斗は『転勤』を理由に、購入を先延ばしにしていたから、やっとだね
机での勉強も大事だけど、机の整理整頓も頑張ろうね

今日は拓海の7歳のお誕生日
拓海リクエストのアイスケーキでお祝いしたよ。

3人並んで

かなりの気分屋でとっても手がかかると思いつつも、1年生になってからランドセルの中から身支度まで、颯斗と比べると格段に出来てるぞ
引っ越しの影響を1番心配した拓海だったけど、日に日にお友達が増え、毎日本当に楽しそぅで良かったよ
あまり背伸びせず、7歳を満喫してねお誕生日おめでとう

最近、かなりのハイペースでミカンゼリーを作ってるママ。
1番の消費者・颯斗が「自分で作りたい」と名乗りをあげ、こんな感じ。

そんなヤル気はイイ事なんだけど、颯斗がやれば拓海も明日香も「やりたい」となって、それはそれは大変な騒ぎにこれがなきゃキッチンお手伝いもドンドン頼みたいんだけどねぇ・・・・・・。



お誕生日

2012年04月22日 | お祝い
拓海と明日香の誕生日プレゼントを買いにトイザらスへ
色々欲しい物はあったらしいけど、結局「シールブック&シール」に決定

拓海は散々迷って、颯斗に惑わされ(笑)結局『ビーダマン』をお買い上げ。って、ビーダマンを何体持てば気が済むんだ
買い物が終わり、スニーカー探しにゼビオへ立ち寄ったら、キッズ向けの体験コーナーに引っかかった
スイスイ滑ってる子供がいたので、颯斗は内心「簡単かも」と思ったのかもだけど、立つのがやっとで終了

颯斗につられて明日香も「やりたい
ちょっとへっぴり腰で可愛いね

25日がパパの誕生日なので、ここらで超有名な『YUJI AJIKI』のケーキを買ったぞ後味サッパリの甘さで、スポンジがフワシットリで超美味しかった

ちょっと早いけどパパ、お誕生日おめでとう
転勤による引き継ぎで超忙しい毎日だけど、体に気を付けて頑張ってね

明日香の誕生日プレゼントはコチラ

拓海の誕生日プレゼントはコチラ
颯斗は便乗GETで改造パーツを買ってもらいご機嫌

そして8時前に停電
何が原因か分からず、とりあえず玄関から顔を出し、お向かいさんやお隣さんと「停電ですよねぇ」と確認し合い、安心感を得る(笑)
道路向かいのマンションは10分程度で復旧したのに、我が家は復旧の気配なし
仕方なく暗闇の中、颯斗と拓海は強制的に就寝
支援物資でもらったランタンの元、遊ぶ明日香

近所のママ達とメールをする中で、この近所では我が家のあるブロックだけが復旧していない事が判明ちょっとぉぉぉ
結局、約1時間後に復旧長かった・・・。
ちなみにこの停電になった時、颯斗が「どこかで地震じゃない?ゆれくるコール見たら?」だって。
1年以上だったけど『停電=地震』ってなるんだねぇ


誕生日ケーキ

2011年08月16日 | お祝い
今日は佐倉へ戻る日
子供同士、たくさん遊べて楽しかったね
今回もたくさんお世話になりましたぁ

この写真を撮る時、恒例の拓海のイヤイヤが始まったり、車に乗り込む時に明日香が「だっこぉ」とギャーギャー泣き出したり、バッタバタ
そして、パパがいないので、佐倉まではママの運転。ナビがあるとは言え、ちょっとドキドキ
が、大泣きの明日香は、乗って10分も経たずに寝たので、特にトラブルなく無事佐倉に到着良かった。

なにげなく庭を見てびっくり
拓海のヒマワリも超デカくなってたけど、颯斗のキューリがなっていた
今まで、何度かちっちゃい実になっては枯れてしまい、夏休みの宿題でもあるのに困ったなぁ・・・と思ってたから、良かった良かった

そして夕方、泰ちゃん親子が颯斗の誕生日のお祝いに来てくれた
こんな可愛いケーキ、食べるのがもったいないね

「おめでとうパート2」

子供達は、ばば~っとケーキを食べ終わると、泰ちゃんのサッカーの時間まで騒々しく遊んでたよ


還暦祝い

2011年05月04日 | お祝い
とりあえずチャレンジ命令が下り、パジャマ姿で奮闘中

イイ天気に誘われ、朝からお庭遊び
じぃじがトカゲを見つけ、拓海は捕まえようと奮闘するが、颯斗は口ばっかり
明日香とつぼみちゃんは仲良く手をつなぎ、トカゲ探しに参加してたね

みんなでお買い物へ・・・の前に、またまた遊び始める子供達なぜがこのコンビが鬼

そして子供達全員集合

その行きの車内。早くも夜のお風呂の相談をしながら、一斉に喋り出すから賑やかってよりはうるさかったぞ

そして買い物で、明日香のBDプレゼントをお買い上げ
ママは、サーティーワンアイスのりかちゃんセットにしようかと思ってたんだけど、明日香の反応イマイチ
シルバニア?プリキュア?とウロウロしてみたがシックリせず、この際、颯斗達が好きな爆丸でも・・・と思った矢先にナイスな一品が飛び込んできた
それがコレ↓↓↓『ズーブルズ』

爆丸と同じ仕組みで動物達がパッ開く、まさに女の子版の爆丸
拓海なんて思いっきり食いついて、クリスマスプレゼントに欲しがる程だった(笑)

そして夜は、ばぁばの還暦祝い
本当は旅行を計画してたんだけど、震災で我が家がそれどころじゃなくなったので、食事に
お店で用意してくれたチャンチャンコを着て
還暦おめでとうございます
いつも実家ではお世話になりっぱなしですみませんっ
これからもお体に気をつけて、元気なばぁばでいて下さいね