Gekkaoブログ

趣味やソフトウェアに関するメモや記録

タイマー setTime setInterval

2009年05月27日 | javascript
・タイマー setTime setInterval

Javascriptで定期的に処理を行わせる方法には、
次の方法があります。

1)setTimeout(cbfunc, time)を使う方法
 この方法の場合、cbfunc内でさらにsetTimeout
を呼び出す必要があります。処理の程度によって
time値を変えるといったことが簡単にできます。
また、途中でエラーがあった場合はsetTimeoutが
呼ばれないので、処理が止まります。
 clearTimeout(ID)でタイムアウト前にタイマーを
取り消すこともできます。

2)setInterval(cbfunc, time) : IDを使う方法
戻り値:ID

 停止時には clearInterval(id)を使用します。
 定期的に処理を呼び出したいときに使います。

 どちらを使うかは好みでしょうが、いつもは1)
を使用し、処理が分かりやすく不具合があっても
重症にならないことが確実な場合のみに2)を使
うことにしています。


JavascriptとActionScriptとの連携

2009年05月25日 | javascript
●メモ

・JavascriptとActionScriptとの連携

JavascriptとFlashPlayerとの間でデータをやり取りしたり、
操作したりするには、昔の方法だと複数の呼び出しを組
み合わせる必要があるなど、結構面倒でした。
FlashPlayerのバージョン8以降は、1つの命令で呼び出
しと戻り値が得られるという、普通の関数と同じ使い方が
できるようになっています。

連携のための参考サイト
http://www.adobe.com/jp/devnet/flash/articles/external_interface.html

Javascriptで半透明

2009年05月24日 | javascript
●メモ

Javascriptで半透明にする。

ウェブページの画像やHTMLの要素ごとに透過スタイルを
指定することで半透明にできます。

しかし、ブラウザのよって指定方法が異なるので、
昔、それらを解説したサイトがないかと探しました。
参考にした英語サイトはもうないようですが、今は
あちこちに説明がありますね。

要は、

IEでは、style.filterにalpha(val)を文字列で設定、
アルファ値には0から100までを指定
Mozilaでは、style.MozOpacityに0~1までを設定
Safari, Operaとかでは、style.opacityに0~1までを設定
※古いバージョン用に style.KhtmlOpacity にも設定

といった具合です。KhtmlOpacity( -khtml-opacity スタイル) は
独自拡張とかで、先行して実装されたもののようですね。

参考ソースコード

function setOpacity(img, val){
// IE
img.style.filter = 'alpha(opacity=' + Math.floor(val*100) + ')';
// Firefox, Netscape
img.style.MozOpacity = val;
// Chrome, Safari, Opera
img.style.opacity = val;
img.style.KhtmlOpacity = val;
}


Yotube Javascript Player APIを使う時のメモ

2009年05月23日 | javascript
YotubeをWebプログラムで再生したいとき、
必要となる Javascriptライブラリや資料

1)YoutubeAPIをJavascriptで使うときに必要となるもの

・Youtube Javascript Player API

http://code.google.com/intl/ja/apis/youtube/js_api_reference.html



2)swfファイルを各ブラウザで再生できるようにする

・swfobject.jsを使う。

http://code.google.com/p/swfobject/



3)flashの画面サイズを変更したいときは?

・swffit.js を使う

http://swffit.millermedeiros.com/

これらを使いこなせば簡単に再生できるようになるでしょう。
サイズ変更は、フルスクリーンなどを含めると他にもいくつか
方法があるようです。

Youtubeに独自のコメントをつけて再生する。

2009年05月23日 | youtube
コメントや拍手表示をつけて再生する

Youtubeにある動画に独自にコメントをつけて再生する
プログラムを作っています。
実際にコメントをつけて再生するサンプル再生のページを更新しました。
アニメのOP EDへの歌詞付けが多くなっていますが・・・

メモ:
YoutubeAPIとJavascriptを使ったもので、サーバサイドの
プログラムなしで動きます。Youtubeから動画情報やデータを
得てはいますが、それ以外のサーバ負荷は本来必要ありません。
Youtubeは少なくとも普通のネットサーバより負荷に強いはず
だから、そこでCGIやらPHPやデータベースを使ったものを一般
ユーザが作ることができればなあと思います。いろいろ便利な
ものを作る人が出てくるような気がしますし・・