だから50(アンペア)にしろって言ったんだよ。
2部屋でエアコン暖房をつけ、たぶん、風呂の暖房もついてて、おふくろさんがヘアドライヤーを使ったとたんにドン。おいおい。
東京電力の基本料金はこんな感じなんだが、ウチでは大抵「女がヘアドライヤーをつけたとたんにドン」なんだから、反感を承知で言わせてもらえば「女が悪い」んだよ。
そういわれるとすぐむきになって、そうなる前提として「男がパソコンだの . . . 本文を読む
引越しのどさくさで紛失した「ことに気づいている」もの、
年賀ハガキ100枚、お年玉用のからのポチ袋、愛用の古い爪切り、電気シェーバーの充電コード。
これが出てこねえのよ~。しかたがないので買うことにした。平成2年の購入で当然内刃も外刃も替えてるけど現役で使ってるのに。充電できなくなったんで買い換えますぅ?そんなことで稟議書が通ると思ってんのかー!
ネットで調べてみると、ブラウン製と決めては . . . 本文を読む
引っ越すまでは引越し直前まで本買ってくるヮフリーペーパー取ってくるヮあれ取りこれ買いで細々と物欲というか収集癖というか貧乏性というか取り捲ってきたのに。
引っ越したら、きれいでピカピカの部屋に雑然とモノが置かれていくのが精神的に堪えたか、なんだか物欲から解脱した感があります。ものが欲しくなくなっていくような奇妙な感じ。
ようやく不惑になったか知らんw(そんなわけねーだろ)転居で気持ちが変わる . . . 本文を読む
1万円が1本しか取れませんでしたナ。1本でもあっただけマシと見るか。
酒もタバコもやらない俺が、ギャンブルと呼べるなら唯一打つのがジャンボくじですなぁ。プラスには滅多にならんです。それはギャンブルとは呼べない、とパチ打ちの皆さんは言うのだけど、所要時間が計算に入ってないから比較になりもはん。 . . . 本文を読む
BSデジタル、とくにハイビジョン系が観たくてBSアンテナを並立することに。屋根下にボルト打ち込んで固定、ケーブルテレビと一緒に屋内に引き込んでブースト配線、どの端子からでも分波器とおせばチューナーに流れ込みますぜみたいな。
あー、部屋かたづかね。
--------
えっと、下見見積もり経費が3,150円、軒下にアンテナ打ち込んで、ブースターかまして、屋内配線にマージするところで4万円ちょい . . . 本文を読む
ナンバーズって、18;30で受付締め切りなんだけど、銀座で18:29頃にすげー迷った。「4581‥‥うーん、どうせ当たんねーよ」って思って帰った。さっきみたら今日の当たりは「4857」だったよ。近いような遠いような。いずれにしても200円出さなくて良かった。
あ~ほんとかつての「7013」をのがしたのが今だに悔やまれるよ。 . . . 本文を読む
Wiiリモコンでの操作には懐疑的なままだけど、ゼルダはプレイしたい!
未だWii入手できておりません。まぁ、クリスマス&お年玉が過ぎてしまえばなんとかなるだろうと思ってまふ。それにしてもNintendo DSは相変わらず在庫が不安定ですな。定価で売っているような店でなら買えるようですが、噂では「あっちの店で定価で買って、こっちの中古屋で高値で売り払う」輩がいまだに居るのだとか。高値で買った中古 . . . 本文を読む
ヘタクソで情けないのをうpして恐縮ですが、ドゥカティの新型1098のレッドと、イタリアントリコロール(トリコロールはフランス語ですが何か(いや、イタリアンという言葉自体がそもそも英語だから、ちゃんぽんを指摘してたら泥沼ぢゃよ))の画像を入手して、試しに赤を黄色にしてみたでふ。
‥‥うーん、トリコロールがいいなぁ。 . . . 本文を読む
土地買っただけで借金まみれ(まぁ庶民のマミレ度なんてたかが知れてますが)なのに、大画面ホームシアターの野望を8畳も無い部屋でたくらんでみたり、猫みたいなフロントマスクなだけじゃなくて走りも猫足(意味が分かってないんですけど)ということでプジョーにあこがれたり、捨て猫もらってくれないかと言われてときめいてみたりしているわけです。
いいのか、そんなことで。不惑。しっかりしろ?ん?!お前の軸はどこ . . . 本文を読む