グライダーの日記

グライダー関連の活動日記
工学院大学航空部の近況報告

4/14の関宿滑空場

2024-05-04 11:38:47 | GLIDER
4月14日(日)は、予定通り実施しましたので、その報告です。

天気:晴れ、北より南風2kt、視程良好、体感温度25℃。
実績:6回、2時間22分(23.6分/回)。
参加者:8名



予報通り晴れて、風もなく、暖かくなりそう。
機体を組んで、点検し、18Bに移動。

この日は、参加団体が多く、曳航機が1機で、順番が回らない。
京浜SCが1機、アサヒSCが2機、本田が3機、紺碧が3機、早稲田が2機と
工学院が1機、それとMGが2機。



11時21分一回目の発航から滞空して、12時11分着陸、50分。
順番待ちの間に、昼食を取り、14時01分に発航、少し滞空して14時22分着陸、21分。
単座機がみんな上がって、降りてこないので、体験搭乗をやり、何とか予定回数消化。
最後は、16時00分発航し、18ロングCに着陸16時13分。
その後、機体をバラシ、格納し撤収。



本日は、プラスはさほど強くなく、晴れれば上がれる一日でした。
それにしても暑かった。

次回、フライト活動は、4/21(日)です。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3/17の関宿滑空場 | トップ | 4/21の関宿滑空場 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

GLIDER」カテゴリの最新記事