いつかは・・・アルピニストと呼ばれ隊

我儘放題のあたし(へっぽこ登山隊・隊長)と
それを叶える
王子(へっぽこ登山隊2号)の四苦八苦な山登りを面白くお届!

槍ヶ岳(槍沢ロッヂ~槍ヶ岳)

2010年11月18日 | 登山2年生



2010年10月2日




さぁ、この日は「槍ヶ岳」まで頑張りますよぉ

6:45 槍沢ロッヂに不必要な荷物をデポし、ここからは身軽になって出発です。



ロッヂの先に置かれた望遠鏡で「槍」を確認。

少し歩くと



「槍見」と書かれた大岩に・・



う~ん???よく分からないです。



青い空を見ながら





も少し歩き
          




ババ平到着。ここはかつて「槍沢小屋」があった所で、今はテント場です。



更に進みましょう



ッ隊長・・・まさかもう・・・後ろ姿が疲れてますが



いやいやご心配なく。頑張りますとも


      
8:10槍沢大曲り到着。まだまだ「槍」は姿を見せません。


      
この右に見える山を大きく曲がりながら



少しづつ高度を上げていきます。



ほら、結構来ました。



今朝出発した所はもうお山の向こうです。




      
槍ヶ岳方面と天狗原方面の分岐です。天狗池にうつる槍ヶ岳は最高らしいですが・・

隊長のへっぽこな体力と、次回の楽しみを残しておくために今回はパスします。



では、ドンドンいきましょう



なんともよいお天気ホントに雲ひとつありません



でっ・・でた~~~っ


      
隊長、つい嬉しくて「槍」のポーズ

「やっと会えたね

もうここからはいきなりテンション





はい、槍へ向けて進む・すすむ・ススム



が・・なかなか槍が近くにならないぞっ



おっ10:30「ヒュッテ大槍」への分岐見っけ

「ねぇ2号、槍は明日にして今日はここから「ヒュッテ大槍」でいいんじゃない

隊長、明日から天気が崩れるので どうかこのまま頑張って槍を目指して下さい

「しゃ~ね~なぁ、疲れてきたけど・・頑張るかぁ

10:40 播隆上人(槍ヶ岳最初の登頂者)の坊主二ノ岩小屋


            
ありがたいので手を合わせる隊長

そんでもって「ケルン」を積んでっと



また登り始める



時々振り向きながら・・・





また登る





殺生ヒュッテへの分岐 11:05到着



先は・・まだまだ長い



しかし「槍」が少し近づいてきたようなので


      
再度「槍」のポーズでテンションをあげてみる




      
「2号~何か岩に400と書いてありますが・・・」

「あと400mだ頑張ろう

う~ん・・400m走なら直ぐなんだけど、山の400mはキツイんだよなぁ

しかし、なんだかんだ言いながらここまで来たよ。振り返ると・・



も少し登って





最後の分岐地点 11:58



あと少しで槍の肩だ一気にジグザグの道を行きましょう 





槍だ!





槍ヶ岳山荘到着です。12:02やった~~っ



チョット一息



で、槍ヶ岳山荘の「キッチン槍」で昼食をとりました



見よこのチョイス

炭水化物のオンパレード(笑)で・・・お腹も一杯になったし

「さ、今日のクライマックス行け2号よ君の出番だ

「・・・?隊長は一緒じゃないんですか

「あたりまえここからは2号一人で頑張れ

あたしは下から2号の雄姿をビデオでしっかりとおさめてあげましょう

っうか、隊長は高所恐怖症なので渋滞を招く恐れあり今回はパスします

「・・・やっぱりそうきたか

では、ここから2号がカメラにおさめた景色をどうぞ




      
ちゃんと2号を撮ってますよ


      
槍ヶ岳山荘 なんとも遠いなぁ・・


      
東鎌尾根殺生ヒュッテと東鎌尾根にヒュッテ大槍が小さくが見えます


      
槍ヶ岳山頂証拠写真2号よ・・貴方は常にあたしの尊敬に値します


           
この角度で下りるなんて・・・ホントに行かなくてよかったぁ~

因みに、2号の槍へのタイムは

登り 14分
下り 13分でした。お疲れ様

次回は・・・恐怖の「東鎌尾根」から「ヒュッテ大槍」を目指します。

これがまた大騒ぎで 大変な「へっぽこ」ぶりだったんだなぁ・・

また見に来てね















































最新の画像もっと見る