goo blog サービス終了のお知らせ 

臥雲斎の日記

初めまして!お気が向かれたら、是非お越し下さい。
歓迎します。

高橋先生写真展(2021/09/14).。久しぶりの総合公園。2053歩。

2021-09-19 15:23:26 | 日記
お馴染み昆虫研究家高橋先生から、新しい写真が贈呈されていました。早速、投稿し、我がブログに華を添えさせて頂きます。先生、心から御礼申し上げます。
今ひとつ、愛娘が遙々慰問に来てくれ、今日は総合公園に行きました。東の池では仲良し散歩仲間に遭遇、歓談。オオセイボウの写真も頂戴し感謝、感謝でした。管理棟では珍しいタテハチョウが撮れ、是も万歳でした。お陰様で、唯々有難く、楽しく、幸せな一日になりました。唯々、感謝、感謝です。
①ソテツに来る南国からの飛来種、クロマダラソテツシジミが、今年もやって来ました。(長浜での撮影)
④ハガタエグリシャチホコ、炎を身に纏ったような柄の蛾。神様は粋な計らいをして頂いています。


⑥ヤママユ、秋の初旬に出てくる大型の蛾。掌よりも大きく、今は、広田村道の駅で沢山見ることが出来ます。
⑧愛猫の写真がおまけにありました。可愛いですね。
⑬今日のドライブ、東の池にて、
⑮珍しい虫?キマダラカメムシの幼虫でした。近年爆発的に増えて居るそうです。
⑯にゃんこが今日も松あり付いてきました。
⑰ハギ
㉓初めて見たタテハチョウ?クロコノマチョウでした。ご教示深謝します。
㉘ベニシジミ
㉙ウラギンシジミ
㉚以前撮影のもの