尺八と弓道 「楽翁日記」

尺八関係・弓道関係そして日常感じていることを勝手気侭に書いています。

第56回芸能文化祭

2007-10-19 | 邦楽関係
平成19年10月21日 13時~ 長浜文化芸術会館
人形浄瑠璃 剣舞 邦楽 長唄 民謡 日本舞踊 等々、長浜芸能文化協会主催の舞台です。(入場無料)
伝統芸能をぜひご鑑賞下さい。

湖都大津弓道大会

2007-10-15 | 弓道関係
この大会は、滋賀県下の参加者が抽選で5人一チームを組み、トーナメント方式で勝ち抜き戦を行うのだが、今年は16チームが結成。私は彦根道場の人たちとチームを組んだ。
他の長浜の仲間は、吉田ア・住永は一緒で他3名とチームを組んだが、結果このチームが優勝。私のチームは準優勝(写真)であった。
このように他の道場の人たちと抽選でチームを組むのだが、同好の士同士すぐ打ち解けて対抗戦が進むごとに、礼を云われたり謝ったり・・結構楽しいものである。
個人戦は最初の4射皆中の5人が(私は入れなかったが)射詰で競い、結果吉田ア君が優勝、長浜勢は意気揚揚と引き上げてきた。
私も最近は優勝や準優勝を経験してきたが、まだまだムラがあり反省しきり・・もう一歩進まなければ・・安定した射をしたい・・・。

全国明暗尺八献奏大会

2007-10-01 | 邦楽関係
9/30日 久しぶりに明暗尺八献奏大会に参加し、一日竹韻に浸ってきました。
明暗での私の師匠、井後胆翁(写真手前)師と同行、看首児島抱庵師はじめ明暗導主会理事長永井丘翁師(私の親師匠 写真右奥)や先輩、同門の諸氏にお会いでき、有意義な一日でした。献奏は39曲、私は「鑁 字」を・・。今の私には満足できる奏でした。
大村普厳師からは手造りの根付(塗香入れ)を頂戴した。此れの使用方法を見てみると「仏前で自らの心身を清める為に使用します。ごく微量を掌に取り、手や体に塗るようにして使用してください。体温で温めることで香が立ち上がります。」とある。
更にはわが師匠作の明暗尺八をお貸ししていた山本氏からはお礼にとパイプを頂戴した。
「布袋軒 鈴慕」を献奏された澤田諦鳴師にはその譜が「竹内史光師」からのものと聞き、譜の送付を依頼、快く引き受けていただいたのも嬉しかった。

しばらくこのブログも明暗から離れていましたが、今後は「虚無僧尺八」関係を多く載せるよう頑張っていきます。