17時の引け後の下落はなく、順当に強含み推移中。80.90-95で壁にならず80.92-96レベルまできました。ここからは単純に分岐ゾーン80.90=81.310を上抜けしたら押し目買い。下抜け時は黒丸Dをベストに買い場探しとなります。ではレポート作成に入ります。今夜も21:30からNYのサポートを再開です。
80.77レベルワンタッチで80.86-91レベルに戻し。売り一服これで東京は終わりそうです。欧州はひけ後に80.60-65まで下落がないか注意です。
2回目の下落で、再びセッションの下辺目指し下落中。この15分間は80.79レベルが下辺になります。ポイント80.80-85がありますので、ここでサポートできるかと見た方がよいですが、当初から欧州は黒丸D80.60-65までの下落注意でしたので、ここまで下落して買い参加で対応するだけです。SL=80.40と浅い設定。
セッションの下値が、丁度今の80.83レベルです。ここでサポートか注視
これが<ジョイテク>ライブ中継
<iframe width="480" height="302" src="http://www.ustream.tv/embed/7440084?v=3&wmode=direct" scrolling="no" frameborder="0" style="border: 0px none transparent;"> </iframe>
Live streaming video by Ustream
Live streaming video by Ustream