goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

ガレージSMAK

アイシス(ANM15)車検整備でオートテンショナー破損

射水市のお客様から車検整備のご依頼です。走行距離が20万キロを超え、乗り換えるか車検を受けるかを悩んで居られましたが、特に乗りたい車がないということで車検となりました(^^)

トヨタ アイシス ANM15W 2009年式 202000キロ


発煙筒、ワイパーゴム交換。

エアコンフィルターはかなり汚れてました(^^;)

割と大きめの虫も、、、((((;゜Д゜))))

フロントブレーキ。

スライドピンは清掃してグリースアップ。

パッドにもグリースアップして組み付け。

リアブレーキ。
同じくスライドピンを清掃してグリースアップです(^^)

ブレーキパッドもグリースアップして組み付けます。

交換前のブレーキフルード。
2年前に交換してますが、黒ずんできてますね(^^;)


圧送で交換します(*・ω・)ノ

1Lを使ってしっかり交換しています(^^)

透明になりました♪

ファンベルトは前回の交換から10万キロほど走って劣化が見られるので交換です。

取り外し。

新旧比較。左が新品で右が取り外したベルト。
溝の幅が広がって山が薄くなってますね~
で、ここでトラブル発生!
オートテンショナーの力点になる部分が破損しました(>_<)
急遽取り寄せて交換となったわけですが、、、

支点部分のボルトが抜けなくて~色々外して~

エンジンマウント外して~クロスメンバーも出来るだけ下ろして~

バールでかなりこじりました(^^;)
整備書ではエンジンを下げるんではなく、上げて抜くのになってましたが作業の流れ的に下げるしかなかったので(>_<)

で、やっと抜けてきたオートテンショナー。このボルトが長いせいで抜けなくて外せないという(^^;)

なぜそこで折れる、、、 (。・ω・。)

新品のテンショナーはキレイで気持ち良いです♪

しかもダンパーも新品になったし良しとしましょう!

取り付けて~ベルトも取り付けです(^^)

次はスパークプラグ。



スレッドコンパウンドを塗布して組み付けます♪
ヘッドカバーガスケットからオイル漏れをしてました (。・ω・。)

ヘッドカバーを外す前にワイパーなどを取り外し。

外した部品はこんな感じ。

周辺部品を取り外して

ヘッドカバーを取り外します。




オイルは所々から漏れてました(゜Д゜;)
ですがエンジン内部は割とキレイなほうだと思います(^^)

外したヘッドカバーの裏側はオイルがこびり付いて茶色になってます(>_<)

ガスケットは外すときに千切れていきました(^^;)

オイルが垂れていた所をキレイにしてガスケットの当たり面もキレイにします!





ヘッドカバーはエンジンコンディショナーを使ってキレイにしていきます!

汚れを落とすとこんな感じに!


めっちゃキレイになりました♪

表側もキレイにして取り付けます。

外した部品を元通りに組み付けです(^^)

エンジンオイルはちょうど交換時期でした。

エレメントも交換。ガスケットにはシリコーングリースを塗布します。

ワコーズのエンジンオイル添加剤、スーパーフォアビークルをオイルジョッキに入れて

プロステージSを入れて攪拌して充填します。

クーラントブースター充填。

フューエルワン
フューエルツーも充填。

バッテリーはほぼ満充電ですが、劣化で容量ダウンしているので交換となります。

バッテリーを取り外す前に予備電源を繋いで

バルタ製バッテリーに交換しました(^^)

フロント左のショックアブソーバーからオイル漏れ(>_<) まだ酷くはなかったんですが、お客様と相談して交換となりました(^^)

車から取り外し

新品のショックアブソーバーは単体で納品されるのでスプリングなどを移植していきます。

外しました!

オイルがべっとりと付着してます。

部品を組み付けて

車両に取り付け(*・ω・)ノ

ヘッドライトが曇ってる場合は光度が足りず車検に通らない時があるので、車検時には無料でヘッドライト磨き&コーティングを施工しています(^^)

で、コーティング完了。

古い車や走行距離が多い車は消耗や劣化で整備費用が高くなることが多いと思います。それでも車を乗り換えるよりは遥かに費用が安く済みますし、新たに車を製造するには多くのエネルギーや資源を使うことになり、古い車を乗り続けるほうが実際にはエコだと思います。

色んな誘惑があったりしますが、物を大切にすることを忘れずに、、、自分自身はこれからもお客様の大事なお車を整備していきたいと思います(^^)

皆様からの整備のご依頼をお待ちしています。








名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「車検整備」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事