goo blog サービス終了のお知らせ 

ガラジ日誌

GARAGEにまつわるいろんなこと

ピクニックバザールのチラシとDM

2014-08-18 14:06:57 | ピクニックバザール


夏休みも後半に入り、ばたばたと日々がすぎていきます。

この夏はほんとにあっという間でした。鼻血が出るくらいこどもベースの毎日。おかげで仕事が間に合わず夏休みの宿題のように山積みです´д` ;

さておなじみのガラジピクニックバザールも一ヶ月後に迫ってきました。

もうチラシを手にした方もいるでしょう。今日は少しですがDMもすりあがってきました。秋の風が感じられる素敵なチラシとDMです。

ガラジピクニックバザール
9月20日(土)10:00-17:00
21日(日)10:00-16:00

今年もたくさんの驚きとhappinessを準備してお待ちしております!


チラシをおいてある主なお店

<茨城・笠間>
工芸の丘
ちどり
little cu
Rーhana
かしゃま文化会館
駅前観光協会
トネリコ
モカハウス
PUNTO
Dou Dou
NUTRAL
kikusa(八郷)
コンコンギャラリー(八郷)
シンリュウ
space nico
桧佐陶工房
le midi

うのしまヴィラ(日立)
オキーフと三春(日立)
MANUFACT JAM(つくば)
SUNNY SUNDAY(常陸太田)



<栃木・益子>

もえぎ
ヒジノワ
ごはんギャラリー猫車
バラ工房
チイカフェ




※DMがほしいという方はplus_ak@yahoo.co.jpまでご連絡ください。

ピクニックバザール無事終了しました!

2013-09-24 06:13:30 | ピクニックバザール

21.22日と晴天の中今年のピクニックバザールは無事終了いたしました。

たくさんのお客さまに足を運んでいただきありがとうございました。

今年は休憩場所を増やしたこともありゆっくりと時間をすごせていただけたように思えます。

少し暑かったりもしましたが、参加者一同無事に終えられたこと感謝しています。

会場の様子を写真で^-^

天気がよくて気持ちよかったですね!



片付けも終わり、それぞれの仕事へと戻ります。

ブログではそれぞれの活動や日々の様子などお知らせしていく予定です。

そして今年も12月7.8日はヤママスガラジを予定しています。そちらもお楽しみに!


ピクニックバザールvol.8

2013-09-22 09:21:38 | ピクニックバザール


今年のピクニックバザールは9月21日(土)と22日(日)の二日間です。

10:00~17:00(22日は16:00まで)

栗林の心地よい空気と緑、そして個性あふれる作品がお待ちしております。
恒例のカフェや音楽も作りてとのおしゃべりとともにお楽しみください。

参加作家

宮本一美
しがみさこ
近藤文
小堤均、小堤晶子
島崎小乙里
信田勝馬
吉澤奈保子
せと屋masa
大塚貴子
GOJAworks
村尾かず子
舘圭祐

きのみの(無添加おやつ)のお菓子販売もあります!

〒309-1623茨城県笠間市上加賀田1085
(北関東道友部インター下車5分)
※会場近くになりましたら看板を目印に一方通行でお進みください。

下の地図は去年のチラシのものですが地図はかわっていませんのでのせておきますね!












ご来場のみなさまへおねがい 駐車場について

2013-09-20 21:29:13 | ピクニックバザール
いよいよ明日から二日間ガラジピクニックバザールがはじまります。

ご来場のみなさまへお願いです。

ガラジは大きな駐車場を備えているわけではなく、2日間のあいだ、地元の方々のご理解のもと農道の脇に一時的に止めさせていただくという形をとっています。

会場前の混雑をさけるために去年は会場周辺を来場の車のみ一方通行とさせていただきました。みなさまのご協力のおかげで大きなトラブルもなくスムーズに運びました。ありがとうございました。

今年も昨年同様にしたいと思います。

県道109号の刈谷石材と消防団の方から入り、地図の矢印通りに一周するという形です。

荒谷バス停の方から入られた方は途中で一方通行の看板がでてきますので、その通りにおすすみください。



矢印通りに進みますとガラジパーキングの看板がでてきます。



だいたい20台ほど停められるようにしてありますが、その先にも3台ほどスペースがありますのでどうぞご利用ください。



ところどころPに❌をしてある場所があります。そこは農家の方が出入りする場所ですので駐車はご遠慮ください。

できるだけお乗り合わせの上来場していただけると助かります。

ご協力のほどどうぞよろしくお願いいたします。



明日も秋晴れのようです。メンバー一同お待ちしております!

看板たてとタープ

2013-09-19 22:46:00 | ピクニックバザール


今日も朝からガラジワーキング。

女子チームは看板たて。
どうやったら迷わずこれるかなあと相談しながら看板を立てる位置を決めていきます。

男子チームは

タープはり。

今年はゆっくり座れるスペースを作ろうとタープやテントをふやしました^_^

のんびりゆっくりいいけしきを楽しんでくださいね!




ガラジワーキングと南部ダイバー

2013-09-18 23:44:53 | ピクニックバザール

先日のワーキングの様子です。

草刈り、かたづけ、ペンキ塗り。

お昼も和気あいあいと大家族のよう。。

かつまさんが実は南部ダイバーだったことがわかってみんなびっくり!

種市高校で潜水士の授業をうけてたとのこと!

お父様も南部ダイバー、お兄様も南部ダイバーこんなところに!!です。

 

さて明日はピクニックバザール直前のワーキング第二弾です!

いよいよ看板、テント、セッティングと本番へむけて動きます!

 


プチリニューアル

2013-09-15 00:44:29 | ピクニックバザール


さてガラジで何をしているのかというと…ペンキ塗り!なんです。

ガラジの壁もいい感じに色あせてきているのですが、少しピリッとさせたいと窓枠と扉を塗ることにしました。

久々のガラジ作業でみんな楽しそうです^_^

赤と錆び赤をえいってかつまさんが混ぜていい色ができましたよー

マスキングをとると


赤い窓枠がくっきり!

ついでに壁にはってたボードもお色直し。

草刈りもすんですっきりしたガラジです。