2019 3/1 13:30~15:55 撮影 長居公園にもツバキが沢山植えてあります。最初の「タイワンツバキ」以外は名札が無いのが残念!
「河津桜」が満開になりました。
「黄金ねずみもち」 こんなに黒い葉になるとは! 参考までに昨年の5月20日に同じ場所で写したものを並べて起きます。
「ヒイラギナンテン」
植木販売店で写させて貰いました。 ツバキ「清玄桜姫」 一枚目が清玄で2枚目が桜姫か?
ツバキ「ポップコーン」
ツバキ「美保関」
ツバキ「紅風琴」
ツバキ「玉の八重曙」
「蛇の目エリカ」
ウメ「朱鷺の舞」
ツバキ園「江戸錦」
ツバキ園「光源氏」
ツバキ園「桃園錦」
ツバキ園「烏丸」
ツバキ園「神代椿(かみよつばき)」
ツバキ園「曙」
ツバキ園「銀世界」
ツバキ園「金花茶」
ツバキ園「春風(しゅんぷう)」
ツバキ園「チューリップタイム」
ウメ「東錦」
ウメ「大牟田」
「さくらんぼ」の花
「サンシュユ」 咲き始めました。
「ボケ」
「マンサク」
「ミツマタ」
「アセビ」
ウメ「月影」
ここからは 2019/3/8 15:19~16:42 大仙公園からの帰りに撮影
大仙公園と同じく、ここ長居公園でも「河津桜」が満開。大仙公園の北、8キロ程のところに長居公園はあります。
植物園入口の鉢植の「匂い椿」も花の数が多くなりました。匂いは こちらの鼻の感度が悪いのか、全然しません。
「寒緋梅」 こんなに花びら開いているのは珍しい。幼木だからか?。
「オウバイ(黄梅)」 キク類モクセイ科ソケイ属(ジャスミン属)の半つる性落葉低木、とのことです。
つばき園「紅唐子」
ツバキ園「淡色沖の石」
ツバキ園「光源氏」
ツバキ園「神代椿」
ツバキ園「沖の石」
ツバキ園「チューリップ タイム」
「さくらんぼ」の花
「ミツマタ」
ここからは2019/03/15 13:51~15:47 撮影
長居公園でも大仙公園同様、「おかめ桜」が満開。
「寒緋桜」
上海市の花「白玉蘭」(白木蓮) 大阪・上海友好都市提携30周年記念植樹 (2004/10/26)
植物園内で「ゆきやなぎ」
ツバキ園で「袖隠し」
「淡色沖の石」
「神代椿」
「三浦乙女」
「ボケの花」 後ろは「サンシュユ」
「ハナナ」
「マンサク」
「ミツマタ」
「大寒桜」
「ムスカリ」
カンノン竹とシュロ竹の展示会が開かれていました。
ここからは2019/03/20 13:03~14:19 撮影
大仙公園からの帰り、長居公園を通って植物園に行くのですが、見たことのないキレイな花を見つけました。
後で分かったのですがマンサク科の「ロドレイア ヘンリー」 5~6mの大木です。
長居植物園で「袖隠し」
「淡色沖の石」
「烏丸(からすまる)」
「バレンタイン デー」
「チューリップ タイム」
「オキザリス」
「ベニバスモモ」
「ボケの花」
植物園の「ロドレイア ヘンリー」 種類が違うようです。
「ミツマタ」
しゃくなげ園で
ここからは2019/03/26 14:28~16:06 撮影
長居公園の「ベニバスモモ」
前回に続きまだキレイな「ロドレイア ヘンリー」
「陽光」
この桜は名札が無いのですが。
「蛇の目エリカ」
「トキワガマズミ」
池の柳は風まかせ、好きなあの子は口まかせ♪♪♪
ツバキ園「淡色沖の石」
「玉之浦」
「スモモ」
「ローズマリー」
「ボケの花」 今年は例年よりキレイに咲いているように思います。
「レンギョウ」
「ニワウメ」
「ミツマタ」
ボタン園で「春日山」