ボチボチいこう!

屋号、戻します(苦笑)

整備してはちょっと走る!

2024年02月13日 | mini

車高調整と足回りの設定はトップの画像のようにして行っています
片側5分もあれば終わります。

純正ジャッキも使いようによってはめちゃめちゃ便利です!
私は多用します!

ハイローの固定側のナットを締めてらっしゃる方がほとんどかもしれませんが
経験上、ほぼ車高のネジは数千キロでは動かないので指でまわすだけで十分です。
最近のハイローはこの固定用のナットが無いものも出てきました!
おためしあれ!



さてさて旧式クラッチ形式の強化クラッチの重みに負けてレリーズベアリングの寿命も短く
レリーズレバーも根元が曲がってきてプランジャーの摺動部の穴も長孔状に摩耗してきます。
そうなるとフィーリングも悪く手動でクラッチの位置調整を行いますがレバーがだんだん起きてきて
またまた重くなってしまってました・・・









それをすべてEN24合金製(JISではSNCM431、ニッケルクロムモリブデン鋼製)の強化部品に交換しました!
違いは歴然!乗るのが楽しくなりました!

超!いい加減なエンジンペイントがハゲハゲでとてもみすぼらしいですが
機関は絶好調で見た目と全然違うので次の冬は外せるもの全部外してエンジンペイント
塗りなおそうとと思っています・・・


ついでに右側のブレーキホースをステンメッシュに交換!
左側は対辺24mmのナットが固着していてしっかりかかる工具でないと回せないので
特工具を作ってから再チャレンジ!
リアは別の機会に
で!交換前にアクセスホールを貫通!
強度に全く関係ないのでもっと大きな穴にしようかと思いましたが・・・






次のラバーコーン交換時には大活躍のはず



ついでにブッシュも交換!
カチカチにゴムが硬化していました


そんなこんなで近場のワインディングでちょっとだけ一生懸命に走ってみました!
完全にタイヤが終わっているので滑る滑る
あったかくなったらタイヤも交換です!

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Miniで瀬戸内をドライブ | トップ | 足車も25年車・・・ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (F田)
2024-02-13 22:41:47
うをを

車載ジャッキ活用術はさすがですね。
車体がしっかりしていてこそ、できるワザですねww

サービスホールは、ものすご~く活躍すると思います。
手首が入れば~・・という思いをせずに済む事でしょうww
アクリル板かなんかで、フタをつけてもイイかも・・・
返信する
蓋は(笑 (Yama)
2024-02-14 08:15:43
F田さん>

純正ジャッキ使用は10インチのほうがハイトが低くて
使いやすい感じです(笑)

アクセスホールの蓋は隙間まみれなので特に考えていませんがアルミテープでも貼っておきます(笑

次は他のブレーキホースを順番に交換します!

そのあと、タイヤ。そのごラバーコーン交換となると思います!

足車のE46も修理代がかさんでいて一気には難しい状況です(汗
返信する

コメントを投稿

mini」カテゴリの最新記事