goo blog サービス終了のお知らせ 

☆馬なりにNAMIASHI☆

愛猫ミンちゃんとの二人ごと・・・
馬の笑顔に支えられながら
今日もNAMIASHI ぽっくりぽっくり☆

東京競馬最終日♪

2014年06月29日 | 馬関係
乗馬レッスンが中止になったので、テコテコてこてこ東京競馬場へ・・・




いい天気や~~ 


今日の競馬場は、人々ものんびり・・・
ダービーの頃が嘘のようです・・・




暑いけど頑張れ~~ 



夏の日のパドック周回は短めにしてあげたらいいのに・・・
どうせ皆さん、そんなに分かってないと思いますよ~・・・・
プロの解説者だって「かなりいいですね~、今日はいい走りをするでしょう」って
案外だめだったり、その逆だったり・・・・

わかってないんじゃん・・・



第80回 ダービー馬 




急にこんな



宝塚記念の発送時刻が迫る頃、東京の空は激変しました
大丈夫か? 地球
今回、ゴールドシップ号はすんなりとゲート入りし(前回お尻を叩いたアホな係員がいた
スタートダッシュは悪かったものの(いつも?)、早めにだして、好位置(私的)をキープ
見事、2連覇を達成しました~~
メンバーが云々言う人もいるでしょうが、1番に変わりはありません
おめでとう シップさん
マンボさんは・・・・充分見せ場は作りました
がんばりました
私の馬券は・・・
東京11R「マイネルディアベル」さんで、から揚げ代がうきました
細々と楽しんでます



そして乗馬は・・・・
何やら・・・先生とクラブで・・・何やら・・・
何やらみたいで・・・。
他の先生のレッスンは問題ないとの事で、来週2鞍頑張ります











人気ブログランキングへ
ぼちぼち頑張ります!

リバティの初挑戦♪

2014年06月19日 | 馬関係
イグレットのお馬さん達はスイカが大好きですっ
夏になると、人間様もお馬様も、おいしいスイカをわしゃわしゃ食べます


なのですが、2~3歳のお仔ちゃま軍団は鼻を近づけるものの
スイカを食べようとはしませんでした
・・・・まだスイカの美味しさを知らないのですねっ




ニンジンは好きだよ~ 


そう言えば、人参の味を知らない競走馬がいるとも聞きます
食べ物の味もちょっとづつちょっとづつ、覚えていくんですね



ぼちぼちと2歳新馬戦が始まってます・・・・
スイカの味を知らないリバティ(写真の仔)も2歳ですが、まだまだ乗馬の
訓練はこれからだそうです。




2歳で走り始める競走馬達・・・・・
「一番」じゃなきゃいけない競走馬達・・・・・



応援するしか出来ない自分です・・・。











人気ブログランキングへ
ぼちぼち頑張ります!

乗馬への道♪

2014年06月17日 | 馬関係
ヒシプーの卒業があり、フォローアッププログラムの第6期生として
新たなお馬ちゃんが入厩しました
ボナンザータービン号  




オスカルかっ 




ロンゲの美人 随分と大人びた美人な彼女は、なんと
フォローアッププログラム第2期生の「ボナンザーオペラ」号の娘っ仔なんだとか
長いタテガミといい、面長な美人顔といい、なるほど
ボナピー(お母さん)にそっくりです
だけどまだまだ3歳のお仔ちゃま




ぶひぶひっ 



こんな可愛い表情で「遊んで~」攻撃です
いよいよこれから少しずつ、乗馬への身体作り、心作りをしていくそうです。




おでこのは期間限定
※タービンは芦毛です。
芦毛は年齢とともに身体が白くなっていきます。



プログラムも第6期生をむかえ、だんだんと譲渡も厳しさを増してきてるようです。
お互いの条件があわなかったり
「終生」と言う言葉を置き去りにしようとする方だったり・・・・
タービンをここまで導いた方々と、タービンを引き受ける方々
どちらにも幸せが舞い降りる事を願うばかりです。。。
その幸せの大きさは望みません。
手のひらサイズだって、同じしあわせ



そう思います。










人気ブログランキングへ
ぼちぼち頑張ります!

すごす日♪ ふれあい^^

2014年06月16日 | 馬関係
ハリマちゃん 出陣



頑張るわよ~~ 


「過ごす日」では、引き馬やお手入れタイム&スタッフからの近況報告などがあります。
馬も人も、ワンもニャンも、笑顔全開なのです
この日の引き馬先生は、ハリマちゃんとヒシプレンティちゃんでした




可愛すぎるヒシプー 



ハリマちゃんのうなじ 



おつかれさまでした 




ヒシプーも大活躍 



ヒシプーちゃんは、引退馬協会のフォローアッププログラムという再就職活動の中で
ステキな出会いに恵まれ、協会代表の乗馬クラブにて個人様の所有馬となり
日々レッスンに励んでます
小顔で小柄でキュートなヒシプーは、ファンの方も多く(私もその一人です
「いいご縁を」と願うも、なかなかお話がまとまらず・・・という経緯があったようです。
現在のご主人様も、ヒシプーの事を気にされながらも、随分と悩み考え決断に
至ったのでないでしょうか・・・


でも私は思いました
こうなるように、ご縁の歯車は出来上がってたのではないでしょうか
そして、その歯車をがっしりと作り上げたのは、ヒシプー自身
その頑張りが今の幸せの形 
ヒシプー、良かったね
お母さんと一緒にいっぱい乗馬を楽しんでねっ



ヒシプーママのブログは、愛情がいっぱいですよ~~












人気ブログランキングへ
ぼちぼち頑張ります!

笑顔とび交う「過ごす日」♪

2014年06月15日 | 馬関係
あっつい日でしたぁ~~
引退馬協会のフォスターホースと過ごす日♪
今回もお馬さん達に癒されまくりの一日でした 




お花がいっぱい 



いらっしゃいわんっ 




今日も会員さんいっぱいねっ


ベテランのハリマちゃんは、この日が「おやつ食べ放題」なのを分かってるようで
可愛さアピールに余念がありません 
のんびりやで、ひたすらマイペースのハリマちゃん


お仕事ですよ~~




・・・つづく。









人気ブログランキングへ
ぼちぼち頑張ります!

再会♪

2014年05月21日 | 馬関係
ケンザン君の牧場を後にして、果てしない一人ドライブ 
遠いなぁ~・・・遠いよ~・・・
弱音を吐きながらのトロトロ運転・・・


どうにかこうにか到着しました~~



ホーストラスト北海道~~ 











のどかに暮らすお馬さん達です



元気だったぁ?


マイ里仔のマロンしゃんです 
後ろにいるのはお友達のブランカ。
ブランカはアラブのお馬しゃんなので「まるん」としてます



冬毛もこもこ


ブランカの毛は大草原のように風になびいてました
うける~~




昼夜放牧のホーストラストでは、雨や雪など過酷な状況の時もあるようで
全ての馬っ仔達がこういうところで暮らせるとは限らないようです。
放牧が苦手な仔もいますし、集団生活が出来ない仔もいるでしょう・・・
その仔、その仔にあったところ、預託料の事など、無理のないよう
余生を送れる仔が増えることを願いたいです。
幸い、マロンもブランカもここでの暮らしを気に入ってるようで
上下関係を重んじ、時に助け合い、マイペースで楽しんでるようです。
二人ともラブラブの彼氏といつも一緒らしいですよ




・・・・・・うらやましい・・・




仲良し 




お昼寝~ 



「マロンもブランカも苦労をしてきたからねぇ~
 苦労してきた仔達は長生きするっていいますよ~」


マネージャーのSさんがおっしゃってました
どうやら、二人とも長生きしてくれそうです







羊蹄山にさよなら・・・・












人気ブログランキングへ
ぼちぼち頑張ります!

馬事公苑にて♪

2014年05月04日 | 馬関係
サクセスブロッケン様が病気療養中との事で
予定を急遽、馬事公苑に変更
騎馬隊の団体演技(レプリーズ)を見に行ってきました~




かっこいい~ 



輪乗りで~~すっ 




整列して  くるくる




頑張りました~~ 



皆さんの正反動があまりにも綺麗で(あたりまえだけど)、すごいなぁ~
お馬さん達の頑張りに 涙 な終始・・・・



目的はこれだけだったので、のんびりと帰り支度・・・・
見学だけって、結構疲れるんです~・・・・。




ホースダンスで~す 




おすわりで~す 




おしゃれしました~ 



見てるだけなのに、ぐったりと疲れました
こういうのは出演する方の方が絶対いいと思います。
そのプロセスは大変だと思いますが、出演者の皆さん「生き生き
とされてました
お疲れさまです。 楽しませて頂きました





人気ブログランキングへ
ぼちぼち頑張ります!

過ごした日♪

2014年05月01日 | 馬関係
スタッフの方がお写真を撮ってくれてました~
うっれしぃな~~



ぽっくりぽっくり 


あ~~~!!! 足先が外向いてる
何回注意されても成長がありません・・・・
またレッスン受けたいなぁ~・・・・・
引き馬も楽しかったです 
馬っ仔先生「まだ歩くの~~~」って言いながら
頑張ってくれました 



お手入れですよ~ 


お手入れ中のハリマちゃん
おとなしくてみんなの人気者なんです




美人にしてねっ  byハリマ




ほっぺたごしごし
おでこごしごし
耳の後ろごしごし
鼻の穴ごしごし
いろんなとこ ごしごし


マッサージしたり、ごしごししたり
あんまり可愛いので、ちょっとみんなでかまい過ぎてしまいました
ハリマちゃん お仕事お疲れさまでした












人気ブログランキングへ
ぼちぼち頑張ります!