こどもエコすまい支援事業の受付が終了しました。
先進的窓リノベ事業はまだ受付中です。
おそらく10月いっぱいは大丈夫かと。
とはいえ施工から申請完了まではある程度時間がかかりますので、行動はお早めに。
株式会社ギアボックス ブログ担当『T』
こどもエコすまい支援事業の受付が終了しました。
先進的窓リノベ事業はまだ受付中です。
おそらく10月いっぱいは大丈夫かと。
とはいえ施工から申請完了まではある程度時間がかかりますので、行動はお早めに。
株式会社ギアボックス ブログ担当『T』
おはようございます。株式会社ギアボックス ブログ担当『T』でございます。
昨日は、午後からTOSOさんの展示会を見るために仙台へ行ってきました。
途中で寄ったPAにあった石碑?
芭蕉の句が刻んでありました。
こちらは展示会で見てきたもののカタログの一部です。
特に興味深かったのはこちらですかね。
いずれもう少し詳しくご説明させていただこうかと思います。
それでは今回はここまで。ありがとうございました。
本日は、6/30現在の住宅省エネ2023キャンペーンの予算に対する補助金申請額の割合です。
こどもエコすまい支援事業が 61%
先進的窓リノベ事業が 36%
給湯省エネ事業が 10%
となっております。
申請受付開始から約3ヶ月。
このペースで申請が続くと仮定して、予算が無くなる見込みを計算しますと・・・
こどもエコすまい支援事業が8月中旬。
先進的窓リノベ事業が11月上旬。
こどもエコすまい支援事業は、納品に時間がかかる商品、例えばLIXILのインプラスなんかは、納期が2か月半となっております
ので、こどもエコすまいの方ではもう無理だと思います。
インプラスは先進的窓リノベの方にも対応しておりますので、そちらでしたらまだ間に合うかと思われます。
他にも納品に時間がかかるものが多くなっていますので、補助金を活用したい方はお急ぎください。
株式会社ギアボックス ブログ担当『T』
4/10に、こどもエコすまい支援事業に申請したのですが、昨日(6/13)に交付決定の連絡が来ました。
申請から決定まで約2ヶ月です。
同じ日にもう1件申請したのですが、そちらはまだ決定通知が来ていません。
今日か明日には来ると思いますが。
株式会社ギアボックス ブログ担当『T』
酒田市からのラインで、亀ヶ崎に熊が出没したとのこと。
皆様ご注意ください。
との記事をアップしようとしていたら、
先程、熊は無事に捕獲されたそうです。
怪我人などもいなかったようで何よりです。
ただ、最近は熊が目撃されることが多いようですので、山や川に行かれる際は要注意です。
株式会社ギアボックス ブログ担当『T』