vol-991 氷の灯り

居住地区の商店街主催の「アイスキャンドルの灯り」を楽しんできました。

【アイスキャンドル】
<Panasonic DMC-GF1>

【炎ともる】
<Panasonic DMC-GF1>

【灯りの連鎖】
<Panasonic DMC-GF1>

【商店街の心意気】
<Panasonic DMC-GF1>

【テールランプと共に】
<Panasonic DMC-GF1>

<Copyright(C) 2012 Garyu-LandscapePhotograph, All Rights Reserved>

vol-990 名もない丘

vol-982から始まった「撮影ツアーで撮った作品」の掲載も今回が最後です。

【稜線なだらか】
<FUJIFILM X-S1>

【若い群木】
<FUJIFILM X-S1>

【風雪に耐える】
<FUJIFILM X-S1>

【気品と誇り】
<FUJIFILM X-S1>

【名もない丘】
<FUJIFILM X-S1>

【山脈はるか】
<FUJIFILM X-S1>

<Copyright(C) 2012 Garyu-LandscapePhotograph, All Rights Reserved>

vol-989 防風林

TVコマーシャルにも登場した「丘の防風林」です。雪原では奥行感の表現が難しいですね。

【丘の防風林】
<FUJIFILM X-S1>

【消えかかった足跡】
<FUJIFILM X-S1>

【見上げてごらん】
<FUJIFILM X-S1>

【我が子を見守る】
<FUJIFILM X-S1>

【名所健在】
<FUJIFILM X-S1>

【緩やかな丘】
<FUJIFILM X-S1>

<Copyright(C) 2012 Garyu-LandscapePhotograph, All Rights Reserved>

vol-988 凛と立つ

雪原に凛と立つ樹を見ていると「孤高」の言葉が相応しいように感じました。

【集団に属さず】
<FUJIFILM X-S1>

【一本の美学】
<FUJIFILM X-S1>

【風雪に耐える】
<FUJIFILM X-S1>

【気品と誇り】
<FUJIFILM X-S1>

【強靭な意志】
<FUJIFILM X-S1>

【孤高を楽しむ】
<FUJIFILM X-S1>

<Copyright(C) 2012 Garyu-LandscapePhotograph, All Rights Reserved>

vol-987 夜明けの滝

朝陽の撮影は天候が悪ので諦めて、夜明け前の滝を撮りに出かけました。

【蒼い爆流】
<FUJIFILM X-S1>

【ツララをかきわけ】
<FUJIFILM X-S1>

【迸る蒼流】
<FUJIFILM X-S1>

【寒気の造形】
<FUJIFILM X-S1>

【夜明けの美流】
<FUJIFILM X-S1>

【蒼い滝つぼ】
<FUJIFILM X-S1>

<Copyright(C) 2012 Garyu-LandscapePhotograph, All Rights Reserved>
« 前ページ