goo blog サービス終了のお知らせ 

今日はここで止まります!ドル円相場

前日から相場展開を当てる事は簡単です。最新の相場分析がどこまで当たるのかお楽しみ下さい。※ご利用上の注意をご精読下さい。

情報9:04 オープン後小動き80.86-91

2011年03月24日 09時13分47秒 | 今日はこうなる!
80.87レベルでオープン。まだ、次の流れはみえてきません。セッションの下値は80.78レベル。セッション上値は80.97レベル。今はセッションの中値の下側で小動きとなっています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドル円:東京の売買用チャート

2011年03月24日 09時01分18秒 | 今日はこうなる!
81.10の上抜け時の買い参加
黒丸C80.70-75まで下押し時の買い参加。
15時以降欧州時間帯からは、黒丸D80.60-65までの下落注意。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/24 東京ドル円の売買ポイント

2011年03月24日 08時26分21秒 | 今日はこうなる!
 今回の大災害を対し、私なりのご支援の一助にならんことを願い、有料情報の公開をいたします。
もし皆様の投資利益向上に参考になった場合は、その収益の一部でも復興支援の基金などに寄付していただければ幸いです。情報の公開は2週間を目途に行っており今週で終わりの予定です。
 相場情報は私の相場分析の結果を公開しているものであり、投資を推奨するものではありません。

参考にされる場合は、利用の仕方のご注意をお読みになった上でそのルール通りご利用ください。

正しい理解がないと2週間の投資結果が逆にマイナスになる恐れがあります。
 相場という性格上,記述の正確性及び信用性を保証するものではありません。また,記事の主張内容は通告なく変更されることがあります。相場においてはすべて皆様の責任で行動されるようお願いいたします。相場情報が読者の投資行動に影響を与えたとしても,その結果生じた不利益に対し私自身は一切責を負わないことをご承知おき下さい。
----------------------------------------------------------------
<利用上の注意>
1.東京市場の売買情報は17時までの限定活用となる情報です。
  15時以降からは欧州市場の影響で見直すことが多々あります。
  故に、日中相場を見れない方の活用には限界があります。
2.売買情報は小さいS/Lの設定を前提に組み立てています。
  大きなS/L幅の方には有効な活用は難しくお勧めしません。
------------------------------------------------------------
<3/24 東京ドル円の売買ポイント>
------------------------------------
(3/23 NYの結果)
 NYは80.95と分岐ゾーン80.70=81.10でオープンし80.95レベルで横バイから上値トライ先行。80.06を高値に81.05-10のポイントで揉み合いの中、新築住宅販売件数は過去最低を記録し黒丸C80.70-75へジリ安。80.80レベルで下げ止まり80.85=95ゾーンで揉み合いからユーロ円のジリ安に連れ80.78を安値に80.80=85で膠着状態。ポルトガル情勢に対する不透明さから、ユーロが一時1.41台を割り込み80.85=95ゾーンで揉み合いのまま80.90で引け。
------------------------------------------------------------
(3/24 東京のポイント)
 東京は、引き続き分岐ゾーン80.70=81.10の上抜け時の押し目買いと、黒丸C80.70-75で押し目買い。ただし午後になっても81円台に上昇できない時は、15時からの欧州は黒丸D80.60-65までの再下落に注意。もし実現時は、ここでは再度買い参加。SL=80.40。欧州からの黒丸Dが今週一番強いサポートです。欧州か、遅くともNYではここから81円台への反発を期待です。
----------------------------------------------------------------------
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

対応8:18 東京の対応80.91-96

2011年03月24日 08時20分36秒 | 今日はこうなる!
 今回の大災害に対し、私なりのご支援の一助にならんことを願い、有料情報の公開をいたします。
もし皆様の投資利益向上に参考になった場合は、その収益の一部でも復興支援の基金などに寄付していただければ幸いです。情報の公開は2週間を目途に行っており今週で終わりの予定です。
 相場情報は私の相場分析の結果を公開しているものであり、投資を推奨するものではありません。参考にされる場合は、利用の仕方のご注意をお読みになった上でそのルール通りご利用ください。正しい理解がないと2週間の投資結果が逆にマイナスになる恐れがあります。
 相場という性格上,記述の正確性及び信用性を保証するものではありません。また,記事の主張内容は通告なく変更されることがあります。相場においてはすべて皆様の責任で行動されるようお願いいたします。相場情報が読者の投資行動に影響を与えたとしても,その結果生じた不利益に対し私自身は一切責を負わないことをご承知おき下さい。
----------------------------------------------------------------
----------------------------------------------------------------

東京は、引き続き分岐ゾーン80.70=81.10の上抜け時の押し目買いと、黒丸C80.70-75で押し目買い。ただし午後になっても81円台に上昇できない時は、15時からの欧州は黒丸D80.60-65までの再下落に注意。もし実現時は、ここでは再度買い参加。SL=80.40。欧州からの黒丸Dが今週一番強いサポートです。欧州か、遅くともNYではここから81円台への反発を期待です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お知らせ0:11 今夜はこれでサポート終了します80.94-99

2011年03月24日 00時13分27秒 | 今日はこうなる!
80.80レベルワンタッチから、80.95レベルまで買い戻されてきましたが、、依然分岐ゾーンで小動きの範疇。今夜もワンチャンスを活かさない限り投資には厳しい展開です。80.70を割っていく可能性は無くなったとみますが、逆に期待の81.10を超えて行く可能性も小さいと見ています。今夜も、ここで1度サポートを終わります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これが<ジョイテク>ライブ中継

<iframe width="480" height="302" src="http://www.ustream.tv/embed/7440084?v=3&amp;wmode=direct" scrolling="no" frameborder="0" style="border: 0px none transparent;"> </iframe>
Live streaming video by Ustream