goo blog サービス終了のお知らせ 

Come on Gabriel ! おいでガブリエル!

ボーダーコリー☆ガブリエルのウゴウゴ日記

リゾート体験談 in 山中湖 ☆結果発表☆

2009-10-06 22:17:12 | 旅行


こんにちは



ブフッ、鼻でか




昨日のブログ内のMix犬君の画像を見て

両親の犬種を、見事当てられた方の

発表を致しまーす。



ダラダラダラダラダッ
(ドラムの音)


ボーダー好きさん

    



ガブリエル君より表彰状



おめでとうございましたー。
これからも当ブログへ遊びに来てくださいね

なお、本件の回答受付は既に終了いたしましたので
あしからずご了承ください

コメントはいつでも受け付けてまーす



ポチッとな

 


ランキング参加中さ!

応援よろしくお願いします


リゾート体験談 in 山中湖(その2)

2009-10-05 22:26:52 | 旅行


こんにちは。



歯にゴムパッキンが引っ掛かってない?






さて、昨日の続き
『サンダンス・リゾート』
http://www.sundance-resort.co.jp/

体験宿泊レポ



同じ日に宿泊された方々の
愛犬のご紹介をしたいと思います。


まず、びーーっくりしたのはこの子



かわいいでしょ~

Mixなんですけど、犬種わかりますか?

5秒前









ブーーー

正解は・・・



ボーダーコリー

フレンチブルドッグ

当たった方は、ぜひコメントでご連絡を

そしてこの子の名前は





クーーッ、思い出せないーーー。

ごめんなさーい



そして、この子の先住犬の
コーギーちゃん



この子のお名前は・・・

ぎょえーーっ、思い出せませーーーん

アラフォーの物忘れ、ひど過ぎる本当にごめんなさい

飼い主さーん、
このブログを見ていたら
ぜひコメント入れてくださーい


そして、最後ですが
ボーダーコリーのお友達



この子の名前はーーー

『サンディー』

ほんとかなー、あってるかなー

飼い主さーーん
間違ってたら本当にごめんなさーい


宿泊者の中には、勿論ワンコのいない方も
いらっしゃいます。
今回は、ワンコが少なくて残念。


さてさて、もう一つのドッグランのご紹介



右上はフロントの建物
中庭のドッグランより広いです。


ここで、萌え~なガブさんの画像を1つ



忘れ物を取りに行ったワタクシを待つ背中

待ち焦がれている(?)様子がうかがえます。
かわいい・・・(バカ親)



初日も雨が降ったり止んだりでしたが、
2日目も天気が悪く、
あまり遊べませんでした。



結局、『アジリティもできる大きなドッグラン』も
いけませんでした。




ちなみに
『CARO FORESTA』
http://www.caro-foresta.com/caroforesta/index.html

のことなんですが。
皆さんご存知ですよね。


『サンダンス・リゾート』
http://www.sundance-resort.co.jp/

お値段は比較的リーズナブルだと思いました。

なぜ安いか

売りに出た会社の保養所などを買いとり、
改修して提供しているから。

景気低迷の続く日本の社会情勢ならではの
設備投資を抑えたビジネスモデルですね。

会社の保養所や社宅の売却って
よく耳にしますよねー。

しかーし、リーズナブルとはいえ、
我が家ではちーと手が出ません。

去年、我が家を購入したばかりだし、


そろそろ車も買い替える時期だしなー。

最近、ポンコツな音があちこちから・・・


宝くじ当たんないかなーー




ガブリエル君



今度はどこへ行こうかー




ポチッとな

 

ランキング参加中
ビンボーな我が家に愛の手を

応援よろしくお願いします






リゾート体験談 in 山中湖(その1)

2009-10-04 21:01:30 | 旅行


こんにちは



『サンダンス・リゾート』
ってご存知でしょうか?
http://www.sundance-resort.co.jp/

会員制のリゾートホテル

だんな様の会社に会員の方がいらして、
その方より、体験宿泊のチケットをいただきました
(どうもありがとうございました)

7月のことですが、行ってきましたよー。
今日はその時のレポをお届けします。



複数のホテルから山中湖を選びました。
なぜなら、山中湖にはアジリティもできる広い
ドッグランがあると聞いたもので。
もちろんこのホテル内にもありますが。



ここがフロントのある建物



暖炉もあって素敵です
左手前はドッグラン
後ほどご紹介します。


敷地の中は、こんな感じ



1棟1家族です。ゴージャーッス
手前の広場は中庭で、
向かいにも同じような建物がずらり。
この中庭、ウッドチップのドッグランなんですよ。
広いんですこれが。


部屋の中の写真が少ない、、、
スミマセン



ジャングル大帝 ガブリエルさま
(このころ尻尾の傷が広がって、、かわいちょ)

ここはダイニングです。
簡易キッチンもあって
冷蔵庫・電子レンジも完備
もちろん食器類も一通り揃っています

ベットは2つ
リビングは10畳位かな
ベットルームと一体になっています。

以上が2階のご紹介



1階には
ベッドルーム(2beds)
浴室・トイレ・玄関


玄関を出ると先程の中庭で、
1棟1セットずつテーブルとチェア



ここでも食事を取ることができます。



まず到着してからお散歩



森林浴を楽しみました






夕食は、中庭でBBQ
機材は貸してくれます。
BBQの材料は自前でも可
今回はホテルで用意していただきました。



だいぶ片付いてしまいましたが
かなりボリュームありましたよ
ちなみにビールは持参しました

毎度のことですが、
食いしん坊の我が家は
食べる・飲む に真剣過ぎて
食事中の撮影が苦手です、スミマセン


その日の夜のガブリエル君は・・・



我が家に来て初めての旅行でした。



疲れちゃったのね。
むふふ、萌えます


さて翌日は・・・
長くなりましたので次の更新で



ポチッとな

 

いつでもランキング参加中

応援よろしくお願いします