goo blog サービス終了のお知らせ 

今日はここで止まります!ドル円相場

前日から相場展開を当てる事は簡単です。最新の相場分析がどこまで当たるのかお楽しみ下さい。※ご利用上の注意をご精読下さい。

3/3 東京ドル円の売買ポイント

2009年03月03日 08時55分57秒 | 今日はこうなる!
<利用上の注意>
1.東京市場の売買情報は17時までの限定活用となる情報です。
  15時以降からは欧州市場の影響で見直すことが多々あります。
  故に、日中相場を見れない方の活用には限界があります。
2.売買情報は小さいS/Lの設定を前提に組み立てています。
  大きなS/L幅の方には有効な活用は難しくお勧めしません。
-------------------------------------------------------------- 
<3/3 東京ドル円の売買ポイント>
------------------------------------
(3/2 NYの結果)
 NYは97.30でオープンし小動きから10時の指標発表前にかけ97.70レベルまで上昇。建設支出とISM製造業景況感指数は好悪別れ売り買い交錯。最後は97.77を高値に97.10の安値まで急落。ここから再び97.70レベルまで上昇し97.25レベルまで下落後97.45で引けと、やはり97円台は一進一退ゾーンらしい展開。NYダウは12年ぶりに6800ドルを割り込み6763ドルの引け。
----------------------------------
(3/3 東京のポイント)
 東京は分岐ゾーンでオープンできるか、その下でオープンして96円台にポイントまで下押しとなるかが焦点。70%は97円台の分岐ゾーンで一進一退の展開と見ています。
 今週の97円台は、週報で“一進一退ゾーン”と規定している通り昨夜のNYの動きが典型的。投資的には96円台に下落するか98円台に上昇するまでは我慢と考えます。
------------------------------------------------


今日はここで止まります!ドル円相場

ご照会は、fxcafe@gmail.comまで。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ドル円:重要場面まで下落中 | トップ | 3/3  欧州ドル円の売買ポ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。