最新の掲載
vol-633 氷と雪の灯 |
vol-632 氷の灯火 |
vol-631 食べ物回収 |
vol-630 青空の下 |
vol-629 雪けむり |
vol-628 雀の学校 |
vol-627 流し撮り |
vol-626 光る氷塊 |
vol-625 神宮の森 |
vol-624 結氷直前 |
掲載カレンダー
2024年8月 | ||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
1 | 2 | 3 | ||||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | ||
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | ||
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | ||
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | ||
|
掲載状況
【開始日:2005年5月17日】
掲載写真の分類
お知らせ
撮影者:我流 慎之介 本拠地:北海道札幌市 |
|
===お知らせ=== コメントなどは 受け付けていません |
|
ブラウザの文字サイズは 《最小》をお奨めします |
|
著作権について
■当ブログに掲載している全画像の著作権は【我流風景写真】に帰属します。 | ■事前の許可なくして画像の複製・転載などの二次利用はお断りいたします。 |
vol-498 商店街
老舗商店街の飾りつけが綺麗だとの情報を得ました。
<撮影月日:2024年07月26日>
【商店街-1】
<E構成>
【商店街-2】
<E構成>
【商店街-3】
<E構成>
【商店街-4】
<E構成>
【商店街-5】
<E構成>
【商店街-6】
<E構成>
☆★☆★☆★ 撮影後記 ★☆★☆★
老舗商店街の飾りつけが綺麗だとの情報を得ました。
この商店街の夏の飾りつけは豪華で綺麗だとの定説で
すが今年は少し寂しく過去の面影がないようです。
昔は3丁目と4丁目に主力店舗が集中していて熱心に
飾りつけをしていたように記憶していますが、今年は
両丁目ともに飾りつけが少ないです。
すのぶん2丁目と1丁目の奮闘ぶりが際立ちます。
夏休みに入ったからか人出は多くありました。
©2005-2024 我流風景写真
<撮影月日:2024年07月26日>
【商店街-1】
【商店街-2】
【商店街-3】
【商店街-4】
【商店街-5】
【商店街-6】
☆★☆★☆★ 撮影後記 ★☆★☆★
老舗商店街の飾りつけが綺麗だとの情報を得ました。
この商店街の夏の飾りつけは豪華で綺麗だとの定説で
すが今年は少し寂しく過去の面影がないようです。
昔は3丁目と4丁目に主力店舗が集中していて熱心に
飾りつけをしていたように記憶していますが、今年は
両丁目ともに飾りつけが少ないです。
すのぶん2丁目と1丁目の奮闘ぶりが際立ちます。
夏休みに入ったからか人出は多くありました。
©2005-2024 我流風景写真