いつかは・・・アルピニストと呼ばれ隊

我儘放題のあたし(へっぽこ登山隊・隊長)と
それを叶える
王子(へっぽこ登山隊2号)の四苦八苦な山登りを面白くお届!

鹿島槍ヶ岳(扇沢~冷池山荘)

2010年11月24日 | 登山2年生
2010年10月5日



槍ヶ岳下山から2日後、天気も何とか回復してきたので「鹿島槍ヶ岳」へと向かいます。

鹿島槍ヶ岳はふたつのピークを持つ「又耳峰

ここは2泊3日のゆったり登山を推奨されてますが、今回は1泊2日のやや駆け足登山です。



柏原新道登山口の真ん前へ車を止められましたLucky



爺ヶ岳登山口、さぁここから6:33出発



すでにここが標高1350m。高山病に気を付けながら種池山荘まで

コースタイム3:30~4:00と書かれた道のり行ってみよう



いきなり「モミジ坂」の急登です。



う~ん・・なかなか期待の景色はあらわれません。



エッチラオッチラ登ると



おぉ少し陽が差して来ました





なかなか良い景色じゃないですか



ほら、去年目指した「立山」の拠点「扇沢駅」も見えます。



そして・・うっかりしてたら見逃しそうな「八ツ見ベンチ」もありました



「八シ見ベンチ」  「・・

どちらにしても「八ヶ岳」を探せない隊長の方がどうしょうもないな

ガンガン進んで行きますがあまり変わらない景色



紅葉も・・いま一つです



しかし結構な急坂がここまで続き、やっと「ケルン」の札を発見



つ・・辛いです2号は「良く整備された道で、楽な登りだなぁ」と言いましたが

正直、隊長は「槍ヶ岳」を目指す道の方が全然「楽」だと思いましたふぅ



早くもヨレヨレしながら歩き続け・・


     
時々こ~んなご褒美をもらいながら



またもノソノソと歩き出す。


     
札を発見するも・・今となっては思い出せず

しかし、段々道は緩やかにはなりました。





紅葉も高度を増すごとに進んできましたね



そして じゃ~ん



「水平岬」です。ここからしばらく「平」な道が歩けます



つ・・束の間の「オアシス」だぁ


     
頭が隠れるほどのザックもしかして・・この「荷」が疲れる原因なんでは



でも隊長はこのザックが大のお気に入り(体に最高フィットなもんで



「アザミ沢」お見事に、ここから見上げる沢の上まで「アザミ」が咲き誇っていました



しかし、この先の高度は・・危険ですこわい・・




     
チョットした高度に 元気を吸い取られた隊長ヨレヨレ度85%





高さに負けるな



・・でも、V字になったあそこは何なんだ????メチャ恐いんですけど



2号の励ましにより、何とか無事通過。



つ・・疲れが更にMax



これは・・



あぁ~っ、これ鹿島槍に登ったいろんな人がブログに載せてるヤツだ

ちゅうことは・・もう少しで「種池山荘」なんだね?



う~ん・・多分霞みがかった向こうに薄く見えるのがそうだと思うのですが



足が・・思うように出ません時々2号に少し押されながら



種池山荘10:15到着です3時間42分でなんとか着きました



隊長は疲れ果て・・こんな状態に
     


ここでトイレに行って、お菓子をチョット食べ

10:46冷池山荘へ向け再度出発あたし的には・・もうここに泊まりたかった




     
そう言えば、今年は色んなお山を登ったけれど「雷鳥」にはまだ出会ってないね



ガスった中を・・



先ずは「爺ヶ岳」目指して



ヨロヨロと歩きます



何だか時々「鹿島槍ヶ岳」方面は見え隠れするのですが・・



姿は見えず、爺ヶ岳もあんなに遠い



さっき登って来た斜面の紅葉にも、あまり感動はなく・・



隊長のテンション



やっと爺ヶ岳(南峰)の登り口。ですが・・



ここは何の未練もなく 軽くスルーして先に進みます



なんだかなぁ・・やはり「高さ」がひたすら足を遅くします。





ガスっているので先が見えず



良いのか悪いのか



とか言ってると陽が差してきたので、ホッかむりましょう





もうどこまでも歩く・・



ヒョエ~っこわいよぉ

2号がシャレで撮ったジグザグに下る隊長。題名「下るマトリョーシカ」


            

            

            


形、丸くて確かに似てるちょっとムカつくけどね



おっ!



そろそろ冷池山荘です。ほら見て、あ~んな向こうから来たんだよ。



では下って



最後の登りを頑張ります。





・・来た~~っ



ホント疲れたぁそれだけに嬉しいです。お腹も空いたし・・



12:55到着種池山荘から2時間9分で着きました。



この日初めて目的地で初ラーメンを作って食べました


                     
              大活躍した2号の「ジェットボイル」君
              500mlの水が90秒で沸く優れもの御馳走様でした

この夜、雨からミゾレそして雪へと変わり・・・

次の日の「鹿島槍ヶ岳」への登山ピンチ

ま、正直あたしはもう満足したんですがね、2号のここまで来てかの落胆ぶりは可哀相

迷惑掛けっぱなしの隊長としては、

ここでひとつ「晴れ女」の力をみせたいと願いながら

深い深い眠りにつくのでした・・

さて、次の日果たして「鹿島槍ヶ岳」には行けたのでしょうか

次回をお楽しみにね





にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村
















































































最新の画像もっと見る