goo blog サービス終了のお知らせ 

( `ハ´) やあ

ようこそ、チャイナハウスへ。
この投石(トラックバック)はサービスだから、まず喰らって怪我をしてほしい。

エリートはミスを認めたがらない

2007年03月25日 | 日本人の反日/売国
ポリティカルロンダリング

安倍首相は「ごまかし」と批判、ワシントンポスト社説で


 米紙ワシントン・ポストは24日付で「安倍晋三のごまかし」と題する社説を載せ、拉致問題に熱心な安倍首相が従軍慰安婦問題には目をつぶっていると批判した。首相に対して「拉致問題で国際的な支援を求めるなら、彼は日本の犯した罪の責任を率直に認め、彼が名誉を傷つけた被害者に謝罪すべきだ」と求めている。




●韓国人女性8000人、米国で‘遠征売春’

米コネチカット州南部のウォーターバリーで6月2日午後9時、韓国人女性33人が逮捕された。

ウォーターバリーの警察関係者は「マッサージ店で売春が行われているという情報を入手し、
2カ月間にわたり捜査を続けてきた」とし、「韓国人マッサージ店が急増している」と述べた。

米国内で不法滞在中の韓国人女性による売春が社会問題に浮上している。
韓国情報当局は「ロサンゼルス市警察局は、売春が疑われる韓国人女性の流入規模が04年以降、
8000人にのぼると推定している」と明らかにした。

特に、政府は
「国内で売春取り締まりが強化されたことで、カナダやメキシコ経由で米国に密入国する遠征売春が急増している」
とし、その原因の一つに04年9月発効の「性売買根絶特別法」を挙げている。
一方を押さえるともう一方が膨らむという、性売買特別法の‘風船効果’を実感させている。

中央日報2006.06.21 14:54:33
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=77026&servcode=400§code=400

天下り利権?

2007年03月25日 | 日本人の反日/売国
省庁の天下り先 竹中前総務相が顧問のパソナが仲介

3月19日10時0分配信 日刊ゲンダイ

 省庁による天下りあっせん規制を目指して拡充された総務省の「人材バンク」の仲介業務を、人材派遣の「パソナ」が3月上旬に請け負っていた。パソナは今年2月、竹中前総務相を特別顧問に迎えている。16日朝の朝日新聞が報じた。


パソナ、竹中平蔵氏を議長にした人材育成・起業サポートの新組織を発足

パソナ 特別顧問 竹中平蔵氏を議長にした新組織
「ヒューマン インキュベーション インスティテュート」発足
企画第1弾 事業を通じて社会貢献したい人材を育成する
~「ソーシャルアントレプレナー100名の創出」募集開始~

中川政調会長:公務員制度「改悪」と渡辺行革相を批判

公務員の天下りと改革 本当の理由

2007年03月20日 | 日本人の反日/売国
<パソナが竹中を顧問にして、官僚の再就職を支配したがる理由は>
今回のパソナの件は、実は、官僚を外資に再就職させるということが目的なのである。

つまり、外資に人材の流出と情報の流出を行い、OBを通して間接的に日本を支配するというのが外資の目的である。

<外資への天下り再就職の道筋をつくるのが外資の隠れた目的>
つまり「天下り」として過大にでっちあげの報道を行い、攻撃するのだが、日本の会社への再就職を阻止して、「外資への天下り(再就職)の道筋を作るのである。

以前それをやられたのが
財務省であった。ゴールドマンサックスなどに再就職していった。
ほどなくして日本の金融行政は完全にだめになってしまった。

http://blog.mag2.com/m/log/0000154606/

国際評論家小野寺光一の「政治経済の真実」メールマガジン
http://www.mag2.com/m/0000154606.html
まぐまぐ大賞政治部門第一位!わかりやすい!面白い!得をする!政治経済の裏にある「あなたが絶対に知らない」ような情報を発信します。
このマガジンを読むと政治経済の謎が解けるでしょう。
独創的な情報分析マガジンです。
過去記事http://blog.mag2.com/m/log/0000154606

中国様が大切です中日新聞

2007年03月17日 | 日本人の反日/売国
<東京カフェ>水に流せない

 

農林水産省が、海外の“正統”な日本料理店の認証制度を検討しているという。独自に解釈されたおかしな料理を、和食と名乗られては困るということなのだろうが、外交上の相互主義の立場から考えると、大きな問題をはらんでいる。

 レバニラいためや、野菜いため、ギョーザが定番の大衆中華料理店。もし、これに中国政府がクレームをつけたら、外食産 業はパニックとなるに違いない。スパゲティ・ナポリタンは論を待たず。独特の食文化で知られる名古屋に行ってみれば、スパゲティ・「イタリアン」とか「台 湾ラーメン」だとか、もう、突っ込みどころは満載。

 つまり、海外の食文化を換骨奪胎して、オリジナルと離れたメニューを作ってきたのは日本だ。自国の料理にだけ注文をつけるのは、少し身勝手な気がする。

 しかも、認証制度の旗を振る松岡利勝農相は「水道水を飲んでいる人は、ほとんどいない」と発言。水道水をおいしく飲め るのが日本の自慢だし、そもそも、きれいな水を生む森林を涵養(かんよう)するのは、農相の役目だ。食文化を論じながら、食の基本となる水を軽視する態度 は、いかがなものか。不透明な事務所費問題とあわせ、水に流せない。 (浅田晃弘)

論点:日本料理は衛生面が厳しい。だが、その衛生に気を使っているお店はどのくらいあるのか? 衛生面で問題が起きたとき日本料理全部に影響が及ぶ。というか生ものを出しますよ日本料理は。

日本料理の看板を掲げて別の料理をだす馬鹿な民族がいる(カルフォルニア巻きは進化系なので別)発展系ではなく端から嘘の料理。アレンジではなく全くのオリジナルという嘘。

