<利用上の注意>
1.NY市場の売買情報は21:30からの適用となる情報です。
21:30に指標発表がある時はその後からの参加を想定しています。
2.売買情報は小さいS/Lの設定を前提に組み立てています。
大きなS/L幅の方には有効な活用は難しくお勧めしません。
--------------------------------------------------------------------
<7/15 欧州ドル円の売買ポイント>
------------------------------------
(7/15 東京の結果)
東京は、NYでの上昇を受けて93.61と分岐ゾーンの上の93.40-45のポイントを越えるスタート。93.40-45の下値トライ先行も続かず93.50レベルを安値に93.50=60ゾーンで小動き。仲値決定後から本格的下値トライ開始。93.45レベルでサポートされた後は動意薄く93.45=60ゾーンで横バイ。15時頃ユーロ円の急伸に連れ93.65の高値を付けた直後逆に急落。しかし分岐ゾーンでサポートされ93.25を安値に買戻され93.49で引け。
------------------------------------------
(7/15 欧州のポイント)
流れていないことに気がつき、内容変更して再送になります。
欧州は分岐ゾーン尾上で展開できるかが焦点でしたが、最大93.75レベルまで上伸し、ジリ安状態。
先程から分既存上辺まで下落してきました、このままキープできるか注目。
-------------------------------------------------------------
応援クリックよろしくお願いします。m(__)m

今日はここで止まります!ドル円相場
ご照会は、fxcafe@gmail.comまで。
1.NY市場の売買情報は21:30からの適用となる情報です。
21:30に指標発表がある時はその後からの参加を想定しています。
2.売買情報は小さいS/Lの設定を前提に組み立てています。
大きなS/L幅の方には有効な活用は難しくお勧めしません。
--------------------------------------------------------------------
<7/15 欧州ドル円の売買ポイント>
------------------------------------
(7/15 東京の結果)
東京は、NYでの上昇を受けて93.61と分岐ゾーンの上の93.40-45のポイントを越えるスタート。93.40-45の下値トライ先行も続かず93.50レベルを安値に93.50=60ゾーンで小動き。仲値決定後から本格的下値トライ開始。93.45レベルでサポートされた後は動意薄く93.45=60ゾーンで横バイ。15時頃ユーロ円の急伸に連れ93.65の高値を付けた直後逆に急落。しかし分岐ゾーンでサポートされ93.25を安値に買戻され93.49で引け。
------------------------------------------
(7/15 欧州のポイント)
流れていないことに気がつき、内容変更して再送になります。
欧州は分岐ゾーン尾上で展開できるかが焦点でしたが、最大93.75レベルまで上伸し、ジリ安状態。
先程から分既存上辺まで下落してきました、このままキープできるか注目。
-------------------------------------------------------------
応援クリックよろしくお願いします。m(__)m

今日はここで止まります!ドル円相場
ご照会は、fxcafe@gmail.comまで。