-------------------------------------------
<3/28 NYドル円相場の売買ポイント>
-------------------------------------------
-------------------
(3/28 東京の結果)
東京は、113.46と上値トライゾーン113.35=75でオープンし113.38を安値にゆっくりと赤(4)ライン113.65-70目指し強含み推移。12時前から赤(4)ラインで揉み合いましたが、113.69を高値に下落。113.45レベルで下げ止まると赤(4)ラインまで再上昇。壁になり113.50=60ゾーンで横バイのまま113.54で引け。
-------------------------------------------------------------
(3/28 NYのポイント)
-------------------------------
東京は、最小ポイント間の小動きのまま終了。
ただ先週からのドル買いの流れが続いています。
NYは、ドル買い先行の流れが終わり、早ければ今夜からは、底値青(1)ラインを目指すドル下落の流れが優勢と見ます。
まずは、分岐ゾーンを下抜けできるかに注目です。
---------------------------------------------------------------

----------------------------
<3/28 NYドル円相場の売買ポイント>
-------------------------------------------
-------------------
(3/28 東京の結果)
東京は、113.46と上値トライゾーン113.35=75でオープンし113.38を安値にゆっくりと赤(4)ライン113.65-70目指し強含み推移。12時前から赤(4)ラインで揉み合いましたが、113.69を高値に下落。113.45レベルで下げ止まると赤(4)ラインまで再上昇。壁になり113.50=60ゾーンで横バイのまま113.54で引け。
-------------------------------------------------------------
(3/28 NYのポイント)
-------------------------------
東京は、最小ポイント間の小動きのまま終了。
ただ先週からのドル買いの流れが続いています。
NYは、ドル買い先行の流れが終わり、早ければ今夜からは、底値青(1)ラインを目指すドル下落の流れが優勢と見ます。
まずは、分岐ゾーンを下抜けできるかに注目です。
---------------------------------------------------------------

----------------------------