「民家・旅」「花とイベント」のブログ

最近は花を訪ねての散歩、旅が多いです。

万博 日本庭園のハナショウブ(3)2020/6/4

2020-06-21 19:09:18 | 季節の花

このシーズン3回目の撮影です。前回、写し残しがあったので、今回は余裕を持って出かけ、たっぷり写せました。

  撮影 2020/6/4 13:37~18:45

 

「朝霧」

 

「桃霞」

 

「野辺の桜」

 

「夢の羽衣」

 

「富士霞」

 

「白仙」

 

「霞の虹」

 

 

「初鏡」

 

「竜眼」

 

「伊達道具」

 

「光源氏」

 

「春眠」

 

「蛇の目傘」

 

「三渕の流れ」

 

「千早城」

 

「藤の襲(かさね)」

 

「小笹川」

 

「長井小紫」

 

「紅梅の舞」

 

「桃山」

 

「長井清流」

 

「春眠」

 

「不知火」

 

「五月晴れ」

 

「紅梅の薫」

 

「ピンクフロスト」

 

「揚羽」

 

「出羽の里」

 

「七彩の羽衣」

 

「蛇篭(じゃかご)の波」

 

「筑波根」

 

「水天一色」

 

「児化粧」

 

「峰紫」

 

「美吉野」

 

「潮来」

 

「野辺の桜」

 

「青水晶」

 

「葵形」

 

「初烏」

 

「靄(もや)間空」

 

「宿の桜」

 

「紬娘」

 

「艶小町」

 

「万里の響」

 

「五色の珠」

 

「新峰紫」

 

「涼夕」

 

「三筋の糸」

 

「清少納言」

 

「松籟」

 

「乙女の夢」

 

「金冠」

 

「姫街道」

 

「万里の響」

 

「振袖姿」

 

「綴錦」

 

「業平」

 

「乙若丸」

 

「五色の珠」

 

「花物語」

 

「銀の月」

 

「古希の色」

 

「揖保川」

 

「長井秀峰」

 

「爪紅」

 

「葵の上」

 

「誰が袖」