日本料理を認定しているだけで、認定外の日本料理店も存在できる。強制排除はしていない。(ミシュランより軽いレーティング)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓

タイ料理政府認定店

さて、パニックになろうか。中国政府認定料理人資格「特級厨師」というのがあるそうですよ。

各方面が必死になって攻撃してくると言うことは・・・・効き目があるということ。

後ろで指示したやつの意向を汲んでの反日バッシング。


佐賀県知事にかみつくシリーズ

2007年03月15日 | 日本人の反日/売国
毎日新聞の在日記者「朴鐘珠」が知事にかみつくシリーズ
天皇皇后を佐賀に呼ぶなとかみつく
http://www.youtube.com/watch?v=-mXFNXCuWgc
職員採用の国籍条項でかみつく
http://www.youtube.com/watch?v=G82eePvdZHg
プルサーマル問題でかみつくPart1
http://www.youtube.com/watch?v=HUY-wgh2dTs
プルサーマル問題でかみつくPart2
http://www.youtube.com/watch?v=oZHLCZ4rd68
プルサーマル問題でかみつくPart3
http://www.youtube.com/watch?v=q4aNbUuOnP0
新幹線問題でかみつくPart1
http://www.youtube.com/watch?v=BBXtYYPMuCY
新幹線問題でかみつくPart2
http://www.youtube.com/watch?v=DFUFiEzaflo

毎日はオカシイわ、やっぱ。

News23の反日プロデューサー?

2007年03月15日 | 日本人の反日/売国
187 名前:<丶`∀´>さん [age] 投稿日:2007/03/14(水) 18:41:28 ID:lDL7GeEE
News23の反日プロデューサー・土井が、ブサヨ集団ピースロードと組んで
“仕込み”で従軍慰安婦の特集をやってた。

その土井が、ブサヨを動員するために、メールでこんなことを言っていた。
http://img60.imageshack.us/my.php?image=uporg3446128uw.jpg


 TBS土井「最近、北朝鮮の拉致など、日本がいい気になって
        被害者のつもりになっていますが、今度の企画で
        実は加害者であることを思い知らせてやりましょう!
        皆さん、応援お願いします!」


そのメール内容を、アホのブサヨがうっかり、ピースロードの掲示板に
“業務連絡”として書き込んでしまい、それが2hに見つかってお祭り騒ぎ。


TBSは、こんなノリで日本人に自虐史観を植えつけてきた。
 
完全に国民を馬鹿にしてる


368 :名無しさん@7周年 :2007/03/14(水) 20:52:21 ID:PAfZiEvA0
バレンタインに 「イブニングファイブ」という情報報道番組で
例のごとくわざわざ韓国ネタを仕込んだTBSだったが

手にデジカメ持ってる元寒流スター
チャン・ドンゴンのポスターの前に
展示されている チョコレートで出来た 

↓ これを
http://contents.innolife.net/mobile/img/item/68815_l.jpg

「これは抗日戦争で活躍した兵士をたたえる銅像ではありません」
「これは抗日戦争で活躍した兵士をたたえる銅像ではありません」
「これは抗日戦争で活躍した兵士をたたえる銅像ではありません」
「これは抗日戦争で活躍した兵士をたたえる銅像ではありません」
「これは抗日戦争で活躍した兵士をたたえる銅像ではありません」

 「実はチョコレートで出来たチャンドンゴンさんなんです」
  と、リポートした黒河陽平記者

-----------------------------
まじっすか?
最近テレビを観ていないので世の中というか、テレビ的にどうなっているのかを知らない。 
もしかして情報戦でガセを掴まされたか?

似非日本人と在日外国人はどこの祖国に忠誠を誓うのか

2007年03月14日 | 日本人の反日/売国

 冬柴鉄三国土交通相は13日の参院予算委員会で、公明党が提出し、継続審議となっている永住外国人参政権付与法案について、「相当程度に採決に熟した状況にある。1日も早く成立させるべきだ」と述べた。民主党の白真勲氏への答弁。法案は平成17年秋の特別国会に提出されたが、自民党側に抵抗感があり、現在も審議の見通しは立っていない。


アメリカでは市民権(選挙権と事実上の兵役)と永住権(税金は払えよ)は別。ちなみに日本には永住権はない。永住資格しかない。お客なのでもてなし側が出て行けと言えば出て行かなければならない。

彼らはどこの祖国に忠誠を誓うのか

ロバート・キム事件

状況を作り出せれば人を支配できる

2007年03月04日 | 日本人の反日/売国
649 :名無しさん@七周年:2007/03/04(日) 19:26:37 ID:uCQDiuSI0
「生かさず殺さず」って言葉があるが、
派遣、サラ金、パチンコに共通しているのはまさにこれだよ。
派遣なんかだと、とりわけ短期のガテン系中心のところだと、
生きるか死ぬか、生活できるかできないかのギリギリの給料しか払わない。
余裕ができると人間、ステップアップしようと考えるからな。
日払い、週払いもその一環。1ヶ月、生活できるだけの金があったら正社員や
工場、倉庫なんかに「直」にバイトできるけど、そういう余裕が生まれないよう、
うまく調整しながら金を払う。1ヶ月2ヶ月生活できる金を渡したら、
派遣なんぞ続けないからな。サラ金、パチンコも、いかに「まともな思考をマヒ」させ
金銭感覚や時間の感覚を忘れさせ、「いいなりになる人間」に仕立てるかに命をかけてる。
それらは一人一人個別に対応ではなく、長年の経験則から導き出された
各会社独自のマニュアルがあり、それにのっとって内勤も動いてる。

ハマったら終わりだよ。そういえば、「麻薬の売人」も、同じようなマニュアルを持ってるね。