見出し画像

Junk Paradise ジャンクパラダイス ガラクタに囲まれて、、、。

以前のブログの「あの~、中に紙を挿める本を作る事は出来ますか?」で記した。寄せ書きアルバムの依頼が多いのですが、、、。

「お疲れ様です。」

タイトルにもある様に以前、紹介した「寄せ書きアルバム」の依頼が

最近、頻繁にあります。(良かったら以前のブログを参照して下さい。)

年に2件~3件程度の依頼だったのですが、

定年世代の方達が固まっている様で

今年になってから4件程、依頼されています。

まぁ趣味みたいなものなので全く問題は無いのですが、

依頼の度に同じ物を作るのは面白くないので

自由にやらせて頂いています。

材料の殆どは廃物利用か100均なので

料金や報酬は頂いておりませんが、

Amazonギフトカード頂いてしまいましたので

少しプレッシャーが、、、

 

でっ、今回の依頼内容は、

①サイズA6 105x148

 頁数36頁

 表紙はピンク・紫色の可愛い系

②サイズA6 105x148

 頁数56頁

 表紙はモスグリーン

と言った仕様になります。

ブラブラと100均へ~

「ちりめん風端切れ」と「Leather Offcuts」を購入しました。

「Leather Offcuts」は以前のブログで記していますが、

ちょっとした工作等に本当に重宝しますが、

なかなか売っていないので見つけたら買い占めています。

本の中身は100頁で作り置きがあるので指定の頁数にし

見返しを貼った後で化粧断ち(三方断裁)します。

表紙を作る為に束(本の中身の厚さ)を測ります。

これから生地に「裏打ち」を(生地の裏面へ紙を貼る)

行うので折皺をアイロンで直します。

中温のスチームで当て布をしながら

裏打ちも完了です。

生地の寸法を出して断裁します。

表紙は背から、「ひらの出」迄をレザーで

平は布の生地にしますが、「ちりめん風」の生地は

解れ易そうなので切り返し部分は内側へ折り込みます。

レザー部の天地の寸法が若干足りませんでした、、、。

天地・小口を、折り返しをしまして。

反り防止の為に芯材のボールとは逆目の紙を内側に

貼ってあります。(紙には流れる目があります。)

ここ迄だとレザーを使った位で面白味に欠けます?

今回は表紙へ「箔押し」を施します。

捨てられていた箔押し用の凸版を拝借し?

「Memories」の箇所だけを、カットして箔押しを行います。

こいつが、箔押し機です。

私の部署ではないので一応、、、

私  「箔押し機使わせて~」

担当者「あっ?良いですよ~ あっ!電源入れてないから

    熱上がってないですよ。」

私  「じゃあ電源入れておくから後で使わせて~」

担当者「また何か作ってんですか~?」

私  「フㇸㇸ、内緒~」

てな感じで使わせて貰います。

「熱」うんぬんの話は箔押し機の凸版を取り付ける板面が

100~120℃位迄上がるのを待たなくてはならない為です。

「内緒~」は社内で公表されていない退職者が居る場合等

結構、気を使ったりもしています。

箔押し位置と凸版を取り付ける為に、、、

また画像を撮り忘れています。

何せ一発勝負で押さないとなりません。

もう少し大きな凸版が良かったのですが、

 (何せ廃品から探しているので)

まぁ、、、こんなもので許して下さい。

中本を表紙で包んで完成です。

(中身の本と表紙を接着する事を「包む」(くるむ)と言います。)

今回も楽しめました。

凸版のレパートリーを増やす為に廃品漁りをしようかな~?

 

「お疲れ様でした。」


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「製本関連」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事