goo blog サービス終了のお知らせ 

Come on Gabriel ! おいでガブリエル!

ボーダーコリー☆ガブリエルのウゴウゴ日記

ガスまる君

2009-09-29 22:18:00 | 日記


こんばんは



ガブリエル君の最近のマイブーム

「ガスまる」

何ですか、それ


紹介します、ガスまる君




昨年6月に、今の住まいに引っ越してきた時、
ガスの開栓をしてくれたお兄さんから頂いたミニタオルです。



これをワタクシが投げて、
ガブがキャッチするという遊びのことを、我が家では
「ガスまる」と言います。



「がぶさーん、ガスまるしよっかー

なんだかよくわからないと思いますので、
まあ次の画像を見てくださいな。



GO  GO  GO  GO



 キャーーッチ 



かっちょいー


もういっちょ




ヒューヒュー




ちゃんと、レトリーブしてくれます。



ご褒美のジャーキー





ガブさーん



なんでフリスビーは出来ないの





ポチッとな

 

ランキング参加中

フリスビーもちゃんと練習しますから

応援よろしくお願いします






BBQ

2009-09-27 16:04:42 | グルメ

こんにちは。



盆踊りじゃありませんよ。



シルバーウィーク中、我が家でBBQ大会を開催しました。

だんな様の戦友(?)まっちゃんと、
ワタクシの会社のお友達の
ume母さんとうめ(ボストンテリア)、
TさんとTさんの彼氏さん、
に参加いただきました。

とっても楽しかったですよぉ~

ガブはボストンテリアのうめ(♀)が大好きです
うめはさほどでもないのですが、、、


珍しく、雰囲気のよさそうな2人の写真が撮れました。



うめ、宇宙人みたいでカワイ~





ここからは、わからず屋ガブリエルの
しつこいアプローチ写真集
ガブさん、がんばれ



右のきれいなお姉さんはume母さんです。
 



なんか、、、ガブさんうめにキッパリ断られてない?


いじけ顔で再度アタック




おぉ大胆な行動にー







出た~ うめのカプカプ攻撃
恐るべし、うめ


うめ、ume母さんのところに逃げちゃった






いつまでたってもわからず屋ガブリエルでした


今回のBBQメニュー

サーロインステーキ
ビーフパテ【だんな様製】
石松ぎょうざ(まっちゃんのお土産)
メンマのネギ和え
チリビーンズ
チキンサラダ
コーンパン
青梗菜の鶏ガラスープ
焼き芋
巨峰
ビール
ハイボール
梅酒 etc.


皆さん、浜松の餃子って名物だそうで、
「石松ぎょうざ」ってご存じですか?



まっちゃん、どうもありがとうございました

茹でたもやしといただきます。
にんにく臭くなく、さっぱりしてる
いくらでも食べれそうなお味。


でもね、開封した状態が、、、



おもっきし寄ってるーー

大隈さーーん!!
(ググッてみたら、2代目店主とのこと)

手提げ袋に縦に入ってるぢゃあーりませんか!
お土産でいただいた人は、みんなこんな状態?

お土産として販売する時は、手提げ袋に工夫を

生意気いっちゃいました、スミマセン
しかーし、うちのだんな様は餃子の街、宇都宮出身。

我が家は餃子には、ちーとうるさかったりして。


でもね、おーいしくって食べるのに夢中で
他に写真がなーい
餃子以外にも、だんな様やワタクシお手製の品々が。。。

今度は忘れずに撮っとけーー

、、、はい




ポチッとな

 

ランキング参加中
応援よろしくお願いします



Feature(しっぽ編)

2009-09-22 21:01:06 | Profile


ガブリエルです



このしっぽ、覚えていますか~



今日はこのしっぽのお話



2ヶ月ほど前のある日、勤務先から帰ったワタクシ

ガブがしきりに尻尾を掻き始めたことに気付きました

尻尾をよく見ると赤くブツブツが

Oh, my God !


「ダメ!」と言うと止めるけど、
またすぐアニアニしてしまう
まあ、一晩様子を見るか



 翌朝には既に膿んでました。。。

急遽ワタクシは勤務先に連絡



「ワンコが大変なので遅刻します」

なんて社員なの

こんなことで会社を休むなんて、
これからの日本はどーなるの

でもこのままほっといて、
尻尾が落っこっちゃったりしたら
どーすんの



近所の動物病院に連れて行きました

診察の結果は「急性じんましん」

「たまにあるんですよ、尻尾だけでよかったですね」
「ひどい子はお腹全体とかでちゃうんですよ」

ひぇ~

「膿んじゃってるので、毛をカットしますね」

嗚呼、優雅だった尻尾が

(優雅だったころのガブリエル)


みるみるうちにお笑い系に





そしてとうとう愛しのエリザベスとの出会い






なんか楽しそう



ガブリエル with Beth




だから、なんでそんなに楽しそうなの


ベス子を着けるとしばらく動きが固まります。。



ガブが動くと愛しのベス子が下がっちゃって
尻尾に届いて舐めちゃうので
バンダナで固定します



かっちょいー



こちらは手ぬぐいバージョン、シブい

NHKの朝ドラ「ちりとてちん」の手ぬぐい



「徒然亭」の家紋が入ってます




だーかーらー
なにがそんなに楽しいっつうのっ



順調に回復していましたが、
一度包帯をずらして舐めてしまい、
また膿んぢゃったりして

完治にはかれこれ3~4週間かかったかな


愛しのベスともお別れし、

あとは毛が生え揃うのを待つばかりです



はやく生えてこーーい



ポチッとな

 

ランキング参加中
応援よろしくお願いします


Feature

2009-09-17 20:59:15 | Profile




犬業界の橋○夫こと、ガブリエルです

ガブの笑顔を撮りたかったのに、こんなお笑い系になってしもた~
かなり古いネタ、アラフォーのワタクシでも
歌詞、なんて言ってるのかわからず、
ググッてしまいました。。


 改めまして、ガブリエルです。

 


こちら、ガブが我が家に来た頃の写真



ムフッ、かわいすぎる



生まれて4か月の時に我が家にやってきました


最初はラブラドールを探していて
お友達の紹介で1歳のラブラドール君と会ってみることに

その子との待ち合わせ場所がHUGでした

ところがHUGはボーダーコリーの専門店
当然、他のワンコはみーんなボーダー

その中にガブもいたんです
ズバ抜けてカワイかったガブ
(バカ親)
だんな様もワタクシも
すっかりガブを気に入ってしまいました

ガブさん、よく我が家に来てくれましたね



特徴その1、この鼻アザ



我が家に来る前からあったので、生まれつきかなー

この鼻を見かけたらガブリエルかも


もう一つの特徴は



頭のてっぺんのビックリマーク

ここら辺のにほひ(匂い)を嗅ぐと、
昆布のにほひがします
萌え~




あ、それから・・・
すでにお気づきの方もいらっしゃるとは思いますが


今だけスペシャル



やばっ、この尻尾



ご機嫌に振ってるとイソギンチャクのようです



これも生まれつきなんでしょーうか?



続きは次回の更新で


ポチッとな

 

ランキング参加中
応援よろしくお願いします



Birthday その3(おしまい)

2009-09-12 08:43:39 | Anniversary

ガブリエル@おうち



公園から帰ってご臨終状態のガブ

せっかく気持ちよく寝ていますが、
公園でかなりばっちくなったガブを
お風呂に入れてあげなくては




「ガッブー、遊ぼっかーー」

という言葉にマンマと騙されたガブリエル

ガブの苦手なお風呂へG-O-O-O

  

防水カメラがないので、画像で様子をお伝えできませんが
お風呂場でのガブはかなり我慢強く、



しかし地道に逃げ回りながらいい子に洗ってもらいました



おわったーーー



がぶさまびっしょびしょー

ママンもびっしょびしょー



このあとガブの体を拭くのにワタクシとだんな様と2人掛り



今日もガブはよく我慢しました、えらいね。
 


ガブの誕生日プレゼント、かっちートレーナーを
あざみ野のペットフォレストで買いました。


さー、おべべ着てーーっ、
似合うかなーーっ、、、、



ヌッ、なんかおかしくね?



頭デカっ
ライオンぽくね?



あ、いじけた?ウソ、似合ってますよ




夕食はママンの特製手作りごはん

「記念日には手作りご飯をガブにあげよう
「誕生日とぉ、ウチに来た日とぉ、、、」

と、勝手に盛り上がるだんな様。


作るのはワタクシだろーが。




突然ですがママンのお料理教室ー

    

本日のお料理は・・・

がぶちの誕生日ごはん
(ネーミングそのまんまでスンマセン)



材料(2食分)

①じゃがいも 1個(1~2cm位の角切り)
②ニンジン 1本(みじん切り)
③セロリ 1/3本位(みじん切り)
④水 200cc位
⑤鶏胸肉 1枚(皮を剥いで、ワンコの一口大)
⑥アスパラガス 2本(5mm位の輪切り)
⑦ごはん 食べれるだけ


作り方

1.①~④を鍋に入れてニンジンが柔らかく
なるまで煮ます(15分位かな)

2.⑤を加えて3分位煮ます
 
3. 火を止め、⑥を入れて混ぜ合わせます

4. 器に⑦を盛り、3.を上にかけます

なんのことはない、ただのごった煮のどんぶり
食べる前に混ぜてあげます

今回はトッピング用に鶏胸肉スライスを
別に茹でておきました

あと、鶏胸肉の剥いだ皮は、
茹でて千切りにし
人間食の酢の物やサラダにご使用くださいね

さーぁがぶち、召し上がれ



これが喰い付きいいんです



食べ終わってもしばらく器を舐めてました



やっぱドッグフードよかおいしいんですねー

味見したけど人間が食べても旨いと思うよ
塩気とか香辛料がいるけどね



と、こんな感じで1歳の誕生日は幕を閉じました

またなんかの記念日に作ってあげますね
次がいつかはウチのだんな様に聞いてください



ポチッとな

 

応援よろしくお願いします