
投稿サボっているうちに初夏になってしまいました💦
昨日は暑かったですね。昼間はエアコンつけました。
↑写真はアジュガ。
いつの間にかドクダミだらけになった庭で、ここにだけ咲いてます。
木の下の日陰がお気に入りのようです。放ったらかしでも咲いてくれるありがたいお花です。

ラベンダーも放ったらかしのお花です😆

放ったらかしとは真逆の箱入り息子。
爪が伸びてきました。暑くなる前にカットに行かなきゃね…😑
朝ドラあんぱんのオープニングソング。RADWIMPSの賜物。
1話目の時、めまいがおきそうで目をそらしましたが、いつの間にか慣れました😊
それどころか、配信買って、スマホで毎日聴いてます。歌詞もけっこう好みかな。
それから。
長らくお世話になったgooブログ。なくなってしまうみたいです🥲
ジュゲムからお引越ししたのですが、またかぁ💦
引っ越し先は、スマホから簡単に投稿できて…とにかく、全てにつけ簡単にできるとこがいいです🤭
箱入り息子のシロちゃんも元気そうで、安心しました。
紫に染まったお庭も素敵ですね😆
ラベンダーのいい匂いが漂ってるのかな?
ラベンダーと言うと、私は昔々、NHKであった『タイムトラベラー』を思い出します😄
gooブログ、無くなるんですね😢
FC2もいつまでも続くか分からないみたいだし、どんどんブログというサービスは縮小して、そのうち消えてしまうのかもですね。
そう思うと、すごく寂しいです。
これまでのブログが消えるのも、今後、これまでお付き合いのあった方達とどこで触れ合えるのか?とかも不安だし。
皆で、ホントに些細な日常の会話ができる場があるといいですよね。
いい所が見つかったら教えてくださいね😉
季節が来ると咲いてくれるお庭の花はありがたいですね♪
gooブログ、私も前に作ったアカウントが放置してあります。
引っ越そうかなと思ったり、過去のことだし消滅してもいいやと思ったりと悩んでいます。
面倒なことはやりたくないのでね・・。
おお〜タイムトラベラー。懐かしいです。当時はラベンダーってお花、知らなかったので、摩訶不思議な花っていうイメージだったけど、うちのラベンダーはそんなにいい香りとは思わないな〜🤭でも、虫に食われないのはありがたいです。
gooブログ完全な終了は11月みたいなんですけどね。お引越し先を考えてて、もふもふさんもそうなんだけど、ブログ友達に多いFC2にしようかなって思ってたんですよ。でも、いろいろ調べてるうちに、何かね…FC2もなくなる気配がしたのでちょっと…🥲
先日。娘がアメブロってやってる人、多いよ。って言ってたので、今、考えてるとこなんですけどね。
ほんと。今までのつながりがプツンと切れるってすごくさみしいもんね。
こちらこそ。無料で投稿もコメントもしやすいとこ、どこかあったら教えてね。
あら。鈴蘭さんはgooブログやってらしたんですね。わちしも久々に前のアカウントでジュゲム覗きにいったら広告だらけになってたけど、「おかえりなさい」って出てきましたわ😅
わたしもね。引っ越しって、面倒くさくて難しそうだから他ブログで新規で作るかなって思ってます。今までくださったコメント見れなくなるのはさみしいですけどね。
私も中々更新しなくなったくせに、gooブログ終了のお知らせはショックです・・・
ずっと前にFC2ブログやったことあるんだけど、gooのほうが簡単だから結局戻って・・・長くお世話になりました。
無くなると淋しいよね~(;_:)
思えば、ママさんとはウサ友さんのbbsからのお付き合い。
楽しかったですよね。ああいう場所があったらいいのにね・・・
さて、この先どうしましょうかねぇ(◞‸◟)
アジュガっていうんですね。時々見かけます・・・
ラベンダー、地植えで勝手に育ってくれるなんてうらやましい^m^
大事に育ててもダメになったりするもんね・・・
ふふ、大事に育てないとダメなのはシロちゃんよね~♪
すぐに暑くなるから、良い季節のうちに爪切り、ですね(*^^*)
アジュガって言うんですね。目の覚めるような青がきれい🎶
ラベンダーは強いですよね。家のマンションの植込みにあって、他の植物はよれよれしてるのに、ラベンダーだけはずっと元気で年中咲いてます。
真冬でも1輪だけとか咲いてるんですよ❗️
私は先日なんとうさぎ島として有名な大久野島に行ってきました❗️約5年振りにうさぎの背中をなでなでして、「あーこんなんだったなー」と癒されてきました。
箱入り息子さんのシロくん、爪切り頑張ってねー😆
ブログ、アメブロにしてくれると嬉しいでーす。うさぎ島の写真を中心に活動されてる写真家utaさんも、アメブロでブログ書かれてますよ。
なんて、あくまでも私の個人的希望です😔
ほんと。ショックですよね。何かね。なくなると思うとジタバタしてやる気が出てきた感じがするのは何でだろ🤭
gooブログってやっぱり簡単なんですね。それならなおさら残念だわ🥲
うんうん。皆さん、まだウサたちと暮らしてて掲示板でワイワイやってた頃ですね…何より若かったですよね✨️当時はわたしもガッ君ママって名前に違和感なかったけど、今ではシロばばに改名したほうがいいくらい💦 さて。どうしようかですね😑
このラベンダーね。雨があまりかからないとこに植えてたやつでして。でも、日が強い時はしょんぼり元気がなくなるの。曇りの時に撮ったからましだけど。
下の方が枯れかけてるのもあるから来年はわからないです。あ。夏前はチョンチョンに切り戻ししますけどね。ふふ。ちょっとは手がかかってるかな。
昨晩はシロのゲージに大きめのムカデがいて大変だったのよ。シロが騒がしいの、何でかわからなくてかわいそうなことしました💦
ラベンダーって寒いほうが強いのかな。富良野なんか有名だもんね。暑さに強いように品種改良されてるのもあるんだろうけど最近はいろんなのがあって目移りします。
うさぎ島行かれたのね!😊
虐待の犯人。執行猶予ついてるなんて不服だけど、ウサギさんたちの平和な暮らしが戻って、まずはひと安心ですね。でも、まだ人におびえてる子もいるだろうけど。
りょうこさんやutaさんみたいなかたがたくさん島に渡ってくれたら監視役になって安心です。
utaさんのブログ、教えてくれてありがとう😀アメブロ。いろいろ調べてみよーっと。
しかし、もう5年経つんだね…懐かしいです。