死生観って考えたことある?
自分が死ぬ時のこと、生きている間にやりたいこと、今をどう生きるか、どう死ぬのか、どこで死ぬのか、みたいな…。
年齢的にも、健康状態や精神状態的にも、「そんな死生観なんて…考えたことないわ」っていう人がほとんどだと思うけどね、
オレ昨年くらいからけっこう考えるよ。
いや、死にたいとか、自殺願望があるとかじゃ全然ないんだけど、
大好きだった櫻井敦士とチバユウスケの影響だな。
めちゃくちゃ悲しかったし、今でも思い出すと涙ぐんでしまうくらい…。
なんかね、そんなこともあって「いつまでも不老不死で生き続けるわけないし、できる時にできることをやっておこう」みたいな…
生き急いでるわけじゃないんだけど、でも心のどこかで人生とか将来とか余生について焦燥感がある気がする。
実際昨年ポルシェ911カレラを買ったのも、間違いなくそんな感情に揺さぶられて思い切ったってことだと思うし、
うーん、うまく言えないけど、クロマニヨンズの「生きる」とか、ブルーハーツの「世界のまん中」とか、BUCK-TICKの「JUPITAR」とか、The birthdayの「青空」とか、
どストライクで刺さる感じ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます