ボチボチいこう!

屋号、戻します(苦笑)

パンク修理

2011年03月09日 | チャリンコ

小学生の時はタイヤレバーはペンチとマイナスドライバーでした。。。
紙ヤスリはそこいらに落ちている石、パッチはチューブを切った四角い小さいゴム
それから思ったら道具がいいのですぐにできますね~


先日、乗ろうと思ったらフロントタイヤがペッチャンコ。。。

どこでパンクしたかはわかりませんが小さい穴があいたようでしばらく乗らない
間に見事のペッチャンコ

適当に外して適当に修理!

チューブにエアーを入れて水の入ったバケツでパンク部分を確認!

ほんとに小さな穴でした。 そこいらのタイヤ内部をチェック! 何も
なんともないのを確認して新品チューブに交換して修理完了

穴のあいたチューブにパッチを貼って。。。と思いましたが止めときました。

今回は家でよかったです。 出先でちっちゃいポンプで永遠エアーを入れないと
いけないなーと思ったらなんだか憂鬱に。。。
ボンベーでビシャーと入れる
やつを買いにいこうと決めました。



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (しげやん)
2011-03-09 14:05:08
ロードのパンクは新品に交換するのがベストでしょうね(^_^)v

圧が高いから出先でのトラブルを考えると勿体無いですが、換えて正解だと思います!

最近はすっかりパンク修理する家が減りましたね(^_^;)
昔はどこの家にも修理道具があったのにね(笑)
返信する
Unknown (Yama)
2011-03-09 18:10:01
しげやんさん>
危うく貧乏人根性丸出しになりそうでした。
NGになったロードバイクのチューブはしなやかでウスウスなんですね~
いろんな物に使えそうです。(笑)
返信する
Unknown (stool)
2011-03-10 09:15:13
修理して使ってます・・・
組み替えた1時間後にパンクしたので、勿体無くて・・・

CO2ボンベですか~。
僕はポンプ持ち歩きです。
買ったから勿体無くて・・・(笑
仏式バルブを米式バルブに変換するアダプターがあるから、先ずはポンプで最低限入れて、スタンド見つけてコンプレッサー借りるってのもアリかもです。
返信する
Unknown (Yama)
2011-03-10 11:55:31
atool師匠>
小さいポンプで6気圧以上とかにしようと
思ったら200回以上、シコシコしないと
いけないみたいですね~(苦笑)
半分の3気圧でも・・・(汗)
アストロのボンベ式買ってきます(笑)
返信する

コメントを投稿