goo blog サービス終了のお知らせ 

無農薬!はなにわやさい(by gardenfield)

花と野菜を中心に、あらゆることをほぼ毎日更新で載せてます!味のあるものが目標です(^^)

行列問題 レジ前で一言 お店が悪い

2021年12月12日 | 接遇事例 客目線
あるものを購入でレジ手前で並んでいた。
コロナ禍でもあり、床に靴マーク(注やや小さい)が点々とあり、そこに2人で立っていました。
後ろにもカーブして行列。

すると急に間に割り込むように並んだ人がいてちょっと声かけした。
その男性は「何で列の方向を見てないんだ」と文句。
次にカーブしているのに気づかなかったらしく、真っ直ぐ真後ろに並ばれたので、後ろに待っている方がいるのでそちらにどうぞと伝えた。

今思えば、足元のマークが靴のサイズくらい小さくて見づらかったことや、ちょうどカーブだったこと、そして帯状に誘導する床の線が無かったからじゃないだろうか。

お互い気分が良くない買い物となってしまった。












最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (nognogblack)
2021-12-13 00:19:55
親切で声かけしたのに、裏目に出てしまいましたね。

店によって違うので、本当に分かりにくいと思います。

ボクも知らずに横入りみたいになっていて、お店の人にグイッとカゴを引っ張っぱられ後列に並ばされた事があります。
(動物扱い😅)

それからは物凄く慎重になりました。

利用客が嫌な思いをしないようにお店側は、分かりやすく表示して欲しいです。
返信する
Unknown (gardenfield)
2021-12-13 01:21:14
@nognogblack 私の場合、その昔池袋のハンズで迷って列に並んだつもりが逆行だったらしく、しばらく店員に嫌味言われながら会計されました。
その後掲示が少し進歩してましたが、店員教育も必要だなと思います。

今のところ高速道路での逆走はしてません。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。