げんめいpicture

もともと絵描きでしたが、発達障害の2児の子育てが始まり、シングルになりそれでも明るくやってこーというプログ

クリア

2010-09-01 16:23:24 | げんめいアート
色々同時進行で 仕事クリアしてってるぜ~!!
さいっこう!
もう3っつクリアした。

その中でも自己満足NO.1のフライヤー

もっとエロさを出したかったけど、なんか綺麗な方にもってかれたわ。
いつもありがとう!昇天!大阪拠点のイベントさんです。

あと2つ。

早めの告知を。詳細はまだ校正が終わってないので、もうしばらくお待ちを。



京都編

2010-09-01 12:32:32 | 瀬戸内国際芸術祭
京都は わくわく京都プロジェクトに 行ってきた。

きなこちゃんと合流して、会場の元立誠小学校に向かう。


会場~

良い洋館造りの学校だー。なんか建て壊される前の文化学院みたい。



これいいね!w



なにやら面白そう。


12本のワイヤーで出来てるんだって!!たったの12本?!すっげ。
転がしたり、つぶしたり出来たw
えへへ

一人で5回もやったもんね。
これは、BB弾に の種を入れて、土の人形に撃ち込むって作品!
燃える~~~!こういうの大好きなのだぁー!!
ちゃんと胸に撃ちこんだぜイエイ!!

噂の遠藤一郎くん。ハジメマシテ。


こうやって、人に会ってくと、本当の学校の休み時間みたい。


これ、なんかずっとひっかかる
好きだなー


ここの異空間っぷりは良かった。
このテイスト大好き。自分ちみたいで落ち着くw



ライブペイントも何組かやってました。
この人は、2日かけて土台を描いてきて、
それからここで、何日間か描いてるらしい。
すごい大作!!


ちょうど海ばかり入ってたから、
惹き付けられる要素がたくさん ある作品だった。
気持ちよい絵大好き。


「上の輪ゴム塾面白いよ!」
って言われた。
なんの塾だ???とりあえず行ってみよう。


行ってみたら、こんなかんじ。
輪ゴムに対する愛を。
この人こんな格好だけど、
話したらちょっとシャイなかわいいお兄さんでした。


わくわく京都♫ なんか 好きになってきたっ♫^0^
楽しい。なんか懐かしい雰囲気あるんだよね、このわくわく京都。
場所とか、人とか。すごい落ち着く。
rave行き始めの時ってこんな感覚だったなぁ。
げんめいの場合ひかり祭りとかだったから、まさにこれと一緒!
旧小学校に、アート作品!&初めての場所。
だね!!好き~!


自分の背丈とおんなじぬいぐるみ。
この子、これでいつもどこか行くんだって。
う~っむ。raveっぽいw



帰り際、一郎くんが見送ってくれた。かっこいいチャリだ!!ありがとう!


さて 東京に 帰るか!




沖の島ダイビング

2010-09-01 11:36:08 | 沖の島アートプロジェクト
京都編の前にちょっと
沖の島を振り返る。

沖の島に着いて 次の日にスキューバダイビングの体験をしてきました!!
海に行くことすらほとんど無い
東京育ちのげんめいは 若干の不安相当な期待wを持ちつつ、
潜りました。

最初にボンベでの呼吸法や、耳抜き、沈み方とかを、
少し浅いところで練習。

その練習場所が
いつも泳いでる場所だったw
落ち着く~~

それから沖へ向かう!!!
人数がいたので、前半、後半組に分かれてダイビング。
げんめいは運悪く、後半組になってしまい、
かなりきっつい船酔いに。

船酔いを防ぐため、船から降りて、周りで、シュノーケル
波面をシュノーケルしてるだけでも、ここのスポットの全貌が見られた。
前半組が潜る姿。


なぜか海で撮ると 両手ピースしてしう げんめい。


一緒にシュノーケルした高知の子。
この子も相当な船酔いでした。お互い頑張ろうね~って励ましながらのシュノーケルw
なぜか、ここも両手ピースw


船酔いで相当キテマす。両手ピース。


実は海の中の写真はこれしかないの。
こんくらいだったら沖の島なら、海水浴してて見られるw
もっと綺麗な写真撮りたかった~~~

もともと過呼吸持ちのせいか、
呼吸できてたんだけど、
過呼吸になったら死ぬ!っていう精神的弱さに負けてしまい、
怖くなって途中であがってきてしまった。。。
残念!

次回 再チャレンジ必ずするぞ!!!
悔しい~~~~!
でも楽しかったw それまで全然泳げなかったけど、
ダイビングしてから、浮き輪なしでも足つかないところでも
泳げるようになったよん

沖の島の海はがかんなり濃い
瀬戸内の海も泳いだけど、
沖の島のが3倍くらいしょっぱかった
だから、体が結構ふわふわ浮くのです。

しかも、ここの海は 沖縄とか鹿児島よりも綺麗な時があるらしく、
ダイバーでは有名なマル秘スポットなんだって。

島の人たちが愛する海、体感してきました。