先日小樽に行った時のこと。よく使う駐車場を使おうと思ったら、その自動ゲートの出入口にトラックがハザードランプ点けて停まっており、すんなり入れずに近所を一周して様子をうかがった。周ってやっと追突事故らしいと分かった。あと少しずらしてくれれば無駄が無かったのに!現場を保持したかったのかも知れないが、お店の真ん前だし、営業妨害になっていた。ちなみに小樽。大変海外の方々が多く、結構気を使いま . . . 本文を読む
全国各地、地元民しか知らないコマーシャルがありますが、それらをもじったカップヌードルのCMが面白かった!下のリンクから見られます。是非とも北海道の魂がこもったCM見てね〜地元CMフェス | HUNGRY TO WIN | 日清食品グループ全国32のローカルCMコラボに錦織圭・大坂なおみ・八村塁の3選手が出演!あなた . . . 本文を読む
とある駐車場に向かって軽い坂がありました。スキーとソリの子供達に母親?がその坂を滑らせてました。もろ駐車する位置に滑ってきた!怖い怖い!!勢いで車に轢かれたらどうする?そのうえ、そこに停めたい人がいたら止めるのが常識!止めなかったのです・・驚き!。 . . . 本文を読む
運転中、右カーブ。右前側にいた車からカメ発射!危なくこちらの車に当たるところでした。 カメ🐢なわけ無い!!今日の気温は、朝はキンキンに冷えたが、日中にはだいたい0℃。さて、勘の良い方はわかるかな?さて、カメのようなものの答え!前方の車に付着した氷塊がカーブで剥がれ . . . 本文を読む
今年は記録的な少雪ですが、職場の職員用駐車場に隣接している会社は雪をはっきりと当方側に捨てました。この会社は夏にも何に使ったのか分からない水、おそらく車を洗車した時のバケツの汚水も寄こしてました。(アスファルトなのでよく分かる)最近挨拶をするようになりましたが、少しは気兼ねして欲しいものです・・。 . . . 本文を読む
ひさびさで換気扇掃除をしました。開いてファンを外して、奥の油もだいたい掻き出してと、トコトンやってみました。ファンは特にギトギトで、溝に塊が数ミリずつこびり付いており、泡スプレー式の洗剤をかけ、割り箸でこそぎ落とし、新品の掃除用歯ブラシを使ったものの、ネトネトになるだけで、再付着がひどくて取りきれません(T_T)仕方なくある程度取ったのち、再装着するしか無かったが、あとで凄すぎる洗剤、それも当たり . . . 本文を読む
いやはや、今日届いた組み立て家具の説明書。タボを入れたり、きちんと穴には木工用接着剤をしたり。凝った造りの物だったので、得意な分野だけども、たっぷり2時間かかりました。何が出来たかは内緒。綺麗なものです。。 . . . 本文を読む
ホームページが更新されてしまい、以前の大事な情報が見られなくなった場合に便利なサイトです。(日本限定)何せ国会図書館が運営者?なようで、しっかりしており大変助かりました!堅いページだけ扱ってるのだと思いますけどね。。 . . . 本文を読む
グーグルマップで道の駅のチェックをときどきしてしまう!お分かりだろうか?もともとの道の駅名の前に〇〇町と付いている。町の宣伝にはなるが、正式名称では無いから修正希望をする。何でだろうか?綺麗に整った名前だったのに妙にイジられて誤解を招いている例が多い。安定的に運用してもらいたいものです。。 . . . 本文を読む
画像は撮れませんでしたが、変な車だ!と思ったのでアップします。フォルクスワーゲンの普通車が駐車場でバックしていたのを見たら、何と!エンブレムが「めり込んで傾いて」いたのです!何だかイタズラされてる!と思ったのですが、車が切り換えした時に正常に戻ってました!?そしてまたバックした時に傾いた!それで理解し . . . 本文を読む
セブンイレブンの企画モノのシュークリームです!SixTONES(ストーンズ)とSnow Manとコラボレーションしたものです。まずはシューの色から凝ってます。側面には結構大胆な穴がふたつ。クリームが2層になってます。。 . . . 本文を読